ぷらっとプラント(5)―外部コンテンツ―

みなさんこんにちは。第5回のぷらっとプラントでは、「外部コンテンツ」についてご紹介します。

大阪府教育センター以外の大学や教職員支援機構などの教育関連団体が作成した研修のことを、ここでは「外部コンテンツ」と呼ぶことにしますが、そのような研修もPlantから申し込めることを皆さんはご存じでしょうか?研修検索ページを見ていただくと、多彩なコンテンツがアップされています。

気になるけど申し込んでいいのかな?」と躊躇されていた方、また、これまでなんとなく見過ごしてきたという方も

もしご興味のある研修がありましたら、「ぜひ、申し込んでみてください!✨」

☆自主研修として研修受講履歴に残ります☆

少しご留意いただきたい点は、別途登録が必要な場合や受講費用がかかる場合があること、自動的に受講履歴が残るかどうかは、研修主催者の設定によることなどです。
※自動的に記録されない場合も、管理職に申し出てPlant に記録することができます。

申込方法(基本的には「ぷらっとプラント(3)」の通りです。)

また、Plantに掲載されている研修には、「指標」と「一般」の2種類あります。「指標」は、各都道府県教育委員会等が作成する育成指標に基づく研修で、他府県の教職員は受講対象外であることが多いです。

自主研修として受講する研修は、「一般」から探してもらうといいかもしれません。

「きになる!」が「みになる!」皆さんの学びのきっかけになればうれしいです。

企画室

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31