今日は年内最後の政治経済の講習です。センター試験に向けて、生徒だけでなく教員も熱の入った講習を行っていました。年が明ければすぐに再開する講習もあります。食事や睡眠をしっかり取って、規則正しい生活を維持しましょう。 自習室も年内は明日までです。計画を立てて自宅学習に取り組んでください。 ~Senyo Style 咲かせ!青春!~
2018年12月アーカイブ
藤井寺市のパープルホールで開催された、第39回大阪府高等学校芸術文化祭軽音楽部門~ウィンターフェスティバル~。予選会を勝ち抜いた20組のバンドが出場しての「北」vs「南」の対抗戦です。泉陽は南大阪チームの第5回戦で登場しました。 ポピュラー・ミュージック・クラブ(PMC)は、「挨拶」「校内ボランティア」「創意工夫」「時間厳守」「めざせマルチプレーヤー」をモットーに日々活動しています。今日の演奏は、...
「A型とO型の血液が不足していまぁ~す! 献血をお願いしまぁ~す!」 堺東駅前に元気な声が響き渡っています。本校のソフトボール部と野球部の部員が、堺東駅前の献血ルームでの献血に協力を呼び掛けています。毎年、この時期に堺市から協力要請をうけて、社会貢献の意を込めて献血ボランティアを行っています。今年は、緑風館とりんくう翔南の生徒も一緒に呼びかけをしていました。 堺東駅前という便利な場所に...
本日の午後、(医)貴島会 ダイナミックスポーツ医学研究所から柳田育久先生を講師に招いて、野球部が「筋トレ講習会」を実施しました。講習会のお題は、「さあ、筋トレやって甲子園に行こう!」です。 柳田先生は、三国丘高校の学校医と本校の応援医師をしていただいている方でもあります。先生から、競技練習以外になぜトレーニングが必要なのか、効果的な筋トレのやり方、使える筋肉にするためには等、様々な角度から専門知識...
本日、冬休み前の全校集会を行いました。集会の中で、部活動で優秀な成績をあげた生徒の表彰もあわせて行いました。本日表彰したクラブは、水泳部・女子バドミントン部・硬式テニス部・男女ソフトテニス部・ソフトボール部・器械体操部・陸上部・美術部の8つのクラブです。いずれのクラブも1.2年生部員が多く、来年度の活躍がさらに期待されます。 また、泉陽の同窓会(泉陽会)の伊藤会長より、今年度活躍したクラブにお祝い...
今日、7時間の授業を終えた頃には、あいにくの雨になりました。校内では、クリスマスコンサートに向けた練習があちらこちらで行われています。そんな中、体育館では新人戦に向けて男子バスケットボール部が練習に励んでいました。 プレッシャーをあたえた中での、フリースローの練習です。シュートが決まれば、他の部員のランニングは無し。シュートが外れれば、他の部員がハーフコートを1往復するというルールです。写真を撮る...
1年生は今日は1日、大浜体育館でクラスマッチを行いました。午前は男子はフットサル、女子はドッジボール。午後はクラス全員参加のバレーボールです。各クラスとも、文化祭時に作ったクラスTシャツを着て大会に臨みました。 午後のバレーボールを見に行きました。1試合を4つのクォーターに分け、女子・男子と交互に交代して実施していました。各クラスとも、ゲームだけでなく応援にも熱が入っていて、いい雰囲気で時間が過ぎ...
今日の授業で勝負!は、1年の生物基礎の授業です。内容は「植生の構造」。 授業の初めに、夏休みの宿題だった調べ学習を「今日のクイズ」形式で順番に2名づつ発表させています。調べた生き物の名前をスリーヒントで答えさせています。今日の生き物はサルの「フランソワルトン」とエイの「ポルカドットスティングレイ」。教員はすぐに、タブレットでその生き物の映像を検索し、プロジェクターで映し出します。生徒をぐっと惹きつ...
