Instagramを始めようかと思っているのですが...

 今日(7月10日)は、お昼過ぎから代議員会が開かれているところにお邪魔しました。各クラス代表の生徒たちは9月上旬の文化祭に向けて、いくつかの議案を審議していましたが、私からお願いして「公式Instagramの開設について」も色々考えてもらいました。

 このブログ記事も広くお読み頂いているようで、大変嬉しく(かつ恥ずかしく)思っているのですが、動画を載せられないもどかしさを感じています。生徒たちの生き生きとした姿を、ぜひ動画でもご紹介したい! そういう思いから「インスタ、どうかなぁ」とは長らく思っていました。ただ、とある生徒(今春卒業)に相談すると「校長センセ、大人がやるインスタほど面白くないものはないですよ」と言われ、確かに「通常投稿」や「ストーリーズ」の違いも分かっていない私には無理と判断。そこで、生徒たちからの投稿を集めてアップするのはどうかな?と思い立った次第です。今後、さらに生徒たちの意見なども聞きながら、夏休み頃からスタートできればと考えています。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

↓ 「議案書」はグーグル・クラスルームで配信。IMG_7104.JPGIMG_7105.JPGIMG_7106.JPG↓ 公式インスタについて教員側から提案IMG_7117.JPG↓ 生徒たち「どれどれ」「ふむふむ」「なるほど」「まぁまぁ」IMG_7122.JPG

↓ 「公式インスタ開設について、認める人~」  「は~い」

IMG_7126.JPG

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31