5月29日(水)

ー部員ブログー

◎畷高サッカー部に入って

4月に畷高サッカー部に入って、この約1ヶ月の部活動の中でとても多くのことを学びました。

初めに驚いたのは、主体性の高さ、生徒主体というモットーに基づいた

1人1人のサッカー部に対する意識でした。

チームとしての目標、目指すべき位置、サッカー面ではメンバー選考から戦術まで、

全てにおいてを幹部の皆さんを中心に行っているのを見て、ミーティングにも参加して、

自分も高い意識をもって考えて行動していくべきだと感じました。

また、発言の機会を多く設けるということを大切にしているチームなのだと思いました。

紅白戦で分けられた各チームや、その他いろんな集まりの中で、

とにかく自分の意見を発信することに重きを置いているように感じました。

生徒主体という基盤の元、個人の考えをチームに発信することは大切で、

それがチームとして、また積極性の向上という面での個人の成長にも繋がっていました。

入部して約1ヶ月、チームの目標や大切にしていることは、1年生全員に伝わっていると思います。

それは先輩方の積極的な1年生への呼び掛けや主体的な取り組みによるものだと考えています。

これからは、先輩方から学ぶだけでなく、1年生も自ら意見を発信していくことや、

主体的な行動の1つ1つを通じて、人間性の成長を目指すべきだと思います。

畷高サッカー部であることを誇りにし、プライドを持って、

常にたくさんのことと向き合って自分自身が成長できるよう努めようと思います。

ー1年プレーヤーKー

「畷高サッカー部に入って」というテーマで1年生にブログを書いてもらったようです。

1年生ですが、内容がしっかりと書けていて、感心しました。

2・3年生はこれを読んで、どのように感じるのでしょうか。

1年生に伝えた内容を、どのレベルで実践できているのでしょうか。

もう一度、自己を見つめ直してほしいですね。

顧問 山磨