2020年アーカイブ

年内最後の授業日

 今日は2020年最後の授業日です。2時間授業の後、放送による集会と大掃除・HRを行いました。放送による集会は、校長の話、部活動等の表彰者の紹介、生活指導部からの話です。  その後、毎年恒例の泉陽会(同窓会)会長から、全国大会・近畿大会に出場したクラブへお祝いを頂きました。コロナ禍で、多くの大会や発表会が中止になりましたが、その中でも水泳部・ダンス部・陸上競技部が全国大会へ出場しました。泉陽会の会...

授業で勝負! 73

 今日の「授業で勝負!」は2年のコミュニケーション英語です。X'masイブにふさわしい教材を用いた授業です。  ACT IT OUT for Kidsというアプリを利用します。英単語をジェスチャーで伝えるというゲームです。ヒントは英語のみOKです。各グループごとに正解数を競います。最初のグループは少し恥ずかしそうでしたが、徐々に大きなジェスチャーで見事に正解を重ねていました。「マララ」というヒント...

三宝あじさい祭りに代えて ~堺市上下水道局より~

 本日、堺市上下水道局から3名が来校され、生徒会部の教員と一緒にあじさいの苗をアドプロードに植えました。3名の職員の中には、泉陽の卒業生もいて、本校とのコラボでいつもお世話になっています。また、大学で園芸を専門に学んだ方もいて、正しい苗の植え方を教えて頂きました。  毎年6月上旬に、下水処理水を利用して育てたあじさいが一般公開される、"三宝あじさい祭り"が開催されますが、今年はコロナ禍で中止になり...

第40回近畿高等学校総合文化祭 奈良大会 「軽音楽部」

 第40回近畿高等学校総合文化祭奈良大会が、「WEB KINKI NARA 2020 特設サイト」で12月12日より公開されています。本校の軽音楽部が出場しています。  演奏は、事前に東大阪市立文化創造館で収録したものです。軽音楽部はJAZZのBIG BANDで、毎年ゴールデンウィークに行われる、高槻JZAAストリートで演奏した経験もある実力派BANDです。  2021年1月17日まで公開されて...

高校軽音フェスティバル2020 「PMC」

 高校軽音フェスティバル2020 AUTUMN FESTIVALに本校のPMC(ポピュラー・ミュージック・クラブ)の2年生部員が出場しました。去る、11月3日に「zeppなんば」で無観客で演奏した様子が明日(12/19)、明後日(12/20)の19:00~20:30の時間帯で放映されます。J:COMチャンネル(11CH)です。  PMCの爽快な演奏を楽しみましょう! ~ Senyo Style 咲...

府立中央図書館 本のPOP広場 優秀賞受賞!

 今日の昼休み、本のPOP広場で「優秀賞」を受賞した美術部員が校長室に報告に来てくれました。お薦めの本は、サン・テグジュペリ著「星の王子さま」です。イラストもさることながら、添えられた言葉に感銘しました。府立中央図書館のHPにも掲載されています。  何歳になっても、何度読んでもピュアな心に戻ることができる本。私の大好きな本のひとつです。本校の図書室にもありますので、まだ読んだことのない人はぜひ読み...

大阪ハイテクノロジー専門学校 出前講座 「生物科」

 今日の14時から、大阪ハイテクノロジー専門学校から講師を招いて、3年の希望者対象に出前講座を行いました。講座の内容は、「大腸菌を用いた形質転換実験」です。今回は、pGLOシステムを用いてオワンクラゲの持っている発光タンパク質"Green Fluorescence Protein"遺伝子を大腸菌に導入し、遺伝子組み換えを行います。その結果、本来蛍光タンパク質を作り出すための遺伝子を持たない大腸菌が...

100周年記念タイムカプセル

 本来であれば、今日(12/12)は創立120周年記念式典と祝賀会を開催する予定でした。それらは中止になりましたが、本日(12/12 12:00)、100周年記念タイムカプセルを20年ぶりに開けました。当時の教員や在校生が多く集まった中で披露したい思いはありましたが、今の状況を考えて、当時の担任2名、在校生3名と同窓会会長に来ていただき、そっとOpenしました。  タイムカプセルには、当時の在校生...

福を招く会

 今日で12月考査が終了しました。3年生は考査終了後、体育館で集会を行いました。学年主任、進路主事、生活指導部より入試に向けての心構えや今後の学校生活について話をしました。  引き続き、PTAの役員から励ましの言葉と3年生全員に図書カードを贈っていただきました。例年なら、豚汁を炊き出して3年生の生徒にふるまっていただいていましたが、コロナ禍での炊き出しは断念し、豚汁が図書カードに代わりました。役員...

12月考査3日目

 今日は12月考査3日目です。1・2年生は2科目、3年生は3科目の考査がありました。  帰宅時の感想では、1・2年生は「そこそこ出来た!」「まあまあです!」という声が多かったように思います。中には、「ケアレスミスがあった。」と悔やんでいる生徒もいました。  3年生は「予想以上に出来た!」という声と、「う~ん、難しかった」という声に分かれたようです。  考査もあと2日。終わった科目を引きずらず、残り...

12月考査1日目

 今日から大阪モデルが「レッドステージ1」になりましたが、教育活動は通常形態で継続しています。12月考査初日の今日も、朝から登校してくる生徒たちの元気な姿を見ることが出来ました。  考査初日は、1・2年生は10:30に、3年生文系は11:35に、3年生理系は12:15に考査が終了します。明日・明後日は休みです。自宅等で学習し、感染予防に心がけましょう。 ~ Senyo Style 咲かせ! 青春...

明日の12月考査は予定通り!

 本日開催された大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、12月4日より大阪モデルが「イエローステージ2」から「レッドステージ1」へ移行することになり、府民の方々にはできる限り不要不急の外出を自粛するよう要請されました。  これを受け、レッドステージへ移行後の教育活動については分散登校・短縮授業は行わず、1教室40人の通常形態で教育活動を継続することとなりました。明日以降の12月考査も予定通り...

生徒保健委員会の活動

 今日は、各クラスの保健委員で構成される生徒保健委員会の活動を紹介します。保健委員は、環境・美化班と広報班に分かれて活動を行っています。  広報班では、今年度のテーマを「コロナ」と決めました。コロナ禍での学校生活について、担当教員からのアドバイスを受けながら、まずはコロナの感染予防について広報しました。  感染予防の次は、コロナ禍での生活による、疲れやストレス対策に目を向けました。保健委員会が作成...

3年模試分析会

 本日、教育産業から講師を招いて、3年模試分析会を行いました。  2021年度入試に向けた全国の現高校3年生の志望動向に続いて、本校の3年生の模試の結果を分析しました。本校の強い分野とこれから伸ばせる分野をしっかり受け止めながら、全教員で本番までサポートし続けていきます。 コロナ禍で始まった新学期でしたが、ここまでよく頑張っている73期生です。自分の模試結果からも様々なことに気づくことが出来ます。...

授業で勝負! 72

 今日の「授業で勝負!」は1年男子の体育実技です。内容はバスケットボールです。ランニングと準備運動をしっかり行い、ケガの防止に努めています。  バスケットボールでは、本時の学習内容をPowerPointを活用して、映像でイメージさせてからゲームに進んでいきます。今日の目当である、「マンツーマン・ディフェンス」と「ファウルの少ないディフェンス」を良い例と悪い例の映像から解説しています。ゲームの中でも...

今日は定期考査1週間前

 来週の金曜日、12月4日から12月考査が始まります。授業での学びの定着を量る一つの区切りとして、しっかり取り組みましょう。  そんな中、今日も「数学朝共通テスト講習」を多くの生徒が受講しています。以前、ブログでもお知らせしましたが、夏休み明けの8月24日(月)から考査期間中と土・日を除く毎朝7時45分から20分間行っています。共通テストの前日まで続く講習です。  目の前の定期考査も大切ですが、...

授業で勝負! 71

 今日の「授業で勝負!」は1年のコミュニケーション英語です。新出単語の説明時に、類語や慣用句まで幅を広げ、関連付けて思考を深めていました。また、ペアでの和訳ではクラスでベスト2の訳を紹介しながらキーとなる単語の訳し方のナイスな答えに、周りの生徒たちから「ほぉ~」という歓声が上がっていました。  後半は、英文雑誌から、教科書の重要文に関する文章を用いて、文法を解釈し、理解を深めていました。  「あ...

授業で勝負! 70

 今日の「授業で勝負!」は1年の現代社会です。内容は、生存権です。  生きるためにはどのようなものが必要かを生徒に問いかけることから始まりました。衣・食・住・スマホ・友達・教育など様々な答えが出てきます。次に、これらのものを国が税金で保障するべきか、するべきでないかを問い、そう判断した理由も同時に考えさせています。生活保護の受給割合を北欧諸国と比べながら、さらに学びを深めていきます。  また、厚生...

南大阪ソフトボール研修リーグ3連覇

今日の昼休みに、女子ソフトボール部の生徒が南大阪ソフトボール研修リーグの優勝報告に来てくれました。  この大会は南河内大会から引き継がれた大会で40年以上も続く歴史ある大会です。今年は南大阪地区の14の公立高校が参加しました。  泉陽は、予選リーグで河南に14-3で、狭山・東百舌鳥連合に2-0で勝利し、決勝リーグに進出しました。決勝リーグでは、高石に11-1で、伯太・金岡連合に19-1で勝利し、...

生徒会役員選挙 投票所

 今週の月曜日に役員候補者の演説を行い、昨日から4日間の日程で投票所を開設しています。今日の放課後の投票所の様子です。  SHRを終えて部活動の活動場所に向かう途中や下校前に投票所に足を運んでいます。投票箱と記載台は堺市の選挙管理事務所からお借りしました。  投票がまだの人は、あと2日間のうちに、必ず済ませましょう! ~ Senyo Style 咲かせ! 青春!~  

2021年度上半期生徒会役員選挙

 今日の7時間目のLHR時に、2021年度の上半期生徒会役員選挙の演説会を行いました。コロナ禍で、1000人を超える全校生徒が体育館に集まることが出来ないので、放送による演説と、所信表明を載せた選挙公報を配布しました。  まず、現生徒会執行部の生徒の振り返りの挨拶があり、続いて、新しく立候補した生徒の演説を行いました。各教室で放送を聞いている生徒達からの温かい拍手が、放送室前の廊下まで聞こえてきま...

旧8学区公立高校大会決勝戦 硬式野球部

 旧8学区公立大会の予選Bリーグを1位通過した泉陽高校は、本日、Aリーグの1位通過の堺東高校と決勝戦で対戦しました。 5回以降の観戦しかできませんでしたが、後半は互角に戦っていました。7回の裏泉陽の攻撃、ヒットが続きチャンスを迎えましたが、残念ながら得点に繋がらず、0-10の7回コールド負けでした。  試合の様子です。  今年のチームは11名という少ない人数ですが、日々の練習を大切にし、いいチー...

PTA社会見学会 ~与謝野晶子の歌碑を訪ねて~

 今年のPTA社会見学会は密を避けるため、徒歩で学校周辺の与謝野晶子に関係する施設の探訪を行いました。  朝9時30分に学校に集合し、まず校内にある晶子碑で「君死にたまふことなかれ」の歌を聴き、集合写真を撮ってからスタートしました。  2つのグループに分かれ、Aグループは妙国寺→本願寺堺別院→覚応寺→堺伝統産業会館→開口神社→明子生家跡→さかい利晶の杜の順に訪ねました。  妙国寺では、古文や日本史...

第3回PTA実行委員会

 本日15時よりPTA総務・3学年合同委員会、16時よりPTA実行委員会を行いました。コロナ禍で何ができるかを考え、今年度のPTA行事を少しでも充実したものにしようと役員の皆さんには知恵を絞っていただいています。  今日は、3年生を励ます会(福を招く会)の代替案について提案していただいた後、PTA行事等の実施報告がありました。  委員会の様子です。  明日はPTA社会見学会です。学校の付近を散策し...

授業で勝負! 69

 今日の「授業で勝負!」は1年の保健の授業です。内容は「性感染症・エイズとその予防」です。  COVID-19についての情報は日々更新されていることから、昨日までの感染状況をグラフ化し、最新の状況を伝えることから、授業に入っていき集中させています。  そして、本時の目標を示してから、様々な感染症のスライドを見せながら特徴を解説していきます。スライドは教員の手作りです。続いて、日本と世界のエイズ患者...

