4月14日(日)春季大会2回戦

ー部員ブログー

今日は、インターハイ当日。

門真なみはや高校で、あべの翔学高校と対戦させていただきました。

試合結果は 1-0で勝ち、来週につなげることができました!

試合の準備、片付けをしてくださった門真なみはや高校の皆さん、

試合をしてくださったあべの翔学高校の皆さん、本当にありがとうございました!

また、応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!

来週もあるのでよろしくお願いします!

試合展開としては、前半の立ち上がりから、攻め続けることができ、

何度もチャンスがありましたが決め切ることができませんでした。

ピンチはカウンターで何度かありましたが、無失点で前半を終えました。

後半も、ヒヤリとしたピンチがありましたが、攻めることが多かったです。

しかし、ビッグチャンスが何度もありながら決めることが出来ず終盤になりました。

このときから、チーム全体がPK 戦になるのは避けたいと思い始めていたのではないでしょうか。

畷はこの一年間でPK戦に勝ったことがなかったからです。

僕も正直、PK戦のことを意識し始めていました。

このように、ベンチがそわそわし始めた時、チームのエースが点を決め、

雰囲気が一気に変わり、勝つことができました。

僕は、この一点はチームが成長できた証だと思います。

理由は、ここ最近の試合では、前半では自分たちのサッカーができていても、

後半に失点してしまうことが多くありました。

その課題となっていた後半で、得点することができたからです。

しかし、課題はたくさんあります。

3回戦が来週にあるので気を引き締めて頑張ります。

ー2年プレーヤーIー

顧問から見ても、よく頑張ったなと部員を褒めたいと思います。

それくらい難しい試合でした。

決定力不足と言えば、それまでなのですが、

初戦の難しさ、微妙な天気、相手GKのファインセーブ、...

挙げ出せばきりがないくらい、難しい要素もたくさんありました。

試合終盤では、このままPK戦か、と頭を整理していたのも事実です。

あの中で、丁寧に攻め切った、そして得点したのはこの半年間の成長の証でしょう。

ここで満足することなく、次も勝てるようにチーム全員で頑張ります。

3回戦vs初芝富田林11:10キックオフ@J-GREEN堺S10

ご支援ご声援をよろしくお願いします。

顧問 山磨