中学校「理科」専門研修Aのお知らせ

 中学校「理科」専門研修は、中学校で行われる発展的な観察や実験に関する知識及び実施に必要な手法を学ぶことで、生徒が目的意識をもって主体的に観察や実験を行うための授業を実践する指導力の育成を目的とした研修です。

 今年度の専門研修Aは、大阪府環境農林水産総合研究所生物多様性センターと連携し、「生物からの恵みと生物多様性の保全」をテーマに、生物多様性センターの方に講師をお願いします。

 研修では、中学校理科の内容からつながる発展的な内容や最先端の内容について教えていただきます。具体的には、生物多様性センターの施設をお借りして、生物多様性や最近問題となっているマイクロプラスチック、環境ホルモン等についてご講義いただくとともに、野外施設のご紹介等をしていただきます。

02.JPG03.JPG

 研修日程は8月7日(水)の9:30~12:30です。7月24日(水)までPlantで研修申し込みを受け付けていますので、生物どうしのつながりや生物多様性、環境の単元で発展的な内容に触れてみたい方は、ぜひご参加ください。

小中学校教育推進室

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30