• トップ
  • 2024年
  • 8月
  • 【研修報告】授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第2回 を実施しました!

【研修報告】授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第2回 を実施しました!

 8月5日(月)に授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第2回を実施しました。今回の研修のねらいは「研究授業・協議の効果的な進め方について理解を深める。」「自校のこれまでの実践の成果と課題を認識し、今後の改善に生かすことができるようになる。」の2つでした。

研修前半では大阪府教育センターのホームページ「校内研修支援コンテンツ」

https://e-entry.osaka-c.ed.jp/education/douga/kensyu_contents.html

に掲載している府立学校の取組み事例を紹介しながら、研究授業・協議の効果的な進め方について、ワークショップを交えながら理解を深めていただきました。

また、研修後半では「各校における授業力向上に関する取組みの進捗状況」「授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダーとしての悩みや課題」「悩みや課題を克服するために現在考えているてだて」について受講された先生方どうしで話し合っていただきました。

 受講された先生方からは「他校の情報も仕入れることができたので、授業のあり方・授業観察の仕方などを校内で還元できればと思います」や「班での協議では、教科横断の試みなどを知れました。校内でも取り組んでいきたいと思いました。」といった感想をいただきました。

 次回(第3回)の研修では、各校の先生方が計画された「授業力向上のための取組み」の実践及びその成果と課題についてご報告いただく予定です。

高等学校教育推進室

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30