<部員ブログ>
今日は雨天のため、戦術班・環境班・企画班・分析班・トレーニング班
そして新歓を考えるグループに分かれて話し合いました!
私は新歓について考えるグループに参加しました。
新歓ではPR動画を作成してそれを使うのですが、
畷高サッカー部の良さである生徒主体を伝える上で、
どのように新入生に対してインパクトを与えることができるか、
そこがいちばんの難題でした。
インパクトを与える動画とはどのようなものがあるのでしょうか。
1つの方法として、視覚と聴覚の両方に訴えかけることです。
具体的に言えば、映像に字幕を入れ、そこにさらにナレーションも入れるというようなことです。
このようにすれば、少しでも見ている人の頭に残るのではないでしょうか。
これも先生の助言がなかったら私たちは気付かなかったと思います。
まだまだですね...
徐々に全員が意見を出し合うようないい話し合いになりつつあります。
意見を出すだけではなく、それをさらに深いものにできるよう頑張ります!!
<2年プレーヤーK>