今日は泉陽会の会合に参加しました。午後から本校の同窓会館で、晶子倶楽部主催の勉強会があり、その後引き続いて南海グリルで懇親会が開かれました。勉強会は、他の研修会のため参加できませんでしたが懇親会では楽しいひとときを過ごさせていただきました。 泉陽は2年後の2020年に120周年を迎えます。泉陽会の皆さま方のご協力をお願いいたします。 ~Senyo Style 咲かせ!青春!~
本日、3年生の学年集会を行いました。大学入試に向けた勉強も最後の追い込みの時期を迎え、気分転換にSNS等を使うことも多いと思います。今回の講演はSNS等の危険性を理解したうえで使用することで、安心して受験勉強に集中できるようになることを目的に実施しました。 講師は大阪府教育委員会スクールロイヤー事業スーパーバイザーの峯本耕治弁護士です。実際にSNS等でトラブルに巻き込まれた事例を分かりやすく説明し...
今日の授業で勝負!は1年生の物理基礎の授業です。波の性質を理解させるために教材や教具をうまく活用した授業でした。 まず、波の種類について質問し、生徒から様々な波を答えさせ興味づけています。次に、つるまきバネを使って波の性質を可視化してから、教材プリントの説明へとつなげています。周期と振動数の違いや互いが逆数の関係にあることの解説、その公式についてもわかりやすく説明していました。 さらに、ウェイブマ...
今日の授業で勝負は1年生の数学の授業です。ジグソー活動を用いて、三角関数のグラフを書くという内容です。 まず、10分間の復習テストの時間を使って、今日のめあてを板書しています。その後、めあてを説明し、列ごとにA・Bの2つのグループに分かれます。A・Bのグループには違った内容の課題プリントが配られます。同じグループ同志の教え合いはOKです。 次にA・Bでペアになってそれぞれのプリントを合わせることで...
今日は12月考査を終えて最初の授業日です。テスト返却で一喜一憂した生徒も多かったのではないでしょうか。12月考査がゴールではないので、理解できていなかった箇所はこれからしっかり復習して身に付けましょう。一番いけないのは、言うまでもなく、理解しないでそのままにしておくことです。分からないことを質問するのは決して恥ずかしいことではありません。質問に行くことが嫌かもしれませんが、「嫌なことは、賢くなるチ...
昨日までの12月考査を終えて、今日から部活が再開しました。校内に入るとさまざまな楽器の調べが聞こえてきます。音楽系の部活が練習を再開したことが分かります。グラウンドでは野球部が練習を終え、午後からはサッカー部の練習試合が始まりました。そのような中で、サッカーの1年生が正門横の花壇の整備をしてくれました。 練習試合で相手チームの選手や保護者の方々をお迎えするための心づかいがとてもうれし...
今日で12月考査が終わりました。 考査最終日に合わせて、福を招く会と称して、PTAの方が3年生の生徒全員分の豚汁を振る舞っていただいたました。 40名を越えるPTAの方々が今日の朝から仕込みをしてくださいました。 5日間の考査で疲れた心と身体を愛情のこもった豚汁が癒してくれた事と思います❗ これで71期生の皆さんに、福がやってくる事を祈っています! ~Senyo Style 咲かせ!...
今日は12月考査の4日目。昨日までの暖かい気候とはうって変わり、今日は少し肌寒くあいにくの雨になりました。そのような中で、午前中の考査が無事終了しました。傘をさしながら足早に家路につく生徒や学校に残って明日の考査にそなえる生徒など様々です。 中庭のもみじも紅葉の盛りを終え、残りもみじを楽しむ頃となりました。今日の考査を振り返り、昼食後のアイスと残りもみじを楽しんでいる泉陽生を見つけました。考査で使...
今日は12月考査の2日目。12月とは思えないとても暖かな気候の中で午前中の考査が終了しました。家に帰って勉強する生徒、学校の自習室で勉強する生徒と様々です。 そんな中、泉陽の食堂は、考査中も営業をしています。私も久しぶりに、食堂を利用しました。ミンチカツ弁当を購入しましたが、お味噌汁つきで390円。とても美味しいうえに、値段も最高です! 泉陽生たちも考査を終え食堂で昼食をとった後、明日のテス...