桃山学院高校B、運営の皆さんありがとうございました。今回の敗戦で僕たちの成長、責任感がまだまだ足りていないと感じました。
自分たち78期の最後の大会が近づく中、今の成長スピード、意識では絶対に足りない。僕たちが掲げてきた打倒強豪私立という目標。この目標を一人一人がどれだけ具体性を伴わせられているか。正直、自分も1.2年の時はこの大きな目標に合わせて地道な積み重ねはあまりできなかった。でもそれでは去年と同じ結果になってしまう。メンバーに入れず悔しい形で終えてしまう。自分はそんな思いはしたくない。試合当日、前日だけチーム全員で全力でプレーしてどれだけ盛り上げても絶対に足りないし、良い結果は伴わない。
選手権までの期間畷サッカー部全員が同じ高い情熱でプレーすることができれば結果はついてくる。自分は3年として後輩、周りの人たちがついていきたいと思えるような姿を見せないといけない。Aに選ばれる選手でなければならないし、今日感じたことを他の選手にも伝える必要がある。もう時間がない。1日も怠ることなく、日々これまでの倍、個人として、チームとして成長する。
3年プレイヤーF
掲載:顧問佐藤