2024年4月アーカイブ

「行ってらっしゃ~い」vs ひたすら勉強

 昨日(4月26日)は、1・2年生が遠足、3年生は学校に残って授業でした。朝、出席簿を取りに来てくれた3年生は「なんか寂しいです」とポツリ。確かに校内はいつもより静かに感じました。天気に恵まれ、1年生のバーベキューも2年生の京都散策も、きっと楽しい一日になったことでしょう。  3年生は授業のあとに、さらに奨学金の説明会まで開かれていたようです。 【担当の先生から寄稿】  4/24(水)と26(金)...

火事!

 今日(4月25日)のHRは避難訓練。同窓会館が火元で、グランドへ避難という想定でした。事前レクチャーを受けた生徒たちは(真剣なのでしょうが)楽しそうに、グランドに集合、点呼を受けていました。同時に教職員の点呼も行い、校内全員の無事が確認されたのは「火事発生」から8分32秒後。避難集合は良い感じでしたが、次回はさらに早い記録を目ざしたいところですね。  今回は「火事」の避難訓練ですが、同時に、津波...

さて、何部(クラブ)でしょう?

 上の写真は、とあるクラブが昼休みに校長室まで報告に来てくれた時のものです。堺市の大会で5校と戦い、4勝して2位となりました。さて、クラブ名は? ヒント1: 大勢いますが、なんと3年生はプレイヤー1名とマネジャー1名だけ。よく頑張って繋ぎました。(ヒントになってない?) ↑ ヒント2: キャプテンが今週末の公式戦(本校が試合会場です)への意気込みを語っています。笑いが止まらず、なかなか切り出せませ...

文「舞」両道? ~ 朝、始業前の風景

 3年生の教室では朝早くから教室に電気がともっています。体育祭は約1か月後、その前に考査があるので、生徒たちは今から必死です。当日の好天を祈ります。 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟 ↓ れでぃふぉまいしょうっ♪ でしょうか?↓ 一方で、早朝から数学講習も。数学を諦めずに頑張ると、進路先が広がりますね。 ↓ そして検尿の回収も。保健委員の皆さん、ありがとう。

「進取果敢」~挫折を知りて己持つ

 タイトルは本校創立120周年を契機に、生徒や卒業生が考案したスローガンです。書家の堂本雅人氏の作品を玄関前に掲げていますが、今回、本校書道部の作品が完成し、昨日(4月22日)下足室正面に掲げました。 ◇書道部からのメッセージ: 書道部11名全員で泉陽高校の生徒スローガンである「進取果敢」を約6ヵ月かけて製作しました。その作品を下足箱と食堂に飾ってもらいました。是非、ご覧ください。 大阪府立泉陽高...

お花見?いえいえ授業中です

 校長室前の廊下を歩いていると、中庭で何やら楽しそうに集っています。お花見のような様子ですが、「生物」の授業中でした。身近なところに教材が溢れていますね。そう言えば昨年の沖縄修学旅行中に、「生物の課題が出てるんです~」と言いながら草むらに這いつくばる生徒たちがいましたっけ。 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

制服New Typeの検討スタート

 本校の制服は伝統的にセーラー服と学ラン。その制服に憧れを持って入学してくれる生徒も少なからずいます。特にライトブルーの襟に白線が入ったセーラー服は、泉陽高校のシンボルとも言えるでしょう。在校生はもちろん、卒業生からも、そして地域の方々からも愛されていると自負しています。  今、本校では、その伝統ある制服を見直そうとしています。といっても、現行の制服を廃止するのではなく、そのまま存続させて新たな制...

図書館オリエンテーション

   昼休みかと見紛う様子ですが、これは1年生対象の「図書館オリエンテーション」。2クラス同時に、図書館利用についてレクチャーを受けているところです。  さて、生徒の皆さん、泉陽は与謝野晶子、橋田壽賀子、西加奈子と錚々たる文芸家を輩出してきている学校ですから、皆さんも作家を目ざすべく(?)本の海にどっぷり浸り、その楽しさを存分に味わってくださいね。溺れても命に別条はありませんから。 大阪府立泉陽高...

DXハイスクールに指定されました

 昨日(4月16日)文部科学省から発表され、報道でも取り上げられていますのでご存じ方も多いかと思いますが、泉陽高校も「DXハイスクール」の指定を受けることができました。昨夕から今朝にかけてあちこちから「おめでとうございます」との電話も頂戴しました。  DXという言葉はあまり見慣れないので、NHKのHPから引用すると「DXは「デジタルトランスフォーメーション」を略したことばです。変化や変換という意味...

   昨日(4月16日)放課後、今年度のイギリス語学研修の説明会が開かれていました。視聴覚室が満杯になるほど多くの方に参加頂き、業者さんも担当者側もビックリ。昨年はコロナ明けということもあり、一定多くの参加者を見込んでいましたが、今年が昨年を上回るとは予想外でした。  海外研修の内容は昨年と同様、大学での寮滞在を軸に、ウエストミンスター周辺やテムズ川など有名各所の見学・訪問も含みます。イギリスの食...

