授業で勝負! 23

今日の授業で勝負!は、1年の生物基礎の授業です。内容は「植生の構造」。

授業の初めに、夏休みの宿題だった調べ学習を「今日のクイズ」形式で順番に2名づつ発表させています。調べた生き物の名前をスリーヒントで答えさせています。今日の生き物はサルの「フランソワルトン」とエイの「ポルカドットスティングレイ」。教員はすぐに、タブレットでその生き物の映像を検索し、プロジェクターで映し出します。生徒をぐっと惹きつけてから、本題へと展開させています。

本題では、「植生の構造」の中の、森林について説明しています。教科書の中の図を黒板に投影し、その図に記入しながら説明していくことで、生徒たちはどんどん惹きつけられています。同じ図をプリントにしたものを生徒たちに配布し、その中に、書き込ませていきます。

教員が説明したのち、生徒たちに解答させその後にその理由を解説していました。特に、林冠と林床の照度についてグラフの読み取りをさせる時には、読み取りの重要性と、記述問題への対応を意識させた助言をタイミングよく入れています。

s-IMG_3518.jpg

s-IMG_3520.jpg

s-IMG_3521.jpg

s-IMG_3525.jpg

s-IMG_3526.jpg

途中、ペアでの話し合いがあったり、解答以外のグラフの説明の投げかけがあったり、よく間違う例の提示があったりと、生徒たちの脳は1時間活性化した状態でした。まさに、主体的・対話的で深い学びが実践された授業でした。

~Senyo Style 咲かせ! 青春!~