夏休み直前の放課後~救急講習会&音楽会♬

 いよいよ夏休みまであと1日という日の放課後、部活動も忙しいでしょうが、あちこちでイベントが開催されていました。

 視聴覚室では各クラブの代表者が集まり、教職員も加わっての「救急救命講習会」、そして音楽室では、これまた先生たちのエントリーもあってのコンサート。真面目・真剣なイベントも文化的なイベントも、じつに楽しげな雰囲気で、生徒たちの表情も生き生きしています。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

↓ 堺市消防局から救急救命士の方に来ていただき、講習をお願いしました。

IMG_7269.JPG↓ 先生たちも真剣です。90分のフルバージョンの講習を受講した職員には「修了証」が発行されます。もちろん、生徒たちにも。IMG_7271.JPGIMG_7277.JPG

↓ 同じ時間帯、音楽室ではコンサートが始まりました。

IMG_7288.JPGIMG_7290.JPG↓ 英語ができて国語もできて、ピアノも弾けて、歌も歌える。私は酔っぱらったらカラオケができるぐらい...

IMG_7302.JPGIMG_7316.JPG↓ 楽器演奏ができる先生の多いこと! IMG_7331.JPGIMG_7341.JPGIMG_7346.JPGIMG_7353.JPG↓ 上の写真の通り、この歌唱を見たら、そりゃ大笑いになります。
IMG_7356.JPG

IMG_7366.JPGIMG_7373.JPGIMG_7319.JPG

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31