校長 片山 造
「あの人は最近変わった」そんな言葉を聞くことがある。「あの人は最近変わった」の後には、「以前はもっと~だったのに。」と続くことが多い。果たしてそうか?というお話。
いつ誰と話したことか覚えていないが、「変わったのは相手ではなく、自分自身の相手への思いじゃないの」と言われたことがある。さらに「人は自分に都合のよい生きものじゃないよ」とも言われた。
「人は簡単には変われない。そんな自分を受け入れ、一生付き合っていくものだ。」
これは、昨年度、本校の生徒たちに講演していただいた方の言葉。その方は、若い時、やんちゃばかりしていた。30才半ばに苦労をかけ続けた母親の死を機に変わることを決意し、更生されたとのこと。先ほどの話と共通しているのは、全ての事象は自分から発せられているということ。
現状を打破したいのなら、まずは、自分を変える(ジタバタ)が必要なのかもしれない。