校長の吉村です。 夕方には今夜お世話になる民泊先の入村式を行いました。どのグループも元気よく民泊先へ。沖縄の文化に触れあう貴重な体験ができるよう祈っています。
2024年11月 6日アーカイブ
校長の吉村です。 午後からは平和学習を兼ねた観光です。前半は歴史的に貴重な戦争遺跡である「旧海軍司令部壕」と嘉手納基地を見渡せる展望台がある「道の駅かでな」に行くグループの2つに分かれて学習しました。後半は、全員でアメリカンビレッジを観光。アメリカンビレッジでは写真を撮ったりお土産をみたり楽しく過ごせたようです。
校長の吉村です。 昼食は鉄板焼きを食べました。目の前で食材を焼いて下さいました。 器用にナイフや調味料を操って調理され、最後のステーキは炎でぼわっとフランベして仕上げです。シェフの腕前はさすがの味でした。 美味しく頂きました。
校長の吉村です。 定刻より少し早く着陸しました。これからバスで移動し、昼食会場まで向かいます。 飛行機に乗るのが初めての生徒もいて、離陸するときには歓声があがりました。 約2時間の空の旅、最後には客室乗務員さんから、修学旅行生にむけた温かいメッセージがあり、 嬉しかったです。たくさん想い出をつくりましょう。
校長の吉村です。 11/6(水)6時半、全員集合。ワクワクする気持ちを抑えきれないようで楽しそうにしています。無事出発です。よい修学旅行となりますように・・・・