本日、堺市上下水道局から3名が来校され、生徒会部の教員と一緒にあじさいの苗をアドプロードに植えました。3名の職員の中には、泉陽の卒業生もいて、本校とのコラボでいつもお世話になっています。また、大学で園芸を専門に学んだ方もいて、正しい苗の植え方を教えて頂きました。
毎年6月上旬に、下水処理水を利用して育てたあじさいが一般公開される、"三宝あじさい祭り"が開催されますが、今年はコロナ禍で中止になりました。昨年度のあじさい祭りには、本校の食物部・実験部・軽音楽部がコラボさせて頂き、とてもいい経験が出来ました。
三宝下水処理場のあじさいに負けないくらい綺麗な花が咲くよう、しっかり育てていきたいと思います。今日はお忙しい中、来校していただきありがとうございました。
~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~