2019年8月アーカイブ

8月29日(日)

ー部員ブログー いよいよ選手権まで残り3日となりました。 それぞれがどれだけチームのことを考えて行動できるか。 ここが選手権で勝ち進んでいくために最も必要な事だと感じています。 Aチームの人は畷高サッカー部の代表として選ばれているのだから 責任感と自覚を持ち、今まで以上にこだわって練習に取り組まないといけません。 また、サッカー外でも自分の行動がチームにどう影響を及ぼすかを考え、 Aチームに選ばれ...

8月28日(木)

ー部員ブログー 今日のミーティングを通して、チームの良い所を感じられました。 それは、1人1人がチームのために考えて本気で行動している所です。 例えば、サッカー部内で行っている班活動が挙げられます。 班活動はサッカーに関わる事だけではなくて、 環境班などのプロモーション班がサッカー外での活動も行っています。 私は環境班に所属しているのですが、 最近環境班が管理している花壇のリーダーを任されました。...

8月27日(火)

ー部員ブログー 選手権まであと6日となりました。私達72期生にとっては集大成となる大会です。 この夏、私は一度チームから離れました。 サッカー部をやめることも考えました。 それまでは「まだ足りない」と追い込み続けました。 何も進展していないように感じていました。 しかし、一度チームから離れて、 毎日本気で取り組むことのできる環境があることは当たり前でないこと、 そしてサッカー部は成長していることに...

8月25日(日)

ー部員ブログー 今日は枚方津田高校で練習試合をさせていただきました。 枚方津田高校のみなさま、ありがとうございました! A戦は勝つことが出来ましたが、課題も残っているので残り1週間で修正に取り組みます。 B戦は各自の戦術理解が甘く、上手くいかない事が多かったです。 「準備」は身体的なものだけでなく、戦術理解など頭の準備も必要です。 今、畷高サッカー部はAチームだけでチームTRを行っています。 Bチ...

8月24日(土)

ー部員ブログー いよいよ選手権が始まりました! 私たちは抽選で2回戦からなので来週からですが、今日から1回戦がスタートしました! 選手権で最高の結果を出せるように全力で頑張ります! さて、選手権で勝ち上がるためには100%、120%のパフォーマンスを行うことが求められます。 ではどうやってそのパフォーマンスを行うのか。 辻秀一さんの書籍『一瞬で心を「切り替える」技術』の中で 「人間は心の状態でパフ...

8月23日(金)

ー部員ブログー 今日は選手権大会に向けた応援練習を全員で行いました! まだまだ声量と迫力が足りませんが、 練習を重ね全員でベストなものにします! ぜひ、私たちの試合と応援を観に来てください! さて、私たちの選手権大会初戦もあと9日に迫りました。 私たちの目標は「大阪No. 1にふさわしいチーム」になることです。 チームの一人一人は本気で達成できると考えて行動できているでしょうか。 本気...

8月22日(木)

ー部員ブログー 僕がこの畷高サッカー部に入って一番成長を感じられたこと、それは積極性です。 僕は中学校の頃は陸上部に所属していました。 その為、サッカー経験は薄く、入部当初は不安だったり、自分のプレーに自信が持てませんでした。 しかし、この畷高サッカー部の選考基準はサッカーの技術だけではなく、 その人のサッカーに対する姿勢です。 つまり、技術のあまりない僕にもチャンスはあるということです。 最近ま...

8月18日(日)

選手権まで残り2週間というところでの寝屋川との練習試合、 A戦の結果は1-1のPK負け。 このままでは絶対ダメ。4回戦、5回戦どころか初戦で負ける。 では、選手権までの残り少ない時間で何ができるのか。 答えは簡単で、各自が本気になるしかない。 今までも、常に自分にできる全力を出している選手が大部分であることは分かってる。 しかし、それで勝ち上がれるほど大阪は甘くない。 この2週間で、各自が今の自分...

8月17日(土)

ー部員ブログー いよいよ選手権まで2週間を切りました!! 3年生にとっては引退をかける最後の大会になります。 しかし驚いたのが3年生の切り替えです。 自分がこの立場ならサッカーに集中したい気持ちが先走りますが、 さすが3年生と言うべきか、勉強量も質も他の人に劣っていないように見えます。 毎年サッカー部員は引退が遅い割に、 引退後によく伸びると聞いてたのですが、実は半信半疑でした...。 しかし今...

