Web研修での授業見学

 新規採用栄養教諭研修(第3回)は、岸和田市立旭小学校へ訪問し、研究授業を参観する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、Web開催となりました。

 そこで、旭小学校において、6月26日(金)に4年3組担任と栄養教諭による社会科と連携した食育の授業の様子を撮影したものを7月3日(金)から動画配信しました。動画では、子どもたちが普段から給食で食べている「泉州たまねぎ」を教材にした授業が展開されています。

 「泉州たまねぎ」は、明治時代に旭小学校の校区である土生町で生まれた「坂口 平三郎」が生涯をかけて品種改良などの研究をすすめ、国内外に広めたものです。授業ではペアワークなどができませんでしたが、栄養教諭が「坂口 平三郎」に扮し、明治時代をイメージした髪型や服装で寸劇を披露するなど、打ち解けた雰囲気のなかで、子どもたちは身近な食材に関心を抱き、積極的に発言し、楽しみながら学ぶ様子が伺えました。

 受講者は動画での授業見学の際、「子どもの興味・関心を引き出す教材・教具、指導法」、「子どもの思考の流れにそった学習過程の展開」、「栄養教諭の専門性を生かした指導」、「特に教科指導において連携する際の留意点等」といった4つの観点について、授業参観シートに気付いたこと、参考になったことを記入します。その後、4つの観点に関する授業解説動画を視聴することで、学びを深める内容になっています。

 受講者からは、「実際に学校訪問して授業が見学できなかったのは残念だが、動画から子どもたちの反応が伝わってきて、食育に関する指導をすすめるイメージができた。」、「教科と関連した指導を具体的に学ぶことができ、とても勉強になった。」、「先輩栄養教諭のように地元産業と給食を関連付け、子どもたちが地元の農産物や食文化、歴史等を尊重する心を育む授業を行っていきたい。」など、多くの学びにつながる研修となったようです。

 現在も新型コロナウイルス感染症拡大が続いており、大阪府教育センターの主催する多数の研修がWeb開催となっておりますが、今後も一層、受講者のみなさんにとって有意義な研修となるよう工夫してまいります。

                                           企画室

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