まず、この約2年半指導してくださった先生方、
本当にありがとうございました。
このブログを書くにあたって、
サッカーにおけるプレー面で、
では、どの部分が成長したのか。
僕の中で1番変わったのはサッカー外の部分だと思う。
僕は小学校の時にサッカーを始め、中学校でもサッカー部に入り、
その時にはサッカー外の部分を大切にしようという考えはなく、
高校に入った時、
ただ言葉を受け取り、頭の中で納得したつもりになっていた。
そのようにわかった気になっているまま、1年生の夏を過ごした。
その時にもうすでに1年生の中にも差はあり、
わかったつもりになっている僕は、
本心ではサッカーの技術が結局大切だと思っていたので、
当時はA,B,C,Dとチームが別れており、
C,
僕はその時の練習で、自分なりには頑張っていたつもりだった。
でも、
そこから僕はサッカー外にこだわろうと思った。
カバンの置き方、
ちょうどその時くらいからベンチに入れてもらえるようになり、
このように人として成長させてくれたサッカー部に入れたことは
僕
そうは言っても、まだまだ未熟であることに変わりはない。
そして自分を育ててくれた、
3年生として、畷高サッカー部の一員として、
チーム一丸となって選手権を勝ちに行きます。
3年プレーヤーM
掲載:顧問山磨