今日も空調の利いた校長室で執務していると、何やら正門付近からキャーキャー歓声が聞こえてきます。ダンス部員たちが、グランキューブ大阪で開催される大会に向けて出発するところでした。カメラを向けると、大集団にもかかわらず一瞬にしてポーズが決まるのは、日頃の練習の賜物でしょうか。ダンス部の皆さん、ベストを尽くして横浜へのチケットを!
ところで今日、8月6日は広島に原爆が投下された日。朝早くから平和記念式典がTVでも中継されていたようです。どの新聞で目にしたのか忘れてしまいましたが、少し前に「二度と見たくない」「でも見なければならない」映画としてアニメ『火垂るの墓』に触れたコラムがありました。来週金曜日の15日に日本テレビ系列で放映されるそうです。観ると絶対に大泣きするので、私も「見たくない」「でも...」と心は揺れています。
大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟
↓ 集合写真の撮影中に背後からそ~っと近付きましたが、彼女たちはすぐに察知。
↓ わぁ~!とか言いながら、あっという間に...
↓ くるりと後ろ向きになります。わずか2秒ほど。日頃の練習に「回転」があるんです。多分。
↓ これから会場に向かいます。
↓ 長い列がぞろぞろ。工事関係の方の車もじっと我慢。
↓ 「頑張ってね~!」「ハイっ!!」