2022年8月アーカイブ

8月28日選手権1回戦「仲間」

選手権第1回戦 vs 日新高校 6-1 win   日新高校のみなさん、本日は対戦ありがとうございました。   結果は6-1と良い結果で、選手権を順調に滑り出せたと思います。 内容をみるとハプニングがあったり課題も出ましたが、まずはこの勝利を心から喜びました。 畷高サッカー部は勢いに乗れば無敵だと僕は思っています。 声を出して雰囲気で相手を飲み込んでいく、これこそが強みだと思っています。 後半の...

8月27日「選手権に向けて⑲」

「驚きと喜び、そしてなにより不安でいっぱいである。」   今からおよそ11ヶ月前。 僕がキャプテンに指名された日。 僕のサッカーノートには少し汚くて、力強い字でそう記されていました。   あの日から約11ヶ月間、ただただ必死で毎日を過ごしてきました。   多くの時間を費やしてチームの目標についてみんなと向き合った日々。 公立大会で格上の相手に全力で戦い抜いたが、力の差を見せつけられて負けた日。 イ...

8月26日「後輩」

選手権初戦まであと2日、新チーム発足時から意識してきた舞台があと少しのところまで来た。 緊張や不安、そしてワクワクなど様々な感情が入り交じっているそんな不思議な感覚の一日だった。   さて、最近のブログは3年生が書くことが多いので、 今日は2年生の僕が"後輩"としてブログを書いてみようと思う。   僕が入部してから常に背中で示し続けてくれた75期の先輩方がもうすぐ引退してしまう。   いまから約1...

選手権大会の観戦について

おはようございます。 顧問の山磨です。 いつも畷高サッカー部にご支援ご声援をいただき、ありがとうございます。 明日から選手権大会が始まります。 そこで、観戦についてのお知らせです。 来場者については「制限を加えた上での有観客試合とする」とされています。 具体的には、一、二回戦は保護者のみ観戦可能、 三回戦以降のJGREEN堺が会場となる場合、一般、在校生、OBOGの方の観戦可能とされています...

8月25日「楽しむ心」

今日は昨日の練習に引き続き、選手権に向けて 球際やコーチングを意識したトレーニングを行いました。 チーム全体としてプレーの強度が数週間前より明らかに向上していて、 選手権に向けて心身ともに仕上がりを見せてきていると感じています。   選手権まで残り3日。 だんだんと実感が湧いてきて、日常生活でもふとした時に緊張することが多くなりました。   自分は今3年生ですが、2年前の選手権前、そして1年前の選...

8月24日「その先」

いよいよ、この一年の集大成となる選手権がすぐそこまで近づいてきました。 それぞれが違った想いを、また、"勝ち進む"という同じ目標を持ち大舞台へ挑みます。   ただ、僕たち一、二年生にとってはこの選手権というものは"ゴール"ではなく、"通過点"です。   通過点というあまり響きのいい言葉ではありませんが、 決して選手権を軽んじているわけではありません。 憧れの場所です。 そうであっても、三年生とはや...

8月26日「選手権に向けて⑱」

選手権1回戦まであと2日。 自分が畷高サッカー部に入って約2年半。 自分は1、2年の頃、ほとんどBチームにいた。 ただ何となくサッカーをしていただけの存在だった。 本当に無駄な時間を過ごしていたなと本当に後悔している。   そんな自分の分岐点となったのは去年の選手権前の時期。 本当に何もしてこなかった自分を大きく動かしたのは74期さんの姿だった。 そこで自分は初めて本気で試合に出たいと思い自分なり...

8月25日「選手権に向けて⑰」

選手権まで残り3日。   僕はサッカーを小学3年生のときに始めた。 何か大きな夢や目標を持つわけでもなく、ただサッカーを楽しむことで満足していた。   畷高サッカー部に入っても、特に何かを成し遂げたいと思うことはなく、 ただサッカーを楽しみ、試合で活躍したいと思うだけだった。 とにかく自分のためだけにサッカーをしていた。   2年生になって、後輩ができて、自分が見本になる立場になったとき、 初めて...

