2021年10月アーカイブ

10月21日「成長し続ける」

3年生が引退して1年生と2年生の新チームが始まりました。 まだまだ上手くいかないことばかりです。 今日は守備をメインに練習を行いました。 3年生がいなくなって、改めてこんなにも3年生に頼っていたのだと気付かされることがあります。 本当に些細なことであっても、それを怠ると大きな問題になることもあります。 あらゆることに目を向けることは簡単なことではありません。 このような点に...

10月20日「新主将挨拶」

10月3日に3年生が引退し、新チームが始動しました。 これまで新型コロナウイルス感染拡大の影響で思うように練習ができなかったり、できるようになった後も接触プレーが含まれる練習は避けたりと本当に難しく、苦しい日々が続きました。 さらに学校休校の影響でインターハイを棄権することになり、チームとしても落ち込み、勢いが無くなった時期がありました。 そのような状況下でも最後まで目標に向かって貪欲...

10月2日「選手権3回戦」

こんにちは、顧問の山磨です。 更新が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、残念ながら3回戦で富田林高校にPK戦で敗れました。 試合をして頂いた富田林高校の皆様、 会場提供をして頂いた帝塚山泉ヶ丘高校の皆様、 本当にありがとうございました。 この敗退によって、3年生は引退することになりました。     試合について報告します。 試合開始と同時に、DFラインを下...

9月29日「選手権」

試合開始のホイッスルが鳴った時、選手権にかけた想いをのせて、先輩がどのようなプレーをするのか、 僕は期待を胸にしていたが、この試合で3年生と一緒にプレーできる時間が決まると思って、緊張感も持っていた。 試合の経緯は先制して、追いつかれて、逆転して、突き放したという感じだ。 正直、もし同点、一点差の場面で途中出場して、チームの役に立てたか、チームの勝利に貢献できたかと言ったら、そうではな...

9月28日「打倒強豪校」

今日から3回戦に向けての活動を再開しました。 しかし、初戦に勝利したことからくる満足感や先を見据える思考の不足から、今日の練習は実りのないものになってしまいました。 僕達は「大阪No.1にふさわしいチームへ」をスローガンに掲げ、打倒強豪校を目標にここまで取り組んできました。 インターハイを棄権した僕達にとってその唯一のチャンスと言える選手権が始まり、日曜日に初戦を突破した訳ですが、今日...

9月28日「選手権2回戦を受けて」

先日、僕は2度目の選手権を迎えることができました。 去年は僕たちが未熟で練習を停止させられていたのにもかかわらず、当時のキャプテンと副キャプテンに気を遣っていただいて、Jグリーンで行われた大阪偕星学園高等学校との試合を全員で見に行くことが出来ました。 そのとき一年生ながら選手権が素晴らしいところだなと学年一同で感じました。『すごいな、俺らもこの舞台に立とうな』とお互い言い合いました。 ...

9月26日「選手権2回戦」

選手権2回戦 3−1 勝ち 枚方津田高校の皆様、本日はありがとうございました。 昨夜から今朝にかけて降っていた雨のため、グラウンドのコンディションが悪く、いつものようなサッカーはせず、前に蹴ってプレッシャーをかけてカウンターを狙うようなサッカーをしましたが、体力や、気持ちの面での勝負は畷のストロングポイントの1つでもあるので、サッカーの内容は普段と違っても焦りはありませんでした。  試合は...