中学校「理科」専門研修は、中学校で行われる発展的な観察や実験に関する知識及び実施に必要な手法を学ぶことで、生徒が目的意識をもって主体的に観察や実験を行うための授業を実践する指導力の育成を目的とした研修です。
今年度の専門研修Bは、大阪工業大学と連携し、「微生物のはたらきと環境保全」をテーマに、大阪工業大学の粟田貴宣先生に講師をお願いします。
研修では、中学校理科の内容からつながる発展的な内容や最先端の内容について教えていただくとともに、大学の施設をお借りして、中学校でもできる方法で、水質の変化を測定する実験や、少し変わった方法で行う微生物による水質浄化の実験などを体験させていただく予定です。
研修日程は7月30日(火)の午後です。7月16日までPlantで研修申し込みを受け付けていますので、微生物や環境の単元で発展的な内容に触れてみたい方は、ぜひご参加ください。
小中学校教育推進室