授業で勝負! 68

 今日の「授業で勝負!」は2年のコミュニケーション英語です。  まず、英文をプロジェクターで映しながら音声を流して本文を確認しています。続いて、New Wordのチェックを3段階に分けて行っていきます。最初は英単語から日本語訳へ発音やアクセントに気をつけて読みます。次に、日本語から英語へとリピートします。そして、各自で覚える時間を与えた後、ペアでチェックをしてから、もう1度日本語だけを映し出してみ...

学校実習生による授業

 本校は連合教職大学院から泉陽出身者の学校実習を受け入れています。今日はその学校実習生が2年の「化学基礎」でピア・インストラクション法を用いた授業を行いました。  ペアで事前問題をもとに互いの考えを述べていきますが、その前に、自分の考えが表現しやすいようにルールを設定してから始めていきます。  お互いの意見は後で聞き直しが出来るように、録音します。お互いの考えに矛盾がないかを探し、矛盾点がある場合...

3年人権講演会

 今日の7時間目のLHR時に、大阪労働基準連合会より講師を招いて労働条件セミナーを行いました。  講演会は、過去の高校3年時の3月のアルバイトの出来事の話から始まりました。続いてアルバイトに関する例題のケースワークへと進み、何が問題点なのかを考えていきました。労働条件は必ず書面で確認すること、契約どおりの賃金支払いを請求すること、さらに法定労働時間や休憩についても学びました。  大学入学後のアルバ...

第2回学校見学説明会

 本日、今年度第2回の学校見学説明会を13時15分より行いました。第1回と同様に事前に申し込みをしていただいた方の中から、抽選で150組300名の中学生・保護者の方にお越しいただきました。密を避けるために、椅子に番号を貼り、席を指定しました。  オープニングはストリートダンス部によるショーケースです。続いて、校長・教務・生徒会・進路・首席の順で説明を行いました。  説明会の様子です。  説明会終了...

授業で勝負! 67

 今日の「授業で勝負!」は1年のコミュニケーション英語です。まず、「small talk」で前時の授業で作成した英作文をペアで読み合い復習をしてから本時の内容に入っていきます。本時の導入として写真を見せて何に使われるロボットかを推測し、ペアで意見交換をします。本文の主役のロボットについて興味付けしてから英文へと進んでいきます。  本文では、まず新出単語の発音や意味をスライドを活用してチェックし、提...

大学別入試説明会 最終日

 大学別入試説明会最終日の今日は、関西大学と和歌山大学から担当者を招いて説明会を行いました。1・2年生合わせて、関西大学は約140名、和歌山大学は約70名の参加者でした。  説明会の様子です。  写真はありませんが、昨日は同志社大学・立命館大学・大阪府立大学、さらに、大阪公立大学(仮称)の説明会を行いました。同志社大学は約100名、立命館は約30名の参加者でした。大阪府立大学は3年生のみで約40名...

大阪高校ソフトボール秋季大会

 今年度の大阪高校ソフトボール秋季大会が10月25日から開催されています。泉陽は1回戦は枚方なぎさに10-0で5回コールド勝ち、2回戦は大阪夕陽丘学園に6-2で勝利し、ベスト16に進出しました。  そして、今日はベスト8をかけて第1シードの香ヶ丘リベルテと対戦しました。1回は両チームとも堅い守備で得点できず、2回へと進みました。2回の表、泉陽の攻撃は得点につながらず、2回の裏の相手チームの攻撃へ。...

大学別入試説明会 

 今週は保護者懇談で午前中授業です。放課後の時間帯を利用して2・3年生向けの大学別入試説明会を行います。初日の今日は、関西学院大学・近畿大学・大阪市立大学の3つの大学から担当者を招いて行いました。  関西学院大学と近畿大学は2・3年生で70~90名、大阪市立大学は3年生のみで約40名が参加しました。説明会の様子です。  2年生は今後の大学や学部を選択する際の参考になりました。3年生は、最終の進学先...

第1回学校見学説明会 

 本日、13時15分から今年度第1回の学校見学説明会を行いました。事前に申し込みを済ませ、抽選の結果150組300名の方に来ていただきました。  ストリートダンス部によるオープニングで始まりました。続いて、校長あいさつ、教員による学校概要説明を行いました。説明会終了後、事前予約の方の個別相談と教員引率の校内見学を行って、終了しました。  コロナ禍で各校とも例年並みの学校説明会が行えませんが、受験生...

今年度第2回 学校運営協議会

 本日15時より、今年度第2回の学校運営協議会を開催しました。第1回はコロナ禍で、書類の送付による意見収集でしたので、今日は6人名の委員の方が初めて揃った協議会になりました。  まず授業見学をしていただき、感想やご意見を頂戴しました。続いて、今年度の学校経営計画の進捗状況について、各プロジェクトの主担等から報告を行った後、ご質問やご意見を頂きました。  毎回、温かいご助言を頂戴します。ICT機器...

1年人権講演会

 今日の6・7時間目に、1年は人権講演会を行いました。認定NPO法人Homedoor代表の川口香奈さんから、「皆がやり直せる社会を」という演題でお話をしていただきました。  講演会の様子です。 ホームレス問題を知った生徒の皆さんの行動変容と心の成長に期待します。 ~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~

泉陽プレミアム 「数学早朝講習」

 今日から2年生の「数学早朝講習」が始まりました。以前にもお知らせしましたが、本校では基礎・基本を学ぶ授業を「泉陽スタンダード」、1・2年生の補習・講習を「泉陽プレミアム」、3年生の入試対策の講習を「泉陽プレミアム+」と位置付けて、学ぶ力の育成や知識・技能の習得を図っています。  その中の、泉陽プレミアムのひとつが「数学早朝講習」です。毎週火曜日の7時30分から40分間の講習です。希望者による講習...

本を読もう!

 今日、2年は7時間目のLHR時にビブリオバトルを行いました。今日は各クラスを8つのグループに分け、その中で1人づつ発表しました。持ち時間は5分です。すべての発表が終われば、各グループごとに「最も読みたいと思った本」を1冊選びます。次のLHRで、各グループの代表8名がクラス全員に発表し、クラスで「最も読みたいと思った本」1冊を決定します。  各クラスの様子です。  生徒達が選んだ本の見どころ(読...

近畿高等学校新人水泳競技大会 2 

 今日は先週の土曜日に開催予定で台風のため延期になった、近畿高等学校新人水泳競技大会1日目の競技(男子の種目)が行われました。場所は和歌山県の秋葉山公園プールです。泉陽からは50Mバタフライと400Mフリーリレーの2種目に出場しました。  50Mバタフライの2年男子は、近畿で5位に入賞しました。また、400Mフリーリレーも4人中3人が1年というメンバーでしたが自己ベスト更新もあり、しっかり泳ぎ切り...

泉陽プレミアム+ 「文系数学講習」

 今日から新しく始まった入試対策の講習があります。国公立大学の2次試験対策の「文系数学講習」です。大学の過去問を演習形式で解説します。 講習の様子です。  少人数ですが、参加している生徒たちは熱心に解説を聞きながら、自分で理解できるよう取り組んでいました。  「やればできる」ではなく、「やらなきゃできない」のです! ~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~

授業で勝負! 66

 今日の「授業で勝負!」は3年の選択科目「生活文化」です。家庭科では、コロナ禍での調理実習をどのように始めていくかを検討していました。そんな中で、まず、20名で開講している「生活文化」から始めてみようということになり、今日が第1回目の調理実習でした。  生徒同士の間隔をとる、調理器具は共有しない、手洗いの徹底など、感染症対策をしっかりとったうえで実施を許可しました。今日は最初の調理実習だったので、...

授業で勝負! 65

 今日の「授業で勝負!」は2年の地理です。授業の様子を見ながら巡回をしていると、カードゲームのようなものをしているクラスが目につきました。教室に入ってみると、担当教員手作りの「地理UNO」でした。グループに分かれて行われていた「地理UNO」のカードの表側には国旗が書いてあります。裏側には国名・地域(色分け)・所属している連合名が書いてあります。手元のカードは国旗が書いてある方を相手側に、国名等が書...

今日から後期が始まりました!

 臨時休業から始まった今年度でしたが、慌ただしかった前期が終わり、今日から後期が始まりました。今朝の登校の様子です。  1時間目に後期の始業式を放送で行いました。校長のあいさつに続いて、部活動の表彰者を紹介し教室から拍手で健闘を称えました。最後に生活指導部長から通学マナー等の話がありました。  あいさつの中でも話しましたが、文化祭や体育祭を通して身につけた非認知能力を土台にして、この秋は認知能力...

近畿高等学校新人水泳競技大会

本日、和歌山県秋葉山公園プールで近畿高等学校新人水泳競技大会が開催されました。本来なら昨日に男子の競技が行われる予定でしたが台風のため18日(日)に延期になり、女子の競技のみ予定通り行われました。  泉陽からは100Mバタフライと100M平泳ぎの2種目に出場しました。定期考査明けの日程だったため、自己ベスト更新とはいきませんでしたが、今できるベストの泳ぎでした。100M平泳ぎは私学の強豪校に交じっ...

河内長野市 高校合同説明会

 本日、河内長野市のラブリーホールで高校合同説明会が開催され、本校も参加してきました。府立高校11校が順にプレゼンする形式で行われました。今年度は多くの説明会が中止になりましたので、本校にとっても、とても貴重な説明会になりました。  15分間という短い時間でしたが、泉陽高校の特色や強みを伝えることが出来ました。参加いただきました多くの中学生の保護者の皆さま、ありがとうございました。ご質問等ござい...

和歌山県立医大看護学部説明会

 今日は10月考査最終日です。全学年とも2限目で終了しました。考査終了後の11時から、和歌山県立医大看護学部の説明会を行いました。保健看護学部 保健看護学科長の岩村龍子教授から、大学や学部の概要説明をしていただきました。参加した生徒達も真剣に耳を傾けていました。  本校では看護学部を希望する生徒が多くいます。いろいろな大学の特色や強みを比較検討しながら、最終志望校を絞っていきましょう! ~夢にむか...

10月考査 4日目

 今日は10月考査の4日目です。1年は古典と生物基礎の2科目、2年は古典とコミュニケーション英語の2科目で共に10時30分に終了しました。生徒に考査の感想を聞くと、1年生は「意外と出来た!」「重点的に学習したところが出たので出来ました。」といった声が多く聞けました。2年生は「グレーです。」「答案が返ってくるまで分かりません。」といった少し不安げな声が多くありました。  3年文系は社会の選択科目と英...

 本日、14時よりPTA保健セミナーを実施しました。今年度は、コロナの影響で実施が危ぶまれましたが、PTAの環境保健委員会の方々の努力で、無事開催することが出来ました。今日のセミナーは「コロナに負けない免疫力を高めるヨガ」と題して行いました。もちろん、消毒や検温などのコロナ対策をしっかりとって、2時間みっちり行いました。講師の先生の丁寧で分かりやすいお手本と説明で、参加の皆さま方はいい汗をたっぷり...

今日から10月考査

 今日は10月考査の初日です。日曜を挟んで10月8日(木)までの5日間です。今日の考査は1年は現代文・英語表現Ⅰ・保健の3科目、2年は現代文・日本史or地理・保健の3科目、3年文系は数学ⅠA演習・現代文・化学基礎or地学基礎の3科目、理系は現代文・化学の2科目です。  本日は食堂も営業しています。考査後は昼食をしっかり摂って、自宅学習も良し、自習室で学習するのも良し、担当教科の教員に質問するのも良...

泉陽プレミアム+ 「朝共通テスト講習(数学)」

 今日は9月最後の日です。今年度の折り返しの日でもあります。そんな中、夏休み明けから始まった、数学の朝共通テスト講習には多くの生徒が参加し、演習に取り組んでいます。以前にもお知らせしましたが、この講習は共通テスト前日まで平日毎朝20分間行います。  日々の積み重ねが大切です。早起きと朝から脳を活性化させることを習慣にしましょう。~僕たちは習慣でできている~ 佐々木典士さんの著書名より。 ~ Sen...

今朝の泉陽 ~定期考査1週間前~

 今週の土曜日から10月考査が始まります。オンライン授業や分散登校から始まった、今年度の前期でしたが、10月考査は前期の総まとめの考査です。  一方で、考査期間中や考査終了後すぐに公式戦が行われる部活動があります。放課後は学習に専念するため、朝練を行っている部活動や自主練をしている生徒も見受けられました。  また、陸上競技部は10月23日から25日の3日間、広島市で開催される「全国高等学校陸上競...

