5月14日(火)に高等学校初任者研修の第4回めを実施しました。今回は、各教科に分かれ、主にICTをテーマに研修を行いました。
研修では、まず府立高校に導入されている1人1台端末の基本的な活用方法と活用時の留意点について確認しました。受講者が、先生役と生徒役に分かれ、先生役が課題を投稿したうえで、それがどのように生徒役に届いているかを確認し合ったり、教育センターにある電子黒板を実際に使用したりしていました。
その後、授業におけるICT活用のアイデアを出し合い、ICTをどのように活用すれば、生徒たちの学びがより深まるかについて協議をしました。
研修後のアンケートでは、「ICTを用いて、生徒たちが主体的に活動できるような授業づくりを行っていきたい」、「Google Workspaceの新たな活用方法を体験することができたので、今後、積極的に活用していきたい」という感想がありました。
本日の研修が、先生方の今後の授業づくりに生かされていくことを願っています。