• トップ
  • 2025年
  • 1月
  • 【研修報告】授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第3回を実施しました。

【研修報告】授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第3回を実施しました。

1月20日(月)に授業改善に関するカリキュラム・マネジメントリーダー研修(本年度実践コース)第3回を実施しました。今回の研修のねらいは「自校の年間の実践の成果と課題を認識し、今後の改善に生かす」「今年度の実践を効果的に次年度に引き継いでいくための見通しを持つ」の2つでした。

 研修前半は授業改善に関わる1年間の取組みの概要、成果、課題、成果に至った要因、課題の解決案について受講者の先生方どうしで協議しました。

 研修後半は、各受講者が考える自校の取組みの課題等について京都大学大学院教育学研究科の石井英真先生から課題解決に向けたアドバイスをいただきました。そのうえで改めて、カリキュラム・マネジメントを進めていく意義、学校全体で授業研究に取り組んでいく意義などについてお話をいただきました。

 受講された先生方からは「改めて、学校全体で『めざす生徒像』を共有していきたいと思います。」や「生徒の声をどのように授業改善に向けた取組みに生かしていくかをよく考えて次年度につなげたいです。」といった感想をいただきました。

 全3回の本研修の内容を踏まえて、本年度各校で実践いただいたことを効果的に引き継ぎ、次年度もよりよい授業をめざして、組織的な取組みを推進してください。

                                     高等学校教育推進室

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30