大阪高校新人水泳競技大会

 9月25日から27日の3日間、大阪高校新人水泳競技大会が開催されました。3年生が引退し、チームとしての力は少しダウンしましたが、1・2年生も練習の成果を十分発揮した大会になりました。  10月10・11日に和歌山の秋葉山プールで行われる近畿新人大会に、男子50Mバタフライ2名・女子100Mバタフライ・100M平泳ぎと男子400Mフリーリレーが出場権を得ました。入賞は男子50Mバタフライ第3位と女...

泉陽プレミアム+ 「理系生物講習」

 今日の「泉陽プレミアム+」(入試対策講習)は理系生物講習です。昨日の体育祭からサッと切り替えて、集中して講習を受講しています。今日の内容は「筋肉・神経」です。自分自身の身体に置き換えて考えていくと難しい内容もスムーズに頭に入ってくると思います。  興味深い内容なので思わず90分間受講したくなりました。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~  

第70回体育祭無事終了!

 本日、第70回泉陽高校体育祭が無事終了しました。天候が危ぶまれましたが、生徒・教員の思いが開催を招いてくれました。  コロナ禍での開催なので、もちろん本校生徒のみで行いました。さらに、密を避けるため、小学校の運動会のように、教室の自分の椅子をグランドに一定の間隔をとって並べ、応援席を作りました。  また、学年種目も生徒同士の接触がなく、密にならない競技を生徒会執行部が考案し、実行しました。  ...

今日の体育祭 実施します!

 今日予定していた体育祭は、予定通り実施します。天候は曇り、少し雨がちらつくかも知れませんが明日への延期ではなく、本日実施します。  忘れ物等無いように、遅れないよう登校してください。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

授業で勝負!64 「1年生物基礎」

 今日の「授業で勝負!」は1年生の生物基礎です。コロナ禍での実験と題して、体細胞分裂の観察を行いました。ネギの根端を用いて分裂期の細胞を観察し、分裂期の異なる細胞の様子をスケッチして何期であるかを考え、そう判断した理由を記して、実験は完了します。  実験器具の、顕微鏡・スライドガラス・カバーガラス・柄付き針・ピンセット・ろ紙は共有することなく、全て一人で使用できるという恵まれた環境の下での実験でし...

今日の予定

 今日は予定通り水曜の1~3限の授業を行った後、4限から体育祭の準備を行います。 生徒の皆さんは忘れ物等無いようにしてください。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

第75回大阪高校総体 女子ソフトボール

 今年度の大阪高校総体女子ソフトボールの部が9月6日(日)から開催されています。泉陽は9月13日(日)の1回戦で大阪ビジネスフロンティア高校に15-0で3回コールド勝ち、2回戦は樟蔭高校に6-0で勝ち、ベスト16に進出しました。そして、今日はベスト8をかけて、第1シードの香ケ丘リベルテ高校と対戦しました。香ヶ丘リベルテは昨年度の大阪総体優勝校で、全国インターハイでも好成績を収めた、大阪を代表する強...

第53回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

 今日から3日間の日程で、第53回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会がヤンマーフィールド長居で開催されています。  泉陽からは2年生女子が800mに出場しています。予選を突破し、夕刻に行われた決勝に進出しました。  レースは1週目、先頭集団の速いペースに少し出遅れましたが、2週目に入り良いペースでついていきました。ラスト200mから先頭集団のラストスパートに後れを取ってしまい、結果は7位でし...

 先日、高島屋堺店で「豊かさの源ー木材と花ー」と題し開催された第26回『よく見よう郷土堺』展に、本校の華道部の生徒の作品が、入賞しました。  今回は、堺の地場産品のひとつである「木材」をモチーフにして取り組みました。花材の美しさと木材の特徴を生かし、想像力豊かに表現された作品が多く、高校生らしい感性と一人ひとりの豊かな個性を感じさせる作品になりました。  今日の昼休みに校長室で表彰状の授与を行いま...

120周年ロゴデザイン

 以前の「授業で勝負!」で紹介した美術の授業で創作していた、120周年ロゴデザインが出来上がりました。「泉陽(SENYO)」・「120」・「2020」の3つのワードを使うことがルールです。現在、泉陽画廊に飾っています。  実際の創立120周年記念のファイルデザインはどのような作品になるのでしょうか。今からとても楽しみです。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

泉陽プレミアム+ 【化学基礎講習】

 今週は先週末に終えた文化祭と来週に行われる体育祭の間の週です。そんな中でも、3年生は早朝から進学講習に参加しています。  毎週火曜日の7時40分からの、化学基礎講習の様子です。少人数ですが、参加している生徒は演習に取り組みながら、担当教員の解説の一字一句を聞き逃さないよう集中していました。 「夢に向かって 一歩一歩」 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

泉陽祭2日目

 泉陽祭2日目の様子です。1年生の劇、文化系クラブの展示・実験、模擬店、吹奏楽部・ダンス部の舞台です。   例年通りに実施することができない中で、どうすればいいのかを泉陽生全員が自分の頭で考えた結果、様々な対策をとることができ、文化祭を開催することができました。明日からも健康管理に気を配り、2週間後の体育祭に繋げま...

泉陽祭1日目

 「文化祭があるのは当たり前じゃない!」から始まった、今年の泉陽祭への取り組みでしたが、無事初日を開催することが出来ました。  初日の様子です。  今年は、外来者の入場をお断りして、泉陽生だけで実施しました。また、体育館や視聴覚教室では、密を避けるため人数制限をもうけ、すべてのプログラムで入場希望者の抽選を行いました。  明日の準備も怠りなく! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

いよいよ明日から泉陽祭!

 いよいよ明日から泉陽祭が始まります。玄関前の看板も出来上がりました。本校美術部員の力作です。  生徒の皆さんは明日、この看板を見上げながら登校しましょう! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

泉陽祭 新聞取材!

 今日の読売新聞の夕刊に「文化祭 私たちは諦めない」とういタイトルで泉陽高校の文化祭に関する記事を掲載していただきました。本校だけでなく、京都・兵庫・東京の高校の文化祭に向けての取り組みが掲載されています。それぞれの学校独自の取り組みはとても参考になります。  本校は記事にあるように、体育館や視聴覚教室のすべての発表に入場制限を設け、入場希望者に抽選で座席を決めました。また、演劇ではオリジナルのシ...

教育実習生講話

 今日の7時間目のLHRに11名の実習生の中から、4名が代表して在校生に話をしました。例年は1・2年生を対象に行っていますが、体育館での密を避けるため、今年は2年生だけで行いました。  1人目の大阪市立大学理学部のF君は、自身の高校時代を振り返って入試に必要な科目以外の大切さについて話してくれました。「なぜ勉強をするのか」という問には「人生の選択肢が増えるから」と答えるそうです。  2人目の大阪...

文化祭HR

 今日も土曜授業日です。1時間目は3学年とも文化祭HRです。各クラスとも最終の準備段階に入っていました。  1年生は劇です。シナリオも生徒によるオリジナル作品です。体育館・HR教室・階段の踊り場などで練習をしています。  2年生は、映像・アトラクションです。映像が仕上がったクラスでは鑑賞会が行われていました。編集担当の生徒への称賛の拍手が沸き起こったクラスや、文化祭のクラスTシャツを着て鑑賞してい...

第2回PTA実行委員会

 本日、今年度第2回のPTA実行委員会を行いました。今年はPTA活動も例年に比べてかなり少なくなり、役員の皆さまには大変申し訳なく思っています。  そんな中で、何ができるかを各委員会で考えて頂きました。「コロナに負けない免疫力を高めるヨガ」と題して、保健セミナーを実施します。十分な間隔をとってヨガマットを敷いて行います。また、PTA社会見学は例年のバス利用を止めて「与謝野晶子の歌碑を訪ねて」と題し...

泉陽祭に向けて

 いよいよ来週、泉陽祭(文化祭)が開催されます。生徒たちが決めた今年のテーマは「泉春革命~後悔センヨウにいくで!~」、スローガンは「感謝・満喫・完全燃焼」です。  ポスターは文芸部の生徒が描いてくれました。ポスターには『文化祭があるのは当たり前じゃない!』の文字が書かれています。  コロナ禍での生活によって、生徒も自分たちの日常が政治、経済など社会と密接に繋がっていることをこれまで以上に強く感じて...

泉陽グッズ販売

 今日から9月です。来週の10・11日の2日間で文化祭、4週目の24日には体育祭を実施します。以前からお知らせしているように、今年はコロナ禍での開催になる為、一般公開は無く本校生徒のみで行います。  一方で、文化祭時に販売している、泉陽グッズを購入したいという保護者の皆様の声にお応えして、文化祭前の、9/5(土)・7(月)・8(火)の金券前売りの時間帯に、大会議室で泉陽グッズを販売します。但し、購...

教育実習始まりました!

 例年なら、6月に実施していた教育実習ですが、今年は新型コロナウイルスによる臨時休業の影響を受け、本日開始になりました。今年の実習生は11名。全員、泉陽高校の卒業生です。実習期間はコロナの影響で1~3週間とさまざまです。  教科や実習期間に違いはありますが、指導教員から得たことや学んだことを共有しながら、力量を身に付けてほしいと思います。「素直」「謙虚」そして「本気」を合言葉に、最後までやりきりま...

令和2年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選会

 本日、秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選会の1回戦が久宝寺球場で行われました。泉陽高校の対戦相手は鳳高校です。  1回の表、先攻の鳳高校がいきなり5点を先取し、その裏に泉陽も2点を奪い返しました。2回は両校とも0点に終り、その後鳳は毎回得点を重ねていきましたが、泉陽は得点することができませんでした。残念ながら、2-13で5回コールド負けです。  新チームになって、初めての公式戦です。部員数...

「よく見よう郷土堺」展 ~華道部~

 第26回「よく見よう郷土堺」展が、高島屋堺店の特設会場で開催されています。本校の華道部の生徒が作品を出展しています。今年のテーマは「豊かさの源ー木材と花ー」です。泉陽の地名の材木町にふさわしいテーマです。  まず、作品のイメージをスケッチにします。その中に作品のポイントが明記されています。このイメージ図を参考にして、お花を活けていきます。今回のポイントは「木材」です。どちらの作品も木材を効果的に...

1年保護者対象進路説明会

 今日の午後、1年生の保護者対象の進路説明会をサンスクエア堺で行いました。新型コロナ感染予防対策のため会場の定員が従来の1/2という人数制限があるため、1~5クラスと6~9クラスの2回に分けて実施しました。  私からは挨拶とこの春卒業した72期生の3年間の模試データについて説明し、続いて進路指導主事からは泉陽の進路状況と入試制度改革の動向について説明をしました。最後に学年主任から学年の状況と進路指...

柔・剣道場では

 泉陽高校には数多くの部活があり、どの部活も熱心に練習に励んでいます。今日はその中で、剣道部と柔道部を紹介します。  剣道部は、最終学年の3年生が思いを残すことなく高校生活の最後に十分活躍できる大会として、9月27日に岸和田市総合体育館で大阪府高等学校剣道優勝大会が開催されます。その大会のメンバー発表がありました。1・2・3年の部員で出場できる最後の大会です。3年間の思いをしっかりかみしめながら大...

始まりました! 朝共通テスト講習「数学」

 今年もいよいよ始まりました。毎朝の共通テスト向け講習です。昨年までは「朝センター」の愛称で親しまれていましたが、今年から共通テストに名称が変わるため、「朝共通テスト講習」に講習名も変更になりました。今日から、共通テストの前日まで、毎朝7:45~8:10まで行います。内容は数学ⅠAと数学ⅡBです。初日の今日も、多くの生徒が参加しています。大会議室がいっぱいになり、学習室Bも使用していました。  こ...

大阪高校総体 水泳競技大会

 例年なら6月下旬に行われている大阪高校総体水泳競技大会(中央大会)が8月20日から22日までの3日間、ラクタブドーム(旧なみはやドーム)で行われました。  泉陽は男子200m平泳ぎで第2位、インターハイ標準記録を突破したため全国通信大会へのエントリー権を獲得しました。この全国通信大会は全国高等学校総合体育大会(全国インターハイ)が中止になったための代替え大会です。エントリーすることで全国ランキン...

今日も土曜授業!

 今朝も朝から気温が上昇し、立秋を過ぎたとはいえまだまだ暑い日が続いています。今日も土曜授業を行います。生徒の皆さんも、朝から元気な様子で登校しています。  教室は冷房を入れながら同時に換気も行っています。なかなか気温が下がりません。その上、マスクを着用して授業を受けています。新型コロナ対策も大切ですが、熱中症予防にも気を配る必要があります。体内に熱がこもらないように、こまめな水分補給も忘れないよ...

