全校集会

 本校は前期・後期の二期制なので、夏休み前は終業式ではなく全校集会です(前期は10月2日に終わり、後期始業式は10月6日)。

 神戸大学の見学に引率した際、フラペチーノを味わいながら生徒数名と談笑していましたが、彼らが全校集会での校長講話で「なんとか冒頭にフラペチーノというワードを入れ込んで欲しい」というので苦労しました。やむを得ず、フラペチーノに触れながら大学時代の秘話を紹介し、無理やり本校校舎の改修工事の話に繋げた次第です。校長講話は大喜利じゃないので、「お題」はもう勘弁してください。

大阪府立泉陽高等学校 校長 栗山 悟

↓ 3年生はすでに大方集まり、1年生が校舎4階から降りてきて並び始めています。
IMG_7390.JPG↓ みんなが並んでいるのにカメラマンに近寄る生徒。  はよ、並びなさい。IMG_7391.JPG↓ 校歌・生徒歌 - 大阪府立泉陽高等学校  集会はいつも校歌斉唱から。IMG_7396.JPG↓ 熱く語る校長。IMG_7430.JPG↓ 早く終わってくれと願う生徒たち。IMG_7434.JPG↓ 生徒会執行部による、次から次へと、まさに流れるような表彰式。IMG_7437.JPGIMG_7447.JPGIMG_7453.JPG↓ 泉陽高校、公式インスタグラムを始めます。IMG_7461.JPG

↓ 全校集会が終わったら、大掃除。サボる生徒は皆無。謎ですね。(多分、楽しいからなんでしょう)IMG_7467.JPGIMG_7469.JPGIMG_7473.JPGIMG_7474.JPGIMG_7477.JPGIMG_7478.JPGIMG_7481.JPGIMG_7483.JPGIMG_7484.JPG

IMG_7488.JPGIMG_7491.JPGIMG_7493.JPGIMG_7494.JPGIMG_7498.JPGIMG_7499.JPGIMG_7501.JPGIMG_7502.JPGIMG_7504.JPG↑ 掃除していないのは(サボっているのは)、カメラ片手にウロウロしている校長だけと判明。

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31