8月23日「運を招く」

今日は紅白戦から1日オフを挟んでの全体練習でした。 そしてついに選手権1回戦まであと1週間を切りました。   今日の解散のミーティングでの先生の話にあったのですが、 身体は2、3日前に、メンタルは選手権当日に 自分のピークに持って行けるようにしていこう、とおっしゃっていました。 そしてその話の中で、「運」ということについても話してくださっていました。 自分は今まで「運」はただの「運」でしかなく、偶...

8月24日「選手権に向けて⑯」

自分という人間を考えた時に、一番出てくる事は、「中途半端」ということだ。 すごく熱中したらそれ一本になってしまう性格だと思う。   これまでも、イモリや亀の飼育、翡翠拾い、読書、ガンバ大阪応援、勉強、などなど、 様々なことに熱中した記憶がある。   しかし、それが続くことは一切なかった。 イモリも餌をあげるくらいだし、翡翠ももう拾いに行かない。 途中でやめてしまうから、中途半端になる。   自分で...

8月21日「チーム力」

今日は選手権前最後の試合のU18の予定でしたが、 延期となったため、AとBで本気の紅白戦を行いました。   結果はBチームが最後の最後に点を取り、1対0でBチームが勝ちました。   Aチームはウィークポイントを突かれ、そこに対抗策を見出せませんでした。 逆に、Bチームは狙いを明確に持っており、試合を通して勢いがありました。   僕はAチームのベンチでした。 明らかに勢いを持ったBチームに対し、ベン...

8月22日「選手権に向けて⑮」

まず、この約2年半指導してくださった先生方、 環境を整えてくれたり、活動を支えてくださったOB・OGの方々、 本当にありがとうございました。   このブログを書くにあたって、 僕はこの畷高サッカー部に所属した高校生活で自分はどんな成長をしたのか考えた。   サッカーにおけるプレー面で、正直目覚ましい成長を遂げたとは言えない。 ドリブルやキックがとても上手くなったというわけではなく、 技術もこのチー...

8月19日「思考」

今日自分はBとして練習に参加した。 最近のBの練習は雰囲気も良く先生にも褒めていただくことが多かった。 でもAには入れていないからそれだけで満足していてはいけないと思う。 まだまだ足りないという貪欲な気持ちで練習をすることを意識した。   その中で今回は先生が最初から最後まで居られず生徒だけの練習となった。 やったことのある練習はスムーズに出来たが初めての練習は上手くいかず戸惑うことが多かった。 ...

8月19日「選手権に向けて⑭」

畷高サッカー部に入部して早いものでもう2年が経ちます。 そしてさらに早いもので、もう最後の大会、選手権が近づいています。 僕たちは選手権で2部以上の強豪高校を倒すことを目標としています。 その選手権に対する想いについてブログを書かせていただきます。   僕はこれまでに二度、選手権を経験してきました。 一度目は73期さんの、二度目は74期さんの選手権です。 しかし、一度目は完全にお客さん気分で73期...

8月18日「チャレンジ」

今日はAとBで分かれて練習を行い、僕はBの一員として練習に参加しました。   僕はこの夏休みで3度のB落ちを経験しました。   その度に悔しさや無力感に包まれ、自分に苛立っていました。   何が良くなかったのか。 他の1年はみんなAに残っているのに...   そんなことばかり考えていた僕は 練習でもネガティブな気持ちプレーしていました。   そんな僕を奮い立たせてくれたのは、 2・3年生のBチーム...

8月17日「楽しさと自信」

今日は雨の中での練習でした。 久しぶりの雨での練習ということで、なんだか楽しい心を持ちながらの練習でもありました。   選手権まであと10日となりました。 みんなの練習意識も高まっているように感じます。 僕もより1つ意識を上げ、練習に取り組もうとしているのですが、 少し前に行われた紅白戦は全くダメでした。 なぜ上手くいかなかったのかを考えてみた結果、 サッカーをする本来の目的である楽しさの欠如、 ...

8月14日「僕の所存」

今日は紅白戦前の最後の練習でした。いつもとは違いクロス1本に絞った内容でした。   最近外から見ていて思うのですが、畷高サッカー部は本当にいい環境が揃っていると思います。   サッカーも勉強もそうですが、成長をするためには挑戦して、失敗を経験して、 そこから修正することで、できないことをどんどんできるようにしていくだと思います。   そこで、勉強は自分との戦いですが、サッカーは一人でできるスポーツ...