日本高校ダンス部選手権 ~夏の公式大会~

 今日の放課後、ダンス部の生徒が昨日の大会の報告に来てくれました。第13回日本高校ダンス部選手権の夏の公式大会、ビッククラスの部です。場所は、恒例のパシフィコ横浜、国立大ホールです。  泉陽のダンス部は、近畿・中国・四国大会Bブロック予選で3位に入賞し、全国大会への出場を決めました。例年は1・2年部員全員で大会に臨んでいましたが、今年の部活動の開始が6月の中旬だったこともあり、2年生部員25名で作...

体育祭に向けて

 今日も午前中4限授業の後、進学講習に参加する人、部活に励む人、文化祭や体育祭の準備をする人など、さまざまです。  今年の文化祭・体育祭は、新型コロナウイルス感染防止のため本校生徒のみで行いますが、各クラス・各団とも順調に準備が進んでいるようです。体育祭のアーチ制作もいよいよ完成が近づいてきています。  コロナの感染状況で、予定が変更になることも考えられますが、無事開催できることを信じて準備を進め...

授業が始まりました!

 短い夏休みも終わり、今日から授業が始まりました。登校時から気温もどんどん上昇しています。生徒の皆さんは思い通りの夏休みを過ごせたでしょうか。今朝の登校の様子です。  9月は、授業はもちろんのこと文化祭や体育祭の学校行事かあります。部活動の大会も徐々に開催され始めました。1年で一番忙しい季節かも知れません。言い換えれば1年で一番成長する時でもあります。まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかり...

夏休み最終日!

 今までで1番短い夏休みも今日が最終日です。ほんとうにアッという間に終わってしまいました。そして、明日から授業が再開です。そんな中、今日も登校して自習している3年生の姿が見られました。また、1.2年生も部活動で登校しています。どの部活も練習場所に苦労していますが、屋外の僅かな日陰を求めて練習しているクラブが目に留まりました。  日々の積み重ねが、いつの日か実を結びます。おだやかなこころで、のんびり...

ハンドボール競技特別大会 男子

 女子の試合に続いて、1試合後に男子の試合がありました。場所は女子と同じ、丸善インテックアリーナです。対戦相手は堺東高校です。  ゲーム開始後、相手にいきなり先制点を入れられましたが、流れを泉陽に戻しながら互角の戦いを続けていきました。9-6の3点リードで前半終了。後半に入り、ペナルティで2人同時に退場し、5人対7人で戦った時間もありましたが何とかしのぎました。互いにゴールを奪い合う展開が続きまし...

ハンドボール競技特別大会 女子

 今日、丸善インテックアリーナでハンドボールの特別大会が行われました。女子の対戦相手は八尾高校です。ゲーム開始から相手の積極的な攻撃で、試合の流れが相手チームに行ってしまいました。泉陽も幾つかの良いプレーや、ゴールキーパーのナイスプレーも見られましたが、終わってみれば2-21で完敗です。  新チームになって初めての大会です。今の力でよく戦ったと思います。これからさらに体力を付けて、基礎練習をしっ...

泉陽プレミアム+ 「理系物理講習」

 猛暑日の今日も3年生は頑張っています。今日の泉陽プレミアム+は「理系物理講習」です。午前中の約1時間半の講習を集中して受講している様子がうかがえました。講習中にもかかわらず、余裕で挨拶してくれる生徒もいました。  「十人十色」学び方も、自分に合ったやり方で! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~  

大阪府公立高等学校記念試合 ~ソフトボール部~

 女子ソフトボールの大阪府公立高等学校記念試合が5つのブロックに分かれて行われています。今日はブロック大会の決勝戦が鶴見商業グラウンドでありました。対戦相手は、大冠高校です。泉陽は、塁に走者を置いたタイミングで打線が爆発しホームランやヒットで得点を重ねていきます。  13-3で4回コールド勝ちで、見事にEブロック優勝を果たしました。守備や走塁にまだまだ課題はありますが、部員と顧問が一丸となってもっ...

泉陽プレミアム+ 「数学Ⅲ講習」

 今日も3年生は午前中授業。午後は入試に向けた講習(泉陽プレミアム+)を行っています。今日の講習は「数学Ⅲ講習」です。視聴覚教室で約70名の生徒が受講しています。担当教員の解説を受けた後、各自で演習に取り掛かっていました。  講習の様子です。  本当に良く頑張っている3年生です。今日の「折々のことば」に絵本作家の五味太郎さんのインタビュー記事が載っていました。  ~丈夫な体はつい「働かされちゃ...

泉陽プレミアム+ 「文系漢文演習」「理系生物講習」

 今週の金曜日まで3年生は午前中授業です。午後の時間帯を活用して講習を行っています。今日は、「文系漢文演習」と「理系生物講習」の様子です。漢文は100名弱の生徒が、生物は50名強の生徒が受講しています。  授業も講習もどちらも大切にして、理解できなかったところはそのままにせず、どんどん質問にいきましょう。担当教員も待っています! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~    

体育祭に向けて ~アーチ制作~

 今日から3年生は午前中4時間授業です。午後からは保護者懇談を行っています。また、体育祭に向けて新団の練習も始まりました。アーチ制作も、本格的にスタートし早い団では色づけの段階に入っています。各団とも完成が楽しみです。  勉強、部活、文化祭や体育祭の準備等、本当に忙しい泉陽生です。その時の気分に左右されずにスケジュール管理をしっかりして、時間を有効に使いましょう。 ~ Senyo Style 咲か...

第14回大阪府立高等学校 堺・泉北地区水泳競技大会

 本日本校プールを会場として、堺・泉北地区水泳競技大会を開催しました。コロナ禍での開催のため、開会前のウォーミングアップの時間を30分間隔に分け、一度にプールに入る人数を約30人に絞る、プールサイドでの応援は禁止、タイムを計測するマネージャのみにするなどの感染症対策をとって実施しました。  ウォーミングアップの様子と男女400Mメドレーリレーです。 混合リレーのメンバーです。 ラストの男女4...

今日から8月 

 今日から8月です。やっと梅雨明けとなりました。そして、今日は夏休み前の全校集会を放送で行いました。私からは、「本当の強さ」について話をしました。続いて生徒指導主事からはマナーや夏休みの心得について話をしてもらいました。 放送の様子です。  1・2年生は明日から、3年生は来週末から夏休みに入ります。休み明けの授業は8月18日からです。これまで経験したことのない短い夏休みです。大切に使いましょう! ...

授業で勝負! 63

 今日の「授業で勝負!」は3年の選択科目の演奏研究です。演奏研究では年に3回演奏発表を義務付けていて、今日は今年度の第1回目です。5つの発表がありました。  最初はヴォーカルとキーボード3人、ベース、ドラムの6人グループの演奏で「栞~尾崎世界観~」です。続いて、ギター2人とドラムで3人ともヴォーカルを務めたグループの「セプテンバーさん~野口洋次郎~」「別の人の彼女になったよ~橋口洋平~」の2曲の演...

授業で勝負! 62

 今日の「授業で勝負!」は1年男子の体育です。朝から気温がどんどん上昇し、梅雨が明けたような暑さの中で行っている水泳の授業は、見ていてとても気持ちよさそうでした。プールを36人でゆったり使い、スタートの間隔を開けながら一方通行でコースを使うなど、密を避けるための工夫がされていました。授業の様子です。  校舎からの眺めですが、生徒たちは皆、ゆったりとした無駄な力が抜けた良い泳ぎをしていました。...

授業で勝負! 61

 今日の「授業で勝負!」は1年の美術です。本校の創立120周年に合わせて、「ロゴデザイン」を創作する授業です。「120」「2020」「泉陽(SENYO)」の3つの文字を使って各自でデザインを考えていました。  授業の様子です。  それぞれの個性や感性が作品に現れていました。完成が楽しみです! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

文化祭HR~その続き~

 7月考査に続く4連休を終えた今日、3学年とも7時間目に文化祭HRを行いました。前回のHRで各クラスの催し物の大枠が決定しました。今日は劇の登場人物や配役を決めるクラスや教室内の飾りつけを考るクラスなど様々でした。文化委員を中心に自主的に運営されるHRを温かく見守っている担任の姿も見受けられました。  コロナ禍で実施する今年の文化祭は2日とも平日開催です。もちろん本校生徒だけで行います。例年は土日...

7月考査4日目 無事終了!

 JR阪和線の遅延により、考査開始時間を遅らせてスタートした考査4日目でしたが、考査開始時刻に間に合わなかった生徒は別室で受験し無事終了しました。  1・2年生はともに2科目で、10:45に終了しました。1年生は数学Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅰでした。生徒の感想は、「テスト全部難しかった!」という声が多かったようです。2年生は社会の選択科目(日本史・世界史・地理)と古典でした。2年生からは、「まあ...

【緊急連絡】 考査開始時間を遅らせます!

 阪和線が大幅に遅れているため、8:20の点呼時に登校できていない生徒がいます。 本日の考査開始時間を8:50に遅らせます。現在学校に向かっている人は、慌てず登校してください。学校に着いたら直接教室へ行かずに、教務室に来て下さい。

7月考査3日目

 スッキリしない天候が続いた先週でしたが、今日は久々に良い天気になりました。むしろ暑すぎるくらいです。  今日は7月考査中日の3日目。1年生は現代社会と物理基礎の2科目で10:30には終了しました。下校中の生徒に考査の感想を聞くと「物理基礎が難しかった!」という声が多いように感じました。2・3年生は選択科目によって考査に違いがありますが、ほとんどの生徒が3科目で12:15終了でした。2年生からは「...

73期生 保護者対象進路説明会

 今日の午後、3年生の保護者対象進路説明会をサンスクエア堺で行いました。例年であれば、学年全体で一斉に行っていましたが、今年度は密を避けるため、文系・理系の2回に分けて行いました。  最初に、私から挨拶とこの春卒業した72期生の模試データについて簡単に説明しました。続いて、学年主任が学年の状況と今後の全体指導について話をしました。そして、最後に今日のメインである「昨年度の進路状況報告と今年度の進路...

明日から7月考査!

 明日から今年度最初の定期考査の7月考査が始まります。土曜日を含んだ5日間です。例年なら土日の2日で最後の追い込みが出来ますが、今年の休みは日曜のみ。ほとんどの人は計画的に取り組んでいるので心配ないと思いますが。  今日は考査前日のため午前中授業でした。そして、15時完全下校です。  下校している生徒に考査について聞いてみると、「初日がしんどい!」「2日目がヤバい!」「最終日は完璧!」など、様々な...

文化祭HR

 今日の7時間目は3学年とも文化祭HRを行いました。今年の文化祭は、コロナ禍のもとで開催することになります。感染症対策を考慮した内容になるため、例年よりかなり制約がかかります。しかし、どのクラスも文化委員を中心にクラスの催し物についてしっかり意見を交わしている様子がうかがえました。  今週の金曜日から7月考査が始まります。今年度最初の考査です。考査範囲がとても広い科目もあると聞いています。計画を立...

PTA実行委員会

 旧のPTA最後の実行委員会と、今年度の新役員の第1回の実行委員会を同窓会館で行いました。  例年であれば4月と5月に実施していた会議でしたが、新型コロナウイルスの関係で、本日やっと開催することが出来ました。旧の実行委員会では前PTA会長に教育庁からの感謝状を贈りました。会長を始め72期生の役員の皆様、3年間ありがとうございました。  新の委員会では、今年度のPTA行事について意見交換を行いました...

授業で勝負! 60

 今日の「授業で勝負!」は3年生の理系生物の授業です。内容は動物の反応と行動の中の「中枢神経系」です。私の最も好きな分野です。  授業はスライド・教材プリント・模型・資料集など多様な教材・教具を効果的に使用しています。大脳の働きや、それぞれの部位の名称と司る内容についてスライドを黒板に投影しながら説明していきます。黒板には部位の名称を色分けして解説するなど書き込みをしています。同時に、資料集の説明...

授業で勝負! 59

 今日の「授業で勝負!」は3年生の数学Ⅲです。複素数の発展・応用問題を解いていきます。  まず、前回の復習です。その時に数学でやってはいけないことを確認します。それは「0で割ること」です。難しい問題を解く時に数学ⅠやⅡBに戻って考えることの大切さにも触れています。解説の間に生徒同士でポイントを確認させて、学びを深めています。  次に、発展問題を解く時間を10分間、生徒に与えます。かなりの難問です。...

