8月1日、高等学校「英語」アドバンストセミナーの第5回・第6回を実施しました。このセミナーでは、英語の4技能を統合的に指導し、グローバル社会に通用する高度なコミュニケーション能力を育成するための指導法を学びます。
午前はトフルゼミナール専任講師Edward Moran先生によるスピーキング指導の在り方についての概論と演習を行いました。
午後はトフルゼミナール専任講師の川端 淳司先生によるライティングの指導についての概論と演習の後、府立和泉高等学校の授業実践DVD視聴及びグループ討議を行いました。
概論、演習そして実践という流れの中で、受講された先生方それぞれが所属校での指導について考え、活発に意見交換や質疑応答が行われました。
第7回は、受講者による研究授業・授業見学となります。
(カリキュラム研究室)