高等学校における支援教育コーディネーター研修

5月25日(水)、府教育センターにて、高等学校における支援教育コーディネーター研修(第1回)を実施しました。高等学校で支援教育コーディネーターを担う教員57人を対象に、今年度最初の講義・班別協議を行いました。

280525高校Co研.jpg 

前半は、「大阪府における支援教育の現状と課題」と題して、支援教育課と高等学校課の指導主事による講義を行いました。国の動向や、大阪府における高等学校に在籍する支援が必要な生徒への取組について学びました。
後半は、個別の教育支援計画と個別の指導計画の作成・活用のために、背景となる理論や作成の流れについての講義と、事例を用いての指導・支援のあり方やコーディネーターの役割について考えたり、各校の取組を互いに紹介する班別協議を行いました。受講者はメモを取りながら熱心に学び、活発に意見交換しました。
(支援教育推進室)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31