泉陽プレミアム+ 「理系漢文演習」

 今日は朝から雨が降ってスッキリしない1日です。そんな中、3年生は進路に関するHRを7時間目に行いました。この春卒業した72期生の進路状況の冊子を見ながら説明を聞く姿は、真剣そのものでした。また、令和3年度の大学入学共通テストの受験希望日程調査も合わせて行いました。  LHR終了後の泉陽プレミアム+「理系漢文演習」の様子です。今日は4回目で、内容は「再読文字」です。8時間目の時間帯ではありますが、...

泉陽プレミアム+ 「文系数学ⅠA・ⅡB演習」

 今日の放課後の泉陽プレミアム+「文系数学ⅠA・ⅡB演習」の様子です。50名を超える生徒たちが受講していました。120名定員の視聴覚教室を利用しています。  今日の演習問題は「ベクトル」で、府大と横浜国立大の入試問題です。参加している生徒たちはみな集中して問題に取り組んでいました。  大学入試までのペース配分を考えて、「安定走行」で行きましょう! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

熱中症予防講習会

 生徒対象の熱中症予防講習会を行いました。運動部から2名、文化部から1~2名、体育祭各団から3名の参加で実施しました。例年は1日で行っていましたが、新しい生活様式に従って2日間に分けました。講師は保健部の教員です。  一般的な熱中症予防についてDVDを観ながら説明が始まり、後半では新しい生活様式の中で暑さをしのぐ方法を話していました。マスクを着用する生活の中で、水分補給をこまめに行うことや、マスク...

今日から7月! 素敵な日になりました

 今日から7月。あっという間に2020年も6か月が過ぎ、7月に入った初日の今日、とても素敵な日になりました。放課後、校長室に73期生のダンス部の生徒たちが花束を持って訪ねてくれました。73期生と一緒に泉陽に赴任してきて、2年間と3ヶ月共に過ごした生徒達です。特に昨年の4月には部員たちだけでなく保護者の皆様ともいろいろな話をさせて頂きました。お互いが成長できるきっかけでもあったと思います。  その後...

授業で勝負! 58

 今日の「授業で勝負!」は3年の現代文です。内容は、鷲田清一さんの「心は見える」の中盤から後半にかけてです。  観察者が「動き」「変化」を感じ取ることによって明らかになる、理解することが出来る不変なものを、作者は不変項と表現していて、いつもと違う僅かな配列の変形から感情を読みとれることが出来ることを教員は説明していきます。例えば、涙を流していて、声が震え、人の視線を避ける時は、この人は悲しいんだな...

1年 薬物乱用防止教室

 今日の7時間目のLHRに、体育館で1年生の薬物乱用防止教室を行いました。堺警察署から講師を招いて実施する予定でしたが、急遽本校教員で行うことになりました。  まず、校長から「泉陽を創っているもの」と「薬物に関する体験談」について少し話しました。続いて、薬物乱用防止に関するDVDを観た後、保健体育科教員が詳しい説明や、今後注意しなければならないことを伝えました。  友人関係や、中学校の先輩など身近...

泉陽プレミアム+ 続編

 以前に3年生向け講習(泉陽プレミアム+)の化学講習を紹介しましたがそれに続いて、漢文(理系・文系)、数学Ⅲ、生物(理系・基礎)、物理(理系・基礎)も始まりました。放課後や土曜日に行いますが、自分でしっかり計画を立てて取り組みましょう。  もちろん授業も大切に! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

図書館オリエンテーション

 1年生は古典の授業の中で、図書館に関するオリエンテーションを行っています。図書室の利用の仕方や本を借りるルールを学びます。オリエンテーションを終えると実際に一人1冊ずつ本を借ります。  本校の図書館には「泉陽の500冊」というお薦めのコーナーがあったり、卒業生で直木賞作家の西加奈子さんの本も揃えてあります。  朝読の時間を有効に活用し本を読むことで、自分の世界をさらに広げましょう! ~ Seny...

授業で勝負! 57

 今日の「授業で勝負!」は3年の数学Ⅲです。臨時休業中にオンライン授業で解説した範囲について、総復習を兼ねて確認しています。内容は「複素数」です。  一人の教員は、最初に生徒に問題を解く時間を与えています。その間に机間巡視をして、生徒たちの間違っているところを重点的に解説をしていきます。生徒に質問し、解きかたのヒントを与えながら、うまく解答を導いています。「~そうです。」「うん!うん!」と確認し...

校外通学指導

 今週は、朝の校外通学指導週間です。堺東駅から本校までの通学路や、自転車での通学路のポイント地点で黄色い腕章をつけた教員が登校の様子を見守ってます。朝から元気のいい挨拶が聞こえてきます。道端に落ちているごみ拾いをしている教員の姿も見受けられました。  交通ルールの遵守やマナー向上を図り、地域の方々により愛される泉陽高校を共に創りましょう。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

クラス写真

 今日の7時間目のLHRに、1・2年生はクラス写真を撮りました。40人が揃って授業を受け始めて1週間が経ちましたが、常にマスクをしているためクラスメイトの顔と名前が一致しない人もいるかもしれません。  クラス写真でまずクラスメイト全員を覚えましょう! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

新入生体験入部

 今週の月曜からの通常授業再開と同時に、部活動も再開になりました。3ヶ月半ぶりにメンバーがそろって練習開始です。臨時休校中も各自で練習をしていたと思いますが、無理をせず徐々にいつものペースに戻していきましょう。  今日の放課後の部活動の様子です。新しい体操服の体験入部の姿が多く見られました。   いずれかの部活動に入って新しい自分を発見してみるのも良いですね。 ~ Senyo Style 咲かせ!...

部活動等生徒表彰

 本来であれば、3月18日の終業式の中で表彰する予定だった部活動等生徒表彰を本日の昼休みに校長室で行いました。本校生徒は総数1000人を超えているので、密を避けるため体育館に全員が集まった状態での集会ができません。  今日表彰したのは、府立高校教職コンソーシアム作文コンクール佳作受賞、軽音楽部のFM COCOLO賞と優秀ソリスト賞、女子ハンドボール部の大阪南地区優秀選手賞、男子ハンドボール部の堺市...

通常授業再開!

 今日から通常授業が再開しました。全校生徒が一斉に登校しています。先週までの午前、午後に分かれ、20名ずつの授業から倍の40名での授業です。一気に学校に活気が戻ってきました。今日から、昼食も教室や食堂などの校内で摂ることになります。  コロナ禍の状況の下、互いが感染防止対策をとりながら、学校生活を持続可能にするために何が出来るかを考えて行動しましょう! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

奨学金案内コーナー

 本校中館東側1Fの入り口(下足室からの入口)に奨学金の案内コーナーがあります。生徒の皆さんも確認できていますね。ここに掲示してあるものだけでも様々な奨学金の種類があります。自分の目的や進路に合う奨学金を見つけましょう。各奨学金の募集要項を確認し、必要な書類を準備しましょう。申込期日が近づいているものもあります。質問や分からないことがあれば、進路指導室にいる担当の先生に相談にいって下さい。  進...

泉陽プレミアム+ 「化学」

 本校では、時間割通りの授業を泉陽スタンダード、1・2年生の補習や講習を泉陽プレミアム、3年生の大学入試に対応した講習を泉陽プレミアム+と呼んでいます。  6月1日からの分散・短縮授業期間で、少しずつ生活リズムを取り戻し、いよいよ来週の月曜日から通常授業が再開になります。それに合わせて泉陽プレミアム+も徐々に始まります。まずは「理系化学演習」と「化学基礎講習」です。大学入試というゴールのひとつをめ...

続ける才能

 臨時休業期間が終わり、授業が再開されて2週間目に入りました。今週は各クラス出席番号の後半の生徒が午前中に、前半の生徒が午後に登校して授業を受けています。先週と時間帯が逆になっていますが生徒の皆さんはしっかり対応できているようです。  2年数学の授業では、毎日少しずつ続けることの大切さをグラフで説明しています。1から始めて、わずか0.01ずつ毎日努力するのと、0.01ずつサボるのとでは365日後に...

授業で勝負! 56

 分散・短縮授業が始まって1週間が経ちました。今日の「授業で勝負!」は2年生の家庭基礎です。被服と文化の関わり、着装などに関する知識と技術を習得させていました。その中で数年前に、あるメーカーの寝間着でやけどが発生し、リコールが起こったことを取り上げていました。やけどの原因は「表面フラッシュ現象」によるものでした。各自のスマホを活用して、「表面フラッシュ現象」を検索させ、神戸市消防局が作成した動画を...

授業で勝負! 55

 体育館から、心地よいオルゴールのメロディが聞こえてきます。今日の「授業で勝負!」は2年生の体育実技です。  6月1日からの分散・短縮授業の期間は、心と身体の調子を整えるためにストレッチやヨガを取り入れています。体育館で互いの間隔を取りながら行っています。舞台上のスクリーンに説明図を投影しながら、教員が見本を示し、他の教員がマイクで注意するポイントを説明しています。BGMは「やさしさに包まれたなら...

新しい生活様式

 今日は、分散・短縮授業の2日目です。午後の登校の様子です。1~3学年とも、出席番号後半の20名が登校してきました。  本校に新しく赴任してきた教員はまず自己紹介から始め、お互いの緊張感が徐々にほぐれていく様子がうかがえました。  コロナ禍の中、校内でも「新しい生活様式」を実践しながら過ごすことが必要です。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

令和2年度入学者選抜の成績の口頭開示について

【令和2年度入学者選抜を受験した皆さまへ】  口頭開示の日程については、出願時にお知らせしたとおり、4月1日から4月14日までとしていましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から5月31日まで臨時休業を行っておりましたので、次のとおり新たな口頭開示の期間を設定いたします。詳細は添付のPDFを確認して下さい。 令和2年度入学者選抜の成績の口頭開示についてのお知らせ.pdf  なお、在校生の...

COME BACK

 今日から授業が再開しました。クラスの生徒が20人ずつ午前と午後に分かれて登校します。全校生徒の半数が校内で授業を受けています。  教員も、約3ヶ月ぶりの対面での授業です。授業の勘は戻っていますか。生徒・教員とも緊張した1日になりそうです。 COME BACK DAILY LIFE COME BACK SCHOOL LIFE , for Everyone! ~ Senyo Style 咲かせ!青春...

五月礼賛

 今日は、初夏を思わせるような一日でした。1・2年生、3クラスの登校日も無事終了しました。6月1日からの分散・短縮授業に向けての準備も整いました。生徒の皆さんは、登校前に必ず検温などの健康チェックをし、マスクを着用して登校してください。発熱等の症状のある場合は無理せず、自宅で休養するようにしてください。  さて、今年の5月は皆さんにとってどんな月でしたか。本校の前身である堺女学校で学んだ与謝野晶子...

登校日 1・2年生

 今日から3日間は、1・2年生の3クラスずつが3つの時間帯に分かれて登校します。本日は健康チェック・課題の提出・提出書類の確認等を行いました。そして、来週からの分散・短縮授業について説明しました。詳細は本日配布したプリントをご覧ください。  オンライン授業もあと2日です。来週からの授業にスムーズに入れるように、最後までしっかり取り組みましょう。そして、何が理解できて何が分からないのかを自分の中で整...

登校日 3年生

 今日は3年生の登校日です。出席番号順に3つの時間帯に分かれて登校し、進路についてのHRと来週からの分散登校等についての連絡を行いました。  進路HRでは、新入試の概要説明に続いて「高大接続プロジェクトチーム」が作成した、共通テストの新傾向出題分析を各教科の教員が説明しました。  放送による説明でしたが、生徒たちは真剣に聞き入っていました。オンライン授業から対面授業に切り替わる、このタイミングでの...

オンライン授業 3週間目

 緊急事態宣言が解除され、来週の月曜日から分散・短縮授業が始まります。やっと対面での授業の再開です。あと1週間、オンライン授業でしっかり学びましょう!  今日のオンライン授業を少し紹介します。1年国語総合・2年数学Ⅱ・3年数学総合演習・3年物理の様子です。  オンライン授業のアンケートも紹介します。                        「分からなかったら何回も動画を見返せばいいので自分の...

PTA総会について

 本校HPのトップページにも掲載していますが、新旧PTA会長をはじめ実行委員の方々と相談した結果、令和2年度のPTA総会は書面にて議案書を提示し、書面で表決することになりました。  今週の登校日に、「PTA総会議案書」と薄緑色の「書面表決書」を生徒に配布しました。  薄緑色の「書面表決書」にご記入の上、来週の登校日に提出してください。よろしくお願いいたします。 ~ Senyo Style 咲かせ!...