8月15日「悔しさ」

今日は鶴見緑地でAチームは紅白戦、Bチームはトレーニングをしました。 前々から紅白戦を楽しみにしていた自分としては言葉に出来ない悔しさでした。 なんでなんだ。 なにがいけないのか。 選手権まで後10日と少しとなりました。 そんな中、未だにAチームに上がれていない自分が嫌になってきます。 焦らずに今出来ることをしているつもりでも、心のどこかで焦りが出ています。 Aチームは紅白戦が上手くいかなかった様...

8月18日「選手権に向けて⑬

僕は3年ですが、まだ一度も試合のメンバーに選ばれたことがありません。   正直に言ってこの部活で上手くいったことはほとんどないです。   そんな僕がここで言えることは、なぜ今までこの部活に居続けたのかでしょうか。   これを書く前に最初で最後の僕のブログかもしれないので、 少し長いですが僕のサッカー経験を書かせてもらおうかなと思います。   幼少期、父がスポーツ好きということもあり、僕はいろんなス...

8月17日「選手権に向けて⑫」

1年前の富田林戦。 PK戦で敗れ、ピッチ上で涙を流す74期さんや同級生を、 ベンチから眺めることしか出来なかった自分がただただ悔しかった。   2年生の春はスタメンに選んでいただくことも多くあった。 しかし、そこで満足してしまい、それ以上の成長をしようとしなかった。   その結果、周りの選手にどんどん追い越されて、次第に出場機会を失っていった。   そうして迎えた2年の夏。 選手権ではなんとかベン...

8月16日「選手権に向けて⑪」

選手権まで残り2週間を切った。   自分は小学1年の頃から約10年間、サッカーを続けてきた。   この10年間の中で、 こんなに最高な仲間とこんなに本気で楽しむことが出来た2年半があっただろうか。   そして、この2年半、さまざまな方に支えられてきました。 顧問の先生方、先輩方、後輩たち、75期、OB、OGの皆様。 本当に感謝しています。   自分は1年生の時、正直選手権のことなど、他人事のように...

8月15日「選手権に向けて⑩」

選手権1回戦まで残りわずか。   今年の冬、公立大会での茨木戦。 チームが茨木戦に向けて必死に取り組んでいるその時、 僕は生徒会活動でチームから少し離れがちになっていた。   当日、試合中に久しぶりに見る仲間たちの姿、勝利への気迫に僕は正直圧倒された。   それは自分だけでなく、実際に会場全体の雰囲気が彼らの闘う姿を見て、 畷一色に染まりつつあったのをひしひしと肌で感じた。   彼らなら勝てるかも...

8月12日「今出来ること」

今日は3日間の休み明け最初の練習だった。   この3日間は自分達にとって大切なものだった。   私はこの期間でこれまでの自分、そしてこれからの自分について見つめ直した。   私自身これまで何度か自分を見つめ直すことを行ってきたが、改めて向き合った。   何度見つめ直しても完璧になることはないだろう。   その向き合うということ自体に意味がある。   その中で、今日の練習では周りに目を向けることを意...

8月12日「選手権に向けて⑨」

自分は、小学1年生の時から今までサッカーをしてきた。   高校に入るまでサッカーしかしてこなかった自分は畷高に入学して、 迷うことなくサッカー部に入った。   仮入部の時点で、先輩方のサッカーに対する姿勢や、先生方の言葉から、 今までの環境とは明らかに違うことに驚いたのを今でも覚えている。   そして、これまで畷高サッカー部でサッカーをさせてもらって感じることは、 こんないい環境でサッカーに打ち込...

8月11日「選手権に向けて⑧」

昨年の選手権。 四條畷高校は3回戦で富田林高校にPK戦で敗北しました。   僕は有難いことにその試合の後半の途中から出場させていただいていました。 しかし、心が弱く自信を持ってプレーは出来ず、PKも蹴ることなく先輩が蹴る姿を見て、 ただ後ろで祈ることしか出来ませんでした。   僕がピッチをあとにした時にあったのは無力感と後悔。そして涙でした。   僕が大好きで憧れていた先輩方、 あんなにも日...

8月8日「自分たちでつくる」

U-18後期リーグvs昇陽高校0-1負   昇陽高校の皆様、本日はありがとうございました。   この試合はU-18リーグの3部昇格を賭けた重要な試合でした。   立ち上がりからチャンスを作りますが、なかなかこれをものにすることができません。 後半開始早々、一瞬の隙をつかれて失点してしまいました。 その後も決め手を欠いて、負けてしまいました。   チャンスを決めきれなかったのも大きな敗因の一つですが...

