2022年2月アーカイブ

きっかけ

 事あるごとに、「よいきっかけになるといいですね」と言っている。そして、生徒にも(この瞬間から【とことん】ベスト!)と繰り返し呼びかけている。 (チャンスは自分でつかむもの!)自分自身、学生時代の部活動や社会人になってからの経験を通じて、そのことを強く感じ、関わってきた生徒たちにも伝えてきた。事実、人の周りにはたくさんのチャンスが散りばめられている。そして、人はそのチャンスを拾い上げ、明日を切り拓...

人間の記憶と睡眠

 外山滋比古著「忘れる力」を再読した。そのなかに、人間の脳内メカニズムについて書かれた文があった。よい睡眠を得ることができれば、目覚めとともに忘れるということも含めて脳内が整理され、クリアな思考が可能になるという。質の良い睡眠が明日への活力を生み出す。ちなみに、忘れるという機能、人は1時間で半分、1日で約7割近くの物事を忘れるようにできているらしい。  「Want is the mother o...

夢がかなう

 北京オリンピック7日目。男子スノーボードハーフパイプで、平野歩夢(あゆむ)選手が長年の王者であるアメリカのショーン・ホワイト選手らをおさえ、見事、優勝を遂げた。 平野選手は、3度目のオリンピックであり、過去2回は銀メダル。昨夏の東京オリンピックは、スノーボードをスケートボードに履き替え挑戦した。まさに、二足の草鞋(わらじ)をやり遂げたことになる。そこから半年後、ほんとうにおめでとう! 印象的だっ...

「へっちゃら」

 最近はあまり使わない?「へっちゃら」という言葉について考えてみた。 ◎「へっちゃら」...[形容動詞]「へいちゃら」に同じ。《「平」は平気、「ちゃら」は冗談、でたらめ等》。転じて〈1〉気にかけない様子〈2〉たやすく容易にできる様子、「そんなことぐらい―さ」などと用いる。  仕事で落ち込んだり迷ったりしている時、周りの仲間にポンと肩をたたかれ「へっちゃらだよ。で、私は何をすればいい?」と言葉をかけ...

親の想い

 学校で教師は生徒にいろいろなことを伝え・教え・育む。授業で、クラスで、部活動で、行事で、放課後の教室で...。どれも大切な時間、そして大切な空間が学校には存在している。学校では、毎年、生徒が入学し進級し、そして卒業していく。そんな繰り返しがある。 ある保護者からこんなことを言われたことがある。 「子どものことは先生に任すから、好きなようにしてください。いいことをしたらきちんとほめてください。悪い...

おおきなお世話?

 これまでたくさんの方から、抱えきれないほど(お世話)していただいたことを思い出す。  ある時は「整理したら出てきたので...」と値札がついたままの新品の防寒着を、またある時は「作りすぎたから先生、食べて...」と地元の人でもめったに口にすることのない希少な山菜の佃煮を...。またまたある時は「先生、写真だけでも、一度会うだけでも」と『お見合い写真』とつり書を...。若い時はそんな生活だった。  ...

2年 高木 浩和  2月3日(木)5限、株式会社良心塾の黒川洋司さんにお越しいただき、「ご自身の生い立ち」や「良心塾の青少年たち」、そして「夢と志」について講話をしていただきました。生徒たちは黒川さんの話をよく聞き、しっかりとメッセージを受けとってくれた様子でした。「生きていく上で大切なことは何か...」を考える貴重な時間となりました。黒川さん、ありがとうございました。 ※生徒の感想(抜粋) ・講...

学校からみえる風景

 授業中に学校をぐるりまわりました。上に行こうと階段をあがっていると、子どもたちの歓声が聞こえてきました。何だろうとみてみると、池の向こうの田んぼで、近くの幼稚園の園児たちが連凧(れんだこ)をあげていました。目線を下に落とすと、学校周りでは、体育の持久走で汗を流す生徒たち。私がいることに気がつき、走りながら手を振ってくれる生徒さんもいました。  学校から見える風景。そこには、ほほえましい時間が流れ...

最近、気になる存在、それは...

 スーパーに行くと、誰もが一度は聞いたことのあるメロディとともにおすすめ商品の紹介が音声で流れている。その名も「呼び込み君」。写真をみれば知っている方も多いはず。  その「呼び込み君」のお話。「呼び込み君」は、メモリー式の音声再生機。以下、解説。 【用途】スーパーマーケットの売り場などに置かれ、録音した商品説明などの音声や専用BGMを再生し、販売促進にための商品案内を担っている。 【機能】内蔵され...

節分

 雪の降りしきる2月のある朝、教室に入ろうとしたら、鬼のお面が置かれていた。教室の中は心なしかいつもより静かに感じられた。私は(ハイハイ、来たな)と思いながら、おもむろにお面をつけ、いつもより大げさに教室のドアをスライドさせた。  次の瞬間、一斉に私に向かって豆が飛んできた。痛い!床に落ちている豆をみて驚いた。なんとそれは殻のついた(落花生)だったからである。北海道では、豆と言えば(落花生)をまく...

「オリジナルハンバーガー」販売中!!

ふくまる実行委員会 西川道治   この度、2019年からの3年間、教育庁のご支援のもと取り組んできた学校経営推進費事業「ふくいずみアグリまるしぇ」(以降:「ふくまる」)の集大成となる「オリジナルハンバーガー」が販売されました!  3カ年計画の「バーガー企画」は、当初のプランとは随分とちがうカタチでの実現となりました。  豚キムチ販売」で軌道に乗せたように思えた1年目、「ふくまる」に突如転機が訪れま...

第2回オープンスクールを開催しました

 令和4年1月29日(土)10時より、本校視聴覚室にて第2回目のオープンスクールが開催されました。生徒保護者合わせて約30人が来校されました。軽音楽部の歓迎演奏や教育内容の説明などをした後、生徒会の生徒の案内で校内見学をしました。参加いただいたみなさん、ありがとうございました。入試まであとわずかです、勉強がんばってください。  係 花城三喜