教育活動の再開について

 すでに報道されていますように、府立学校においては「5月31日(日)まで臨時休業を継続し、6月1日(月)から段階的に教育活動を再開する。」「ただし、最終学年については、5月25日(月)から29日(金)の臨時休業期間中の登校日を『授業日』とすることができる。」ことになりました。教育活動の再開についてのPDFをご覧ください。 教育活動の再開について.pdf  本校では3年生の登校日を5月26日(火)に...

登校日 2週目 その2

 今日は、1・2年生の2・5・8組が出席番号順に3つの時間帯に分かれて登校しました。1~3学年とも内容は昨日と同じです。  創立120周年の横断幕が出来ました。正門横に取り付けました。  2020年12月12日(土)に記念式典と祝賀会を予定しています。新型コロナウイルス感染症が気がかりです。何とか終息を願うばかりです。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

登校日 2週目 その1

 今日は、1・2年生の1・4・7組が出席番号順に3つの時間帯に分かれて登校しました。健康チェック・オンライン授業の課題の提出・スタディーサポートの提出・PTA総会の資料配布等を行いました。その後、1年生は、例年体育館で行っている部活動オリエンテーションが実施できないので、各部活が作成したプロモーションビデオを視聴覚教室で観ました。  それぞれの部活の個性が溢れている素敵なビデオでした。放課後の活気...

オンライン授業 2週間目

 オンライン授業が始まって1週間が経ち、今日から2週目に入りました。生徒の皆さんは時間割通りの学習が出来ていますか。分からないところは質問できていますか。  HPの学年ごとの時間割には2週間目の課題がアップされています。体調不良等で先週の課題が終了していない人や先週の復習をしたい人のために、先週分の課題を見れるようにしました。活用してください。  また、ある保護者の方と話をしていて、「授業動画の...

登校日 ~2年生~

 今日は2年生の登校日です。昨日の3年生と同様に、各クラス出席番号順で3つの時間帯に分けての登校でした。久しぶりの学校で生徒達も活き活きしていました。  今日は、健康チェック・課題等の進捗状況確認・マスクの配布・G-TECの結果返却等を行いました。約1時間半の滞在時間でしたが、生徒の皆さんは集中して教員の話を聞いていました。  学級通信の中で、自分自身の17歳のころを振り返っている教員もいました。...

登校日 ~3年生~

 今日は3年生の登校日です。各クラス出席番号順に、9:30~・11:00~・14:00~の3つのグループでの分散登校です。久しぶりに3年生の元気な姿を見て、思わず微笑んでいる自分の姿がそこのありました。  今日は、健康チェック・自宅受験の模試の答案回収・課題のチェック・マスクの配布等を行いました。続いて、希望者へ各種奨学金の説明を行いました。例年、視聴覚教室で説明会を実施していますが、今年は担当者...

登校日 ~1年生~

 今日は1年生の登校日です。クラスごとに時間帯を分け、出席番号で教室も分けての登校日となりました。健康チェック・体操服の購入・課題等の進み具合のチェック・マスクの配布等短時間で多くのことを行いました。また、すでにご家庭のIT環境調査は実施済みですが、改めて教育庁より、さらに詳しいアンケートの依頼がありましたので、ご協力をお願いします。詳細は学年ブログをご覧になって下さい。  今日は1クラス13~1...

オンライン授業 開始しました!

 本日より、各学年と系列(文系・理系)毎に時間割を設定し、オンラインでの授業(課題の提供)を開始しました。生徒の皆さんは、時間割に沿った学習ができたでしょうか。課題毎の解説動画や参考動画も活用してください。対面型の相互交流授業ではありませんが、今まで通りの「質問コーナー」等を活用しながら、教科担当教員との交流を引き続き行っていきましょう。  また、朝のSHRをLINEを活用して実施している教員もい...

臨時休業中の登校日について

 臨時休業中の登校日について連絡します。第1回目の登校日は、1年ー5月13日(水)・2年ー5月15日(金)・3年ー5月14日(木)に設定しました。分散登校を実施しますので、登校時間はクラスや出席番号によって違います。各学年ブログで確認をしてください。なお、臨時休業のお知らせと登校日の注意事項について記載した、「保護者の皆様へ」を掲載していますので、併せて確認をお願いいたします。 保護者の皆様へ.p...

【重要】府立学校における臨時休業措置について

 5月5日(火)に開催された大阪府新型コロナウイルス対策本部会議での決定を踏まえ、「府立学校において5月11日(月)から5月31日(日)までの期間を臨時休業とする。ただし、今後における府域の感染状況等を踏まえ、変更することがある。」との通知がありました。また、登校日は府立高校では5月11日の週は1回、5月18日以降は段階的に回数を増やしていくことになりました。教育長メッセージを掲載していますので、...

授業で勝負! 54

 今年度最初の「授業で勝負!」は3年生の数学です。来週の月曜日、5/11から開始予定の遠隔授業の解説動画を撮影しています。  進路資料室に撮影ブースを作り、問題の解き方を解説していきます。頭上に透明の定規を設置し、スマホを置く位置を固定します。手元には画像が映る範囲を透明のテープで囲み、その中に収まるように工夫しています。途中で間違ったら、もう1度最初から撮り直しです。  手作り感満載の担当教員が...

今日から5月 やっと発送しました!

 昨日のブログにも書きましたが、本日の昼過ぎにやっと発送することが出来ました。本来なら登校日に返却する予定であった2月考査の答案や成績通知表です。本当に遅くなってしまいました。すでに新学年の課題に取り組んでいますが、昨年度の学びの中で、理解できていない分野について復習をしましょう。図書カードや教科ごとの新たな課題、その他大切なお知らせも同封しています。  すでに連絡しているように、5月10日(日)...

図書カードが届きました

 今日のお昼前に、やっと図書カードが学校に届きました。すでに他の配布物が入っているレターパックに図書カードを入れる作業を、本日出勤している教員で行いました。 遅くなりましたが、明日、学校に集配車が来て、発送することになります。もうしばらくお待ち下さい。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

第1回全統共通テスト模試自宅受験について

 昨日、第1回全統共通テスト模試の郵送の準備作業を進路指導部や3年関係の教員で行いました。  本日の夕方、自宅受験を申し込んだ生徒に、レターパックで郵送しました。明後日までに自宅に届くと思います。5月の連休を利用して、しっかり取り組んでください。答案は5月7日の登校時に持参する予定でしたが、休業期間が延長になりましたので、提出の方法については追って学年ブログで連絡します。  また、今日の各学年ブロ...

【緊急連絡】5月7日以降の対応について

 本日、大阪府教育庁より「5月7日(木)から10日(日)までは引き続き臨時休業とする。」旨の連絡が入りました。5月1日(金)までに正式な通知があります。  休業が長引いていますが、生徒の皆さんは日常生活をキープして学習習慣を維持できていると思います。一方で、生活習慣が崩れ学校が始まったら戻してもらおうと思っている人も少なからずいるでしょう。睡眠・食事・適度な運動など、メリハリのある生活を心がけまし...

今日の泉陽

 休業期間が続く中、今日は約65%の教職員が在宅勤務(テレワーク)をしています。出勤している教員は、「お元気ですか!コール」や教材研究、生徒への課題の作成等に励んでいます。  ある担任の先生の話によると、新クラス全員がLINEで繋がって連絡を取り合っているとのこと。直接話せない分、意外と素直な自分が出せてクラスメイトと良い関係が作れるかも知れませんね。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

お元気ですか!コール

 府立学校においても緊急事態宣言を受けて、在宅勤務が始まっています。本校もローテーションを組んで実施しています。  出勤している先生はクラスの生徒の健康状態や課題の進み具合等を電話で直接話して確認する、「お元気ですか!コール」を行っています。また、新クラスの生徒を迎えるために教室を隅々まできれいにしている先生もいます。  他の先生方も教材研究や質問コーナーの対応をしながら、1日も早い学校再開に向け...

今後の配布物について

 今日はとても温かく、春の日差しに包まれています。生徒の皆さんも学習の合間に、ウォーキング等で外の空気を吸って体を動かし、気分転換していますか。  今後の配布物について連絡します。2・3年には登校日に直接返却する予定だった、2月考査の答案と成績通知表を渡すことが出来ていません。現在のコロナウイルス感染の現状を考慮し、直接返却ではなくレターパックで郵送することにしました。文科省からの布製マスクや大阪...

質問コーナー開設!

 生徒の皆さん、臨時休業が続いていますが気分転換はできていますか。また、課題等は順調に進んでいますか。  先日予告していました、メールによる質問コーナーを開設しました。3年生の皆さんには、本日の午前中にアドレス等が記載されたプリントを送付しました。週明けには自宅に届くと思います。自学自習している中で、分からないことや聞きたいことがあれば、お知らせしたアドレスに内容を書いてメール送信してください。各...

休校はチャンスだぞ!

 臨時休業が続く中で外出が自粛され、生徒の皆さんはストレスが溜まり始めているのではないでしょうか。そんな中、今日の朝刊に掲載されていた、絵本作家の五味太郎さんの記事が目に留まりました。  ~ 「休校はチャンスだぞ!」 学校も仕事も、ある意味でいま枠組みが崩壊しているから、ふだんの何がつまらなかったのか、本当は何がしたいのか、ニュートラルに問いやすいときじゃない? 今こそ、自分で考える頭と、敏感で時...

令和2年度入学者選抜の口頭開示について

【令和2年度入学者選抜を受験した皆様へ】  口頭開示の日程については、出願時にお知らせしたとおり、4月1日から4月14日までとしています。一方で、今般の状況を踏まえ、お知らせしていた期日とは別に、口頭開示の期間を設定します。期間等詳細は決まり次第、このHPでお知らせいたします。今後、口頭開示を希望する場合は、できる限り新たに設定した期間に来校いただきますようお願いいたします。   先日は中庭の桜の...

府立学校における臨時休業等の措置について

 昨日、校長ブログで【4月8日以降の対応について】を掲載したところですが、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令を受け、「第11回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」において、府立学校における臨時休業等の措置について以下のとおり、正式に通知がありました。教育長メッセージと併せて確認してください。 府立学校における臨時休業等の措置について.pdf 教育長メッセージ.pdf...

【緊急連絡】4月9日の登校日は中止とします!

 大阪府としての4月8日以降の対応方針について次の通りとする連絡が入りました。 【4月8日以降の対応について】 1 令和2年4月8日(水)から5月6日(水)までの間を臨時休業とする。 2 令和2年4月8日(水)以降の入学式、健康診断等は延期する。 3 登校日は当面の間実施しない。 ただし、大阪府の新型コロナウイルス感染状況や専門家の意見を踏まえ必要に応じて今後の実施の可否を判断する。 以上の連絡に...

【緊急連絡】4月8日の入学式は中止になりました!

 本日、政府が「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの情報を受け、大阪府では明日の午後に対策本部会議が開催されます。府立学校における4月8日以降の対応が決定されることになりますが、8日の対応については間に合わないとの判断により、4月8日の対応について以下のような連絡が入りました。  【4月8日の対応について】入学式や健康診断を含め、予定している教育活動等はすべて実施しないこと。  この連絡により4...

部活動 春の独立公演中止のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業期間が5月6日(水)まで延長になりました。 その為、延期して実施予定であった部活動の春の独立公演をすべて中止することになりました。 部活動公演中止一覧.pdf  ご支援いただきました皆さまには、深くお詫び申し上げます。今年度の春の公演につきましては、再延長は行わず、すべて中止といたします。ご了承お願いいたします。 ~ Senyo Style 咲かせ!...

臨時休業中の登校日について

 臨時休業中の最初の登校日について連絡します。  【1年生】4月8日(水)午後(入学式を含む)。登校時間等については4月3日(金)に配布したプリントで確認してください。  【2・3年生】4月9日(木)        旧1・2年のクラス出席番号の1~20番の人 → 9:25登校        旧1・2年のクラス出席番号21~40番の人 → 12::55登校        集合場所 → 旧1・2年の教...

府立学校における臨時休業等の措置について

 本日、教育庁より4月8日(水)から5月6日(水)までの期間を臨時休業とする通知文が届きました。教育長メッセージとともに添付しているPDFで確認してください。 府立学校における臨時休業等の措置について.pdf 大阪府教育長メッセージ(府立学校).pdf  臨時休業中の登校日については、すでに連絡してあるように4月6日(月)の正午ごろにホームページに掲載するとともに、新2.3年生は旧クラスの連絡網で...

