松原三中校区ヒューマン・タウン・フェスティバル

 今日から11月です。秋たけなわとなり、松原市内の各中学校区では小学校と中学校とと地域が一緒になって開催するフェスティバルが真っ盛りです。松原高校もそれらのフェスティバルに地元の高校としてできる限り参加・協力させていただいています。

 今日は松原第三中学校区の第19回ヒューマン・タウン・フェスティバルに参加させていただきました。朝から天候が不安定で、時より雨が落ちてくる一日でしたが、たくさんの方々が参加され、PTAや地域の方々や各種団体が出されているお店は大盛況でした。松原高校からは手話部が体育館のステージで手話歌を披露してくれました。チームワークばっちりのとてもほのぼのとしたステージでとても良かったです。また、松原高校の前は平野高校書道部による書道パフォーマンスで、これもとてもすばらしいものでしたまた、ステージプログラムの司会も三中出身の松原高校生が担当してくれていて、本当によく活躍してくれていました。。「やっぱり高校生は違いますね。」と中学校の先生方も感心されていました。高校も地域の一員として、これからもできる限り貢献していければと思います。

1101手話部2.jpg1101手話部1.jpg