体育祭実行委員会

 今日(4月16日)のお昼休み、会議室では体育祭実行委員会が開かれていました。何やら色々な役割分担を決めているようで、徐々に体育祭モードになりつつあります。それにしても日が経つのが速く感じられます。ゴールデンウィークはもう間近。なるほど、体育祭も目の前というわけですね。(生徒の皆さんが待ち望んでいる「考査」が先ですが...) 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟 ↓ 昼休みに関わらず、色々な集まりもあ...

いっち、にぃ~っ、いっちにぃ、さんっ、しぃ♪

 新学期が始まって早1週間、新入生は心身ともにぐったりでしょうか。3年生の教室前の廊下を歩くと、すでに本格授業の気配です。さすが。  体育館から何やら楽しそうな掛け声が聞こえてきたので覗いてみると、1年生の体育で、準備運動のランニング指導?でした。掛け声に合わせて揃ってランニングするのは思いのほか難しいようで、最初はグダグダで生徒たち自身も大笑い。見てるこちらも笑ってしまいました。でも、最後はしっ...

嘘じゃない。○○○○は役に立つ

 今日(4月11日)の午後、3年生は体育館で進路ホームルーム。「嘘じゃない。入試勉強は役に立つ」と、これからの取組みを軸に、様々な角度からレクチャーがなされていました。生徒たちはクロームブックを手元に、時折は食い入る様に眺めながら話を聞いていました。やはり昨年度と比べると、ちょっとモードが変わってきたでしょうか。  2年生は探究がスタート、そして1年生は自己紹介や遠足の相談をしているようでした。毎...

いきなりテスト

 昨日(4月9日)は、朝からテンション高く結団式を行っていましたが、その直後の2限目から1.2年生は外部模試(スタディ・サポート)に取組んでいました。年度によって、その成績は上下動しますが、今年度の結果はどうでしょうか。楽しみです。 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟 ↓ 「進路資料室」 テスト問題はここから各教室へ出発。 ↓ ずらりと並ぶ「赤本」。保護者の方々からのご寄付で賄われています。 ↓ ...

体育祭に向けて~結団式

 新学期が始まったばかりですが、もう体育祭(5月29日予定)の取組みが始まります。今日(4月9日)は朝から全校生徒が体育館に集い(本当はグランドの予定でしたが雨で...)、各団に分かれて今後に向けボルテージを上げていました。 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟

クラブ紹介

 昨日午後は毎年恒例の「クラブ紹介」。ありきたりのTV番組よりはるかに面白いと思います。昨年の囲碁将棋部の紹介は抱腹絶倒でしたが、今年は見逃してしまい、とても残念。  本校は40ほどの部活動があり、さらに「兼部」する生徒も少なからずいます。部活動を通じて、分かり合える友に出会い、日々の学校生活が色付き、そして学びに向かう意欲もわいてくるのでしょうね。「勉強が忙しいから部活はやめとこ...」は結局、...

令和6年度 前期始業式

 今日(4月8日)から新年度のスタートです!(内心は「始まってしまった...」でしょうか...?)  始業のベルと同時に2,3年生は体育館に集合して、1年生の入場を待ちます。生徒会長から歓迎の言葉と、新入生代表の挨拶で対面式。どちらのスピーチも堂々と落ち着き払って見事なものです。  生徒同士の対面の後は、新転任の教職員の紹介、そして始業式へと移ります。1時間では収まり切れずに、ホームルームに影響し...

音楽部 定期演奏会

   音楽部の第22回目となる定期演奏会が今日(4月7日)、サンスクエア堺で開催されていました。  私は同窓会「泉陽会」の総会もあったので途中からの入場となり、「新時代」や「銀河鉄道 999」などは聞き逃しましたが、第2部、第3部の混声合唱をたっぷりと聞かせてもらいました。現役の77期・78期生のみの合唱は透明感があってうっとり。そこにOBOGが加わるとさらに重層的な響きとなり、呑み込まれる迫力に...

入学式

   昨日4月5日(金)、入学式を挙行しました。1.39倍の競争率を勝ち抜いた320名が、泉陽高校第79期生として第一歩を踏み出しました。中庭の満開の桜も、新入生の門出を祝います。  本校の生徒スローガンは「進取果敢 挫折を知りて己持つ」。これからの3年間の日々の中で、何事にも思い切ってチャレンジして、失敗も繰り返し(これが大切)、逞しく成長してくれることを心から祈っています。 大阪府立泉陽高校 ...

健康診断

   ちょっと分かり辛いですが、上の写真は鳩が営巣して卵を温めているところです。ネットからの情報によると、鳩の繁殖は年に3回~4回ほどあり、産卵期は4月~6月頃が主なんだそうです。  今日は生徒の登校初日、健康診断でした。久しぶりの賑やかな声に、鳩も「知らんかった~、えらいところに巣を作ってしもた~」と後悔しているかもしれませんが、危害が加えられることはないので頑張って孵化してもらいましょう。 大...

2024年度(令和6年度)スタート

 今日から4月、新年度の始まりです。本校には7人の先生方が新・転任で着任しました。新しい教職員集団で、今年度も充実した教育活動を作り上げていきます。  今朝は職員会議に始まり、教科会議、分掌会議などが目白押し。午後からは明日の健康診断の準備です。生徒の姿はほとんどありませんが、明日はまた賑やかな校内となることでしょう。 大阪府立泉陽高校 校長 栗山 悟 ↓ 玄関ドアに歓迎の文字♪ ↓明日は、図書...