8月9日「選手権に向けて⑦」

まず初めに、ここまで支えて下さった沢山の方々、本当にありがとうございます。   僕のサッカーは高校からスタートしました。 受験期の間にボールを蹴って活躍しようと考えていました。 ずっとやりたかったサッカーをこの場所で始める事ができて本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。   思い返してみると、最初はかなりびびっていたように思います。 遊びのサッカーとのプレースピードの差に驚き、 自分のパスがと...

8月8日「選手権に向けて⑥」

去年。 僕は選手権の富田林戦で後半のラストの時間に途中出場させていただいた。   自分の交代直後、チームは失点しPKに持ち込まれてそのまま選手権が終わってしまった。   PK戦で蹴りたい人を聞かれた時、僕は手をあげることが出来なかった。 自分に自信が持てなかったからである。 当時の僕は気持ちの部分で相手に負けていた。   その悔しさとその日の無力さは今でも胸に残っている。   それから僕は、チーム...

8月7日「チームのために」

今日は学校で全体トレーニングをしました。 さらに今日はトレーニング班ではなく、先生がトレーニングを運営してくださりました。 今日の練習では先生からいろいろな言葉をいただきました。 僕はそれを聞く中で、「1年は〜、2年は〜、3年は〜」のというように、 各学年についてとても強調しているなと感じることが何回かありました。 また、「チーム一丸」という言葉の怖さや、 それがいかに表面的な言葉であるかというこ...

8月5日「仲間の存在」

今日はBチームのメンバーで学校で紅白戦を行わせていただきました。   現状、自分は2年生でBチームにいます。 同じ2年生の仲間では継続してスタメンに選ばれている人もいます。 しかし、自分はそのチャンスを掴めていません。   試合のメンバーに入れないことや、サッカーの能力や技術の乏しさから、 自分が惨めで悔しくて、つらいと感じることもたくさんあります。   しかし、部活を辞めたいと思ったことは1度も...

OB・OG戦中止のお知らせ

ご無沙汰しております。 顧問の山磨です。   8月13日に予定しておりました「OB・OG戦」を中止することを決定しました。 2年連続で初蹴りを行えていなかったため、この機会にぜひ開催したいと考えておりましたが、 コロナ感染状況が良くならない現状から、残念ながら中止することになりました。 参加を予定して下さっていたOB、OGの皆様、本当に申し訳ありません。 私たちも、皆様にお会いできるのを楽しみにし...

8月4日「想像力」

U-18 後期リーグ vs汎愛高校B 1-1 引き分け   汎愛高校の皆様、本日はありがとうございました。   今日の試合は、先制したものの後半39分に追いつかれ、 勝ち越せないまま終わってしまったという展開でした。   立ち上がりはうまく行かなかった部分もありましたが、 なんとか修正して自分たちのペースにも持ち込み、先制することができました。 その後は雰囲気も味方につけて、良い試合運びができてい...

8月3日「後悔から学ぶもの」

選手権初戦まで、1ヶ月を切りました。 本当に早いものです。 約1年前、2、3年生の陰に隠れて選手権を他人事のように考えてサッカーをしていた日々が、 昨日のことのように思い出されます。   今思えば、あの時間は本当に勿体なかったと思えます。 過去に比べると現在は多少なりとも班活動などでチームのために活動するようになり、 やはり心持ちが違います。 より強く、"選手権を勝ち進みたい"、"試合に出たい"、...

8月5日「選手権に向けて⑤」

私は今、選手権に向けて練習に今までよりももっと集中度高く取り組んでいる。 しかし、他のクラスメイトや3年生は受験勉強に集中している。 自分もどうしても行きたい学校があり、日々練習のあと勉強している。 しかし、周りがもしくは自分が目指す学校を受ける人はクラブをしている時も勉強している。 そんな先の不安と引退への焦りとで日々複雑な思いを抱えている。 しかし、それは3年生は皆同じだ。 そして3年生として...