4月8日以降の教育活動等について

 すでに報道されているとおり、本日開催された第10回大阪府コロナウイルス対策本部会議において、4月8日(水)から5月6日(水)までを臨時休業とすることとなりました。また、臨時休業中に学校再開後の教育活動等の円滑な実施に向けて登校日を設定することが可能になりました。  詳細は添付のPDFで確認してください。 府立学校臨時休校措置について(4月8日~5月6日).pdf  明日、予定している新入生の心臓...

今日から4月!

 今日は4月1日。新しい年度の始まりです。学校では職員会議や教科会など様々な会議をして、新学期の準備を進めています。また、多くの先生方が新たに本校に着任されました。82名の教職員が一丸となり、さらに魅力的な泉陽高校を創っていきます。今年度も応援よろしくお願いいたします。  しかし、校内には生徒の姿はありません。やはり寂しい4月1日です。登校できない泉陽生のために、中庭の桜の写真をアップします。桜の...

合格者登校

 今日の午前中に物品購入、書類の提出および個人写真撮影のための合格者登校を行いました。合格者360名を24のグループに分けて、集合時間をずらして行いました。15名のグループごとに一方通行で写真撮影や物品購入を行ったことで、思いのほかスムーズな流れになりました。  集合時間の早い人は10時前に全てが終了し、大きなキャリーケースを持ちながら本校を後にしていました。  今日の重い荷物は3年後、素晴らしい...

【緊急連絡】3月23日(月)からの教育活動について

 3月16日付けで「3月23日から4月7日の教育活動等(部活動を含む)を行うことができる」との通知がありましたが、本日11時からの大阪府新型コロナウイルス対策本部会議で「3月23日(月)から4月7日(火)までの教育活動等(部活動を含む)は行わないこととする」という判断がなされました。  生徒の皆さんは23日からの部活動の再開を楽しみにしていたことと思いますが、これまで通り自宅での自学自習をして下さ...

合格発表!

 本日10時に令和2年度入学者選抜の合格者の発表を行いました。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、校舎外に設置したボードに40名ずつ掲示する形で行いました。Web上での発表も同時に行ったため、例年のような多くの受験生や保護者の姿は見られませんでした。その中でも、自分の番号を見つけると、大きな歓声が起こっていました。本日13時と15時からの2回に分けて、合格者説明会を行います。受験番号と開始...

3月23日(月)からの教育活動について

 府からの通知により3月23日(月)から4月7日(火)までの期間、クライスター発生のリスクを下げるための留意事項を遵守することにより、学校内において教育活動等(部活動を含む)を行うことができるようになりました。  詳細につきましては、顧問の先生からの指示に従ってください。部活動等の参加については、あくまで自主的な参加とし、活動時間は2時間程度になります。また、「健康観察カード」を活用し毎日の健康チ...

学力検査 無事終了しました!

 受験生468名全員が5教科全ての考査の受験を終えることが出来ました。今年度の学力考査、無事終了です。受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。合格発表は19日(木)午前10時に行います。詳細は本日配布したプリントをご覧ください。  また、腕時計の忘れ物が届いています。心当たりのある受験生は泉陽高校(072-233-0588)まで連絡してください。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

令和2年度入学者選抜学力考査

 今日は学力考査です。8時30分の点呼時には、受験生468名全員の出席を確認しました。 9時10分から第1時の国語の考査が始まります。受験生の皆さんが日頃の力を十分に発揮されることを祈っています! ~ Senyo Style 咲かせ! 青春!~

スタディサプリを申し込んだ生徒の皆さんへ

 昨日の教科書販売時に臨時休業期間における学習支援としてスタディサプリを申し込んだ生徒に、本日登録に必要なID等を記載したプリントを送付しました。有効活用して下さい。  また、昨日配布した宿題や課題にもしっかり取組んで、新学期の授業がスムーズに行える準備をしておきましょう。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~  

教科書販売

 今日は教科書販売を行っています。6時間かけて、学年・クラスごとに時間を分けて販売しています。販売店の方にも、時間帯や販売人数の増員に協力していただいたことで実施できました。同時にスタディサプリの申し込みもしています。  少しの時間でも、学校に生徒の姿があることにホッとしました。 ~Senyo Style 咲かせ!青春!~  

部活動公演日程変更のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各部の公演日程・場所が変更になっています。3月5日現在の予定ですので、今後の状況次第ではさらに変更する可能性もあります。ご了承くださいますようお願いいたします。 部活動公演日程変更一覧.pdf ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

新2・3年教科書販売

 新2・3年の教科書販売は予定どおり3月9日(月)に行います。今年度は、新型コロナウイルス感染対策として、時間を区切ってクラス単位で販売します。販売時間は以下の通りです。 【時間帯】   9:00~10:00 現1年1・2・3組   10:00~11:00 現1年4・5・6組   11:00~12:00 現1年7・8・9組   13:00~14:00 現2年1・5・7組   14:00~15:00...

臨時休業中の家庭学習支援について

 臨時休業中の家庭学習について連絡します。  本校では「スタディサプリ団体利用サービス」を開始しました。1.2年生で利用を考えている人は、3月9日(月)の教科書販売時に申し込んでください。費用はいりません。申込場所は当日(3/9)に案内します。 なお、3月9日(月)の教科書販売は学年・クラスごとに時間を分けて行います。詳細は明日の正午頃にホームページにアップします。  また、文部科学省が「臨時休業...

令和2年度大阪府公立高等学校一般入学者選抜受付開始

 本日9時より、令和2年度の大阪府公立高等学校一般入学者選抜の受付を開始しました。  正門の案内板に従って受付場所に来て下さい。発熱等の症状のある方は、案内板に書いてあるように正門付近に待機している教職員に申し出で下さい。  提出書類等の再確認をして、来てください。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

 すでに報道でもありますように、文部科学事務次官の通知を踏まえ大阪府教育庁からの指示を受け、本校でも3月2日~4月7日までの期間、「臨時休業」の措置をとることにしました。  府の方針決定の時期が学年末考査終了後であったため、ホームページや緊急連絡網による連絡となりましたことをお詫び申し上げます。 生徒・保護者の皆様へ.pdf  今後、本校ホームページで必要な情報を掲載しますのでご留意ください。 ~...

第72回卒業式

 第72回卒業式、無事終了しました。今年の卒業式は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、卒業生と教職員のみで実施することになりました。少し寂しい気持ちもありましたが、終わってみれば生涯の記憶に残る良い式になったと思います。  72期生の皆さん、3年間泉陽高校で学んだことに誇りと自信をもって旅立って下さい。社会の理不尽に触れたり、人に裏切られたり、世の中の戸惑うことに出会ったときは、魔法の言...

2月考査最終日・卒業式予行

 今日は2月考査の最終日です。1年は物理基礎と古典、2年は数学Bと古典の2科目の考査を行いました。考査後の感想ですが考査終了の安堵感からか、多くの生徒が「よくできた!」と笑顔で答えてくれました。  昼からは、卒業式の予行を行いました。新型コロナウイルス感染症に係る文部科学省等の通達を踏まえて、座席の確認や代表生徒の動線の確認等、簡素化した形での実施となりました。予行を終えた3年生が校長室に訪れ、「...

2月考査4日目

 今日は2月考査の4日目です。1年は、コミュニケーション英語Ⅰと数学Aの2科目です。2年の文系はコミュニケーション英語Ⅱと国語特講の2科目、理系はコミュニケーション英語Ⅱのみの1科目です。  2年の理系の生徒たちは、「メッチャ出来た!」「余裕でした!」と良い答えが返ってきました。 2年の文系と1年の生徒達からも、「まあ、出来ました!」「ばっちりです!」と良い答えが返ってきました。  いよいよ明日が...

2月考査3日目

 3連休明けの今日は、2月考査の中日です。1年は「世界史」と「数学Ⅰ」、2年は「日本史・地理」と「化学・化学基礎・地学基礎」のそれぞれ2科目の考査でした。  今日の手ごたえを聞いてみると、「まあまあ出来た!」「完璧です!」という声もある一方で、「3連休で気が緩んでしまった。」という声も聞こえてきました。  あと残り2日、体調管理に気を配りましょう。気分転換も忘れずに! ~ Senyo Style ...

2月考査2日目

 今日は2月考査2日目です。1.2年とも2時間の考査でした。1年は現代文と現代社会、2年は英語表現Ⅱと生物・物理の2科目です。  今日の生徒の感想は「まあまあ出来た!」「余裕です!」「昨日よりはましやった!」など、比較的明るい表情で答えてくれました。明日からの3連休で少しほっとしているのかも知れませんね。  22~24日の3日間は自習室の開放はありません。自宅等で自分に合った方法で学びをさらに深め...

2月考査1日目

 今日から2月考査が始まりました。1年生は英語表現と生物基礎の2時間、2年生も現代文と数学Ⅱの2時間でした。  考査が終わって帰宅する生徒の話を聞くと、1年生からは「まあまあ出来ました!」「まずまずです!」と答えが返ってきましたが、2年生からは「数学で沈没しました。」「数学、やばいです。」と、元気のない声が多く返ってきました。  まだ初日です。あと4日間、しっかり取り組みましょう! ~ Se...

今日は今年度最後の授業日 そして...

 明日から2月考査(学年末考査)が始まります。今日は今年度の最後の授業日でした。  そして......。 今年度末に再任用の任期が満了し、教諭として最後の授業を迎えた教員が3名います。美術・生物・保健体育科の3名です。40年以上に亘る教員生活の区切りの日です。本当にお疲れ様でした。  生徒の皆さんは、明日から始まる考査に向けて、健康管理に気をつけて体調を整えましょう。また、今日配布した新型コロナウ...

泉陽プレミアム+ 「72期数学Ⅲ講習」

 今日の泉陽プレミアム+は「数学Ⅲ講習」です。今日も8時20分から講習を行っていました。全部で50回の講習も明後日のラスト1回でいよいよ終了です。全50回、受講した生徒も担当教員もよく頑張りました。  継続して身に付けた力はきっと君たちを後押ししてくれることでしょう。最後まで自分の力を信じて! ~Senyo Style 咲かせ!青春!~ 

第3回学校運営協議会

 本日16:00より今年度第3回の学校運営協議会を行いました。校長あいさつに続いて、事務局から「学校教育自己診断結果」「平成31年度 学校評価」「令和2年度 学校経営計画」について報告をしました。「平成31年度 学校評価」の説明の中では、校長だけでなく、各分掌長や学年主任からも今年度の取り組みについて報告をしました。  その後、協議に入り委員の方々から様々なご意見や感想、アドバイスをいただきました...

スクールソーシャルワーカー活用事例報告

 スクールカウンセラー(SC)に加えて、今年度から校長マネジメント経費を活用してスクールソーシャルワーカー(SSW)に来ていただいています。今年度の活用は12回です。  教科担当や担任の「小さな気づき」から生徒が抱えている悩みや問題を知り、教職員だけでなくSCやSSWを交えて外部機関と連携したケースがいくつかありました。今日の職員会議に先立って、その中の2つの事例を支援教育コーディネーターの教員と...

授業で勝負! 53

 今日の「授業で勝負!」は2年生の保健です。保健では学年の締めくくりとして、調べ学習をしてプレゼンテーションを行っています。1年生はグループ単位で、2年生は個人で行います。  今日の2年生の発表時間は1人4分30秒。スライドを使用したもの、紙芝居形式のもの等、それぞれが趣向を凝らしていました。発表の題目は、「ビタミン」「血液型と性格」「遺伝子組み換え食品」「人体で1番硬い!?歯のはなし」「足のむく...

男子ハンドボール部 豊中市・堺市ハンドボール定期戦

 本日、豊中市立豊島体育館で第51回 豊中市・堺市ハンドボール定期戦が行われました。50年以上続いている大会です。 高校女子・男子、壮年男子、一般女子・男子の全5種別の勝ち点で総合優勝を決定します。   第1試合の高校女子は三国丘対桜塚で、18-16で三国丘が勝利しました。 続く第2試合の高校男子が泉陽対大商学園です。身体の大きさと個人の身体能力の高さにやられ、前半は9-13と力の差を見せつけられ...

授業で勝負! 52

 今日の「授業で勝負!」は1年生の書道の授業です。「滑らかな用筆で書く平仮名」の練習をしています。  平仮名の練習が一通り終われば、自分の好きな言葉を書き綴ります。最後の仕上げは、短冊に自分の言葉と、落款を押して完成します。お気に入りの作品が出来上がるといいですね。  「字は体を表す」や「書は人なり」とも言います。字はその人の人柄が出るということです。書道の時間を無駄にせず、「美しい字」を書いて、...

