学校実習生による授業

 本校は連合教職大学院から泉陽出身者の学校実習を受け入れています。今日はその学校実習生が2年の「化学基礎」でピア・インストラクション法を用いた授業を行いました。

 ペアで事前問題をもとに互いの考えを述べていきますが、その前に、自分の考えが表現しやすいようにルールを設定してから始めていきます。

 お互いの意見は後で聞き直しが出来るように、録音します。お互いの考えに矛盾がないかを探し、矛盾点がある場合はそれを解消できるようにさらに話し合います。担当教員は机間指導で考えの修正や矛盾点の指摘など、ヒントを伝えるだけにとどめます。

 話し合いで科学概念が変わった生徒が現れました。どのセリフ(ワード)で考え方が変わったのかを振り返り、考えをさらに深めていました。

s-IMG_3079.jpgs-IMG_3080.jpgs-IMG_3084.jpgs-IMG_3088.jpgs-IMG_3089.jpgs-IMG_3090.jpgs-IMG_3093.jpg 50分の授業があっという間に過ぎていきました。自分で調べたり気づいたりしたことは、しっかり脳内に定着してくれます。次の時間、どのようにまとめるのかがとても興味深いです。

~ Senyo Style 咲かせ! 青春! ~