今日は節分です。

 今日は「節分」です。とても寒い日となりましたが、立春の前日で大寒の最後の日ということで、今日が寒さのピークだったらいいですね。本来、「節分」は「季節を分ける日」ですから、立春・立夏・立秋・立冬の前日はすべて「節分」ですが、江戸時代頃から「節分」は立春の前の日を指すようになったそうです。今日は「外鬼内福」と豆まきをされたご家庭も多いのではないでしょうか?

 さて、今日は午後から、天満橋にあるドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)で開始された『人と仕事をつなぐ企業の集い2014』に参加してきました。「障がいのある方の雇用と定着支援の促進に向けて-法改正の概要と職場の実践-」というテーマで、前半は実際に企業で就労している障がいのある方々と雇用している企業の方々の実践のお話でした。当事者が生き生きとはたらいておられる様子がよくわかるとともに、職場の皆さんの理解と支援の実際がたいへんよくわかるお話でした。後半は大阪労働局の方による「改正障害者雇用促進法の概要と企業の義務について」と題して、これからの障がいのある方の雇用に関する法律と企業に求められる責務についての講演でした。

 松原高校には9名の自立支援生をはじめ、さまざまな障がいのある生徒がともに学んでいます。そうした生徒たちにとって「就労」はとても大切な課題です。本校においてもこれまで全力を挙げて取組んできましたが、今後も引き続き最重要の課題として取組んでいきます。今日はとてもいい勉強になりました。

20150103豆.jpg20150203Cstep.jpg