第8ブロックPTA協議会 情報交換会兼臨時総会

 本日14時30分から泉陽会館で、第8ブロックPTA協議会の情報交換会兼臨時総会を行いました。  本校の下岡PTA会長の挨拶で臨時総会が始まりました。臨時総会では協議会会則の改定について審議を行いました。令和2年度以降の、「会長校・副会長校の選出方法について」と「会長・副会長の会議の招集について」の丁寧な審議が行われ、改正案が承認されました。  続いての意見交換会では、「PTA役員の選出方法」や「...

防犯ボランティア

 昨日、2月6日(木)の15:30~16:00にKINSHO大小路店で、「ひったくり防止カバーのとりつけ」の防犯ボランティアを行いました。  堺警察署や堺防犯協議会の方々と一緒に自転車への「ひったっくり防止カバーのとりつけ」を行いました。寒い中でしたが、用意していたカバーはあっという間になくなりました。サッカー部の2年生5人が積極的に声掛けを行っていました。  泉陽高校のすべての部活動が地域の催...

泉陽マラソン

 本日、午前中2時間の授業の後、浜寺公園に移動して泉陽マラソンを実施しました。浜寺公園内の外周コースを使って、男子約10km・女子約7kmを走りました。  終了後、男女とも上位10位までを表彰しました。入賞した生徒の頑張りは素晴らしいものでした。それ以外の生徒達も自己の目標タイムや順位に向かって挑戦してくれました。また、完走が目標の生徒達も最後までしっかり走り切りました。 天候も応援してくれた、い...

コアラ募金

 「コアラを救いたいので募金活動をしたい」 生徒会の目安箱に1通の手紙が届きました。生徒会執行部も、その手紙の内容に賛同して「コアラ募金」が始りました。 朝の登校時に、通用門付近と下足室付近で、発起人の生徒と執行部の生徒達が募金活動をしています。登校してきた多くの泉陽生も募金に協力していました。   みんなの思いが南半球まで届きますように! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

授業で勝負! 51

 今日の「授業で勝負!」は1年生の体育です。冬休みが明けてからの体育の授業は、1・2年生とも持久走です。  運動場の300mトラックを走ったり、学校の敷地の外周を走ったりしています。そして、今日は持久走の終盤にあたる、男子1500m・女子1000mのタイムトライアルです。男女それぞれを2つのグループに分けて行っています。納得のいく走りができましたか。  いよいよ明後日は、泉陽マラソンです。あと2日...

73期生 合唱コンクール

 今日、73期生(2年生)の合唱コンクールを堺市立東文化会館で行いました。発表は課題曲「旅立ちの時~Asian Dream Song~」と各クラスで選んだ自由曲の2つです。  理系、文系、文理とクラスによって男女の数に差があって、どのクラスもその特徴を活かした曲を選んでいました。課題曲もクラスごとの個性が現れていて、同じ曲とは思えない聴きごたえがありました。  全クラスの発表後、金賞・銀賞・銅賞の...

「学校保健委員会」を行いました!

 本日15:40より、令和元年度学校保健委員会を行いました。学校三師の先生、PTA環境保健委員、保健部の教員と管理職が出席しました。  まず、生徒保健委員による「2019年度生徒保健委員会の活動」についての発表で委員会が始まりました。広報班と環境整備班の活動、2つの班がコラボした活動について説明してくれました。  続いて、1年間の保健活動について、保健部の教員が役割分担に従って分かりやすく説明しま...

PTA広報誌「泉陽」第34号発行しました!

 PTA広報誌「泉陽」の今年度版が完成しました。昨日、仕分け作業を終えた広報委員の方々が校長室に来て下さいました。本校のPTA広報担当教員とPTAの広報委員長を中心に定期的に集まって作業をしていただき、このたびの発行となりました。  記事は進路指導・社会見学などのPTA行事・体育祭・泉陽祭・台湾修学旅行・クラブ紹介など多岐にわたっています。生徒に配布しましたのでご覧になってください。  発行にあた...

授業で勝負! 50

 今日の「授業で勝負!」は2年生の家庭科です。妊婦体験と新生児のダミー人形を使って育児体験の実習をしています。  育児体験では、まだ首がすわっていない赤ちゃんをお風呂に入れて体を洗ってからおむつを付けて、ベビー服を着せ、ミルクを飲ませてあげるまでを生徒全員が体験します。  最初は戸惑っていましたが、人形に触れているうちにぎこちなさが取れていきました。言葉がけをしながら実習を進めていくと、まるで本物...

泉陽プレミアム+ 「理系私大数学Ⅲ演習」

 今日の「泉陽プレミアム+(プラス)」は、72期数学科「理系私大数学Ⅲ」の様子です。  3年生は午前中の4時間授業のため、13時から始まる5時間目の時間帯に講習を行っています。私立大学対策は勿論のこと、国公立大学の2次対策にもうってつけの講習です。全5回中の今日は中日の3回目です。あと2回、しっかり取り組むことで難問に対する解き方のコツを学んで、苦手意識をなくしましょう。  元気は出るのではなく、...

茶道部 ~新春文楽茶会 国立文楽劇場にて~

 初春文楽公演が今月の3日から26日まで、国立文楽劇場で行われています。文楽公演を観に来てくださった方々に劇場のエントランスの1部のスペースをお借りして、本校の茶道部がお茶を点てました。もちろん公演を観ていない一般の方にも参加していただきました。 このイベントは本校の茶道部を指導していただいている浅田節子先生のご尽力でもあります。  部員たちは、先生や保護者からお借りした着物に袖をとおして、普段の...

男子バスケットボール部 新人中央大会

 今日、11:40から豊中市の豊島体育館で男子バスケットボール部が牧野高校と対戦しました。大阪高校新人大会の中央大会です。 泉陽高校は南地区のベスト8に入って、中央大会への出場権を得ました。対戦相手は西地区4位で中央大会出場です。  泉陽高校はゲーム開始直後から積極的な攻撃で得点を重ねていきました。牧野高校も身長差を活かしたディフェンスで泉陽の攻撃を阻みます。シーソーゲームが続き、後半では泉陽の積...

今年度第5回PTA実行委員会

 今日の15時よりPTA役員総務委員会を、16時よりPTA実行員会を行いました。          本日の案件は、平成31年度会計予算執行状況及び令和2年度予算案について・令和2年度PTA行事について・令和2年度指名委員会についての3つです。報告事項は、3年を励ます会「福を招く会」について・平成31年度(72期生)の進路状況について・年度末と年度初めの予定についての3件でした。最後に学年別の懇...

教員AED研修

 今日の職員会議終了後に、教員向けのAED研修を行いました。2月5日(水)に実施する泉陽マラソンに先駆けて行いました。講師は本校保健部のメンバーです。最初にスライドを用いて一通りの説明をしてから、保健部のメンバーがダミー人形を用いて実演しました。その後、保健部員の指示に従って、全ての教員が、「あっぱくん」で胸骨圧迫の実技とAEDの使い方を学びました。 皆さん真剣に取り組んでいました。泉陽マラソンだ...

泉陽プレミアム+ ~数学Ⅲ・化学~

 3年生はセンター試験を終えて、次は2次試験に向けての講習が始まっています。いろいろな所で言われているように、現役生はセンター試験が終わってからもまだまだ伸びます。泉陽プレミアム+(入試対策講習)や個別指導を有効活用し、さらに力を身に付けて2次試験に挑みましょう!  あなたの抱いた夢は、いつもあなたの背中を押してくれている。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

センターリサーチ

 最後のセンター試験が昨日終了しました。本校からも多くの生徒が受験しました。昨夜はぐっすり眠ることが出来たでしょうか。  3年生はセンター試験の自己採点を1時間目から行っています。一つひとつ確認しながら真剣なまなざしで取り組んでいます。その結果を活かしながら最終受験校を決定することになりますが、自分の目標をしっかり持って、ぶれずに進むことも大切です。  さあ、今日から2次試験に向けて最後まで踏ん張...

センター試験2日目

 今日はセンター試験2日目です。昨日に続いて今日も穏やかで暖かな天候です。 今日は男子の会場校の大阪府立大学で生徒達を迎えました。文系と理系で開始時間に差がありましたが、どちらの生徒も凛とした様子で会場に入って行きました。   理系で試験が長時間にわたる生徒も、糖分を補給して、最後まで自分の力を発揮しましょう! ~ Senyo Style咲かせ!青春!~

センター試験1日目

 いよいよセンター試験の当日となりました。天候も良く、穏やかな朝です。泉陽高校は男子が大阪府立大学、女子が大阪市立大学が会場です。  女子の会場である大阪市立大学で生徒たちを迎えました。会場に来た生徒たちは、みないい表情です。3年間、泉陽高校で学んだことに自信を持ってテストに臨んでください。  あと1点を粘り出せ! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

泉陽プレミアム+ ~数学朝センター講習~ 

 今日の朝もいつもの光景がみられました。8月の夏休み明けから続いている「数学朝センター講習」の様子です。いよいよ明日のセンター試験前日が最終日です。これまで、継続して身に付けた力を信じて、自信をもって当日を迎えましょう。明日のラスト1日も大切にしてください。案外、直前に解いた問題が当日にでることもよくあります。  また、今日配布される学年通信「それいけ!!72期生!!」にも必ず目を通しておきましょ...

授業で勝負! 49

  今日の「授業で勝負!」は3年生の選択科目スポーツ講座です。今週末にセンター試験を控えた3年生ですが、1時間目からしっかり体を動かすとともに、仲間とスポーツを通してリフレッシュしています。そして、1日の始まりを意識させています。脳の働きを活発にするためにも、スポーツはとても大切です。  気分転換と学習に向かう準備がしっかりできました。さあ、センター試験に向けてラストスパートです! ~ Senyo...

1年 百人一首大会

  今日の5・6時間目を利用して1年生が百人一首大会を行いました。 個人戦とクラス対抗戦で競技は行われました。クラス対抗戦は、各クラスの出席番号が同じ人が集まって1つのグループを作ります。各クラスの人数は40人なので、40のグループでの対抗戦です。読み手は、教員が交代で務めました。個性的な教員の読みに、生徒も楽しみながら競技が進んでいきました。  競技終了後、学年主任より個人戦の表彰を行いました。...

授業で勝負! 48

 今日の授業で勝負!は、2年の家庭基礎です。新年初の調理実習に挑戦しました。  今日の献立は、すまし汁・ほうれん草のごま和え・三色丼・みたらし団子の4品です。これらの献立は全て、担当教員のオリジナルレシピだそうです。これまでの経験を活かしてレシピが出来上がります。レシピが出来てからも、さらに最低4回は試作をするそうです。生徒たちは、しっかり準備されたレシピに従って、5人1組で料理を作りました。素晴...

今日から授業再開! そしてPMC

 冬休みも終わり、今日から授業を再開しました。3年生は午前中4限授業。1.2年生は午前は宿題考査、午後は7時間目まで授業を行いました。宿題考査のうち英語は1.2年生全員、GーTECに取り組みました。来年度の大学入試では英語の民間試験の導入は見送りになりましたが、現時点での英語4技能の力を知る目的で行いました。午後からの授業もあったので、休み明けの今日はかなり疲れたのではないでしょうか。  しかし、...

食物部 ~新年のお餅つき~

 今日の朝早くから、食物部が餅つきをしました。  新年にあたり杵や臼、蒸籠を用いてつきました。つきたての餅はおぜんざいにして、校長室へも届けてくれました。  つきたての餅はとても美味しかったです。ごちそうさまでした。 ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~

ダンス部 次の大会に向けて!

 お正月明けの4日から練習を再開している部活もあります。そして週明けの今日、ほとんどの部活が活動を行っています。  今日の午後は地区校長会が本校の同窓会館で行われました。会議の間中、ダンス部の軽快な音楽が良いBGMとして聞こえてきました。会議後のミーティングの様子です。  次の大会に向けて躍り込むだけでなく、部員のこころを1つにしてやりきりましょう! ~ Senyo Style 咲かせ!青春!~...

新しい年を迎えて!

 あけましておめでとうございます。2020年が皆さまにとって、素敵な1年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。  元旦恒例の近くの天満宮にお詣りしてきました。おみくじは「中吉」です。私自身の健康と家族の健康、そして泉陽高校に関係するすべての皆さまの健康と安全と2020年のご活躍をお祈りしてきました。  2020年は泉陽高校の創立120周年という記念の年でもあります。ブログをご...