8月4日「選手権に向けて④」

「僕の高校生活の全てを」   ナイスキーパー!!   今僕が1番聞くと嬉しくなる言葉です。 いまから僕の高校生活の全てである畷高サッカー部の最後のブログを記そうと思います。   僕は1年生の10月にGKを始めました。 経緯については長くなるのでここでは触れませんが、 決してGKがしたくてなったわけではありませんでした。   しかしながらこの選択をしなければ今の僕はいないと断言できます。   僕はキ...

8月3日「選手権に向けて③」

自分はこの2年半、多くの経験と後悔があった。   畷高に入り、「中学からやっているから」と言う軽い気持ちでサッカー部に入部したが、 入部後すぐに中学のサッカーとはまるで違うものに感じられた。   しかし、当時2年生と3年生に同じ中学校の先輩がいたこともあり、 「やってやろう!」と言う気持ちにすぐ切り替えることができた。   その頃、今では当たり前にやっていることを誰よりも早くやり始めた自信があった...

8月2日「選手権に向けて②」

四條畷高校のサッカー部に入部してから2年半、正直あと数ヶ月で引退する実感が湧かない。   この2年半を思い返せば、自分は本当にいろんな人に支えられてここまでやってこれた。   先生方、73期・74期の先輩方、76期・77期の後輩たち、OBの方々、家族や友人、そして75期のみんな、 数えだしたらキリが無いほど、いろんな人たちがいろんな形で自分を支えてくれた。   周りの方々の力が無ければ、自分は間違...

8月1日「チーム内競争」

今日は鶴見緑地で練習を行いました。 「全体」での練習で、練習前のミーティングでも先生から 「A、B全体でやる意味を考えなさい」 というお話がありました。   先生の意図はBの人がAの人と積極的に同じグリットでプレーし、スピード感や雰囲気を感じて、 選手権を目指す中でAの人との決定的な違いをBの人が体験することではないか、 という僕なりの解釈をしました。   個人的な話をすると、僕はコンディション不...

7月31日「選手権に向けて」

U18後期リーグ vs 大阪 3-0 勝   本日は大阪高校の皆さん、ありがとうございました。   昨日の練習で、先生に3年生の危機感の無さや チームとしてのまだまだ足りないということを強くご指摘頂いた中での試合でした。   しかし、今日会場に着いた瞬間から、アップが始まる時に、 公立大会の茨木戦や選手権1回戦と同じ気持ちやスタンスで入ることはできませんでした。 「ちょっと良くなったで満足している...

7月30日「勝つために」

選手権1ヶ月を切ったこの日のトレーニングは、 開始5分と始まって時間も経たないうちに先生から足りないとアドバイスして頂きました。 特に3年生の弱さです。 実際、今のチームの状態はベストとは言えません。 ただそこに危機感を感じ変えようとしなかったところに、 どこか他人事になってしまっている僕たちの力の無さを感じました。   思い返して、もっとこうできたなとか、しとけば良かったなどは山ほどあります。 ...

8月1日「選手権に向けて①」

「結果で証明」   選手権まで残り1ヶ月ほどとなった。   まずはこれまでサッカー部内外問わず、 あらゆる面で支えてくださりサポートして下さった先生方、OBの方々、先輩方や後輩、 そして75期のみんなに感謝したいです。   ありがとうございます。   僕は今日までの畷高サッカー部の一員として過ごしてきたが、 その日々は本当に楽しく、充実し、多くのことを学べた貴重な時間だったと感じる。   小さい頃...

7月28日「基準」

U-18後期リーグvs北かわち皐が丘高校 7-0 勝   北かわち皐が丘高校の皆様、本日はありがとうございました。   フィニッシュまでの形とその精度をテーマに練習を重ねてきて、 様々なアイデアを持って臨めた試合だったと思います。   しかし随所に甘さがみられた試合でもありました。   守備の強度、試合を通しての雰囲気などをどの基準で取り組むのか。   また、私たちの強みは何なのか。   チーム全...

7月27日「必死」

夏休みに入って一週間が経ち、今日もAチームとBチームに分かれて練習しました。   テーマは昨日と同じ「フィニッシュ」でしたが、 Bチームはフィニッシュに持って行くまでの練習をしていました。   この1週間Bチームとして練習をしてきました。 最初ダラダラしていてたり球際が弱かったりしていることが多くありました。 しかし、自分達で指摘し合い、今では少しずつ良くなってきているように感じます。   そして...