2年生進路講話
発信元:進路指導部
11月10日(木)5限、体育館にて進路講話を実施しました。進路講話とは、本校卒業生を招き、「現在の生活」や「自身の進路体験」をお話いただき、2学年の生徒に進路獲得に向けて前向きな姿勢を身につけさせることを目的に実施している進路行事です。今年は、保育や福祉関係の仕事をしている3名、大学や専門学校に進学した3名、計6名の卒業生が来校してくれました。
「現在の生活」については、やりがいや苦労していることを中心にお話がありました。「進路体験」については、就職・進学先を選択した理由、進路獲得に向けて努力したことや後悔していることを具体的に紹介しながら、在校生に向け、高校生活のアドバイスをおくっていただきました。
生徒は年齢の近い先輩の「生の声」を受けとめ、進路について真剣に考えている様子でした。