8月14日(水)

ー部員ブログー 今日の練習は午前練でした。 マネージャーも一緒に練習に参加しました。 マネージャーもたくさん汗をかいて疲れましたが、それ以上にとても楽しかったです。 選手たちの選手権に向けて頑張っているということが伝わった良い機会でした。 さて、選手権大会までついに3週間をきりました。 私たち2年マネージャーにとって3年生の存在はとても大きいです。 3年生は私たちにたくさんのことを教えてくれました...

8月8日(木)

ー部員ブログー 先日合宿がありました。 僕ら1年生は合宿の前日に注意を受けました。 その内容は「畷高サッカー部の自覚がない」ということでした。 確かに、僕たち1年生は先輩に言われるかどうか、怒られるかどうかで判断して ここまでの時間を過ごしてしまっていました。 そして、合宿当日、昨日のことを踏まえて早くから準備をしにきた人もいました。 しかし、全員ではありませんでした。 ここで見えたのは各個人の意...

8月7日(水)

ー部員ブログー U18 vs香里丘高校 2-1 ◯ 試合開始早々に先制されましたが、何とか逆転することが出来ました! ただ、チームとして試合前の準備の悪さが先制点を招いたことは反省しなければなりません。 そんな中、初めてスタメンで試合に出た1年生もいて、とても緊張していましたが、 いいプレーをしてくれました!! 選手権に向かってチーム全員で残りの試合を全勝するために努力します! 写真で緊張している...

8月6日(火)

ー部員ブログー 客観的に見て、私達の1つの物事に取り組む姿勢には誇りが持てる。 たが、それを次に繋げる力が圧倒的に弱い。 つまり、日々の反省や自分の考えを言語化し、話し合ったり、確認する過程を軽視しており、 発展させる事が出来ていないのである。 チームの方針が選手権に向けてと言う形で固まり、スタートを切った中で、この課題に直面している。 私が今、各個人に問いたいことは、目標からの逆算した行動が取れ...

8月5日(月)

ー部員ブログー さて合宿も終わり、オフも経た最初の試合。 結果は0-4で大敗。相手は2部の摂津高校ですがそれを言い訳にはできません。 選手権ではベスト16になるまでに2部のチームとあたりますし、 今日の試合は選手権を見据えると課題の残る試合のように思います。 敗因は先生もおっしゃってた通り準備不足。 昨日のオフで今日の試合に備えていた選手が少なすぎました。 これらは現在チームの抱える課題のひとつ...

8月3日(土)合宿最終日

こんにちは、顧問の山磨です。 更新が遅くなり申し訳ありません。 今日は話し合いを経て、最終日ですが、 あえて普通のTRメニューを行いました。 内容は4vs4と7vs7。 わざわざチーム全員で取り組んだ意味を噛みしめて それぞれが取り組めたのでしょうか。 今後の彼らのパフォーマンスに期待します。 そして最後にチーム全員でコート1000周に挑みました。 マネージャーも怪我人も頑張りすぎて、 いろい...

8月2日(金)合宿3日目

ー部員ブログー 合宿3日目 今日の午後は雷の影響で、宿舎内での活動となりました。 皆ストイックに汗を流し、宿舎内は男の匂いに包まれました(笑)。 それは置いといて、今日の夜はチーム全体でミーティングをしました。 主に「これから選手権に向けて」というテーマで行いました。 選手権への思いを強くするとともに、チームで再発進することができたように感じます。 先日のブログで「仲間」という言葉が出てきまし...

8月1日(木)合宿2日目

ー部員ブログー 今日の自主練の時間、最後までグランドに残っていたプレイヤー、先生たちで走り込みをしました かなりハードなトレーニングでしたが、 不思議と辛くありませんでした。 昨日のブログにもあった「仲間」がいたからでしょう しんどい時には一人一人が声をかけ鼓舞しあい、楽しく取り組めたからです。 選手権初戦まで残り30日です。 よく「本気」という言葉が使われますが、 どれだけの人が選手権に向けて本...

7月31日(水)

ー部員ブログー 「仲間」 皆さんには仲間と思える人がいるでしょうか。 私たちにはいます。 それは四條畷高校サッカー部のプレイヤー、マネージャー、先生の86名です。 マネージャーというと、プレイヤーを支える立場というイメージがありますが 実際はこの86名に支えられて、今も私たちはマネージャーを続けることができています。 仲間なしでここまでやってきた人はいません。 なんとかしてあげよ...