12月25日「チーム」

北河内リーグvs交野高校 4-0勝ち 
交野高校の皆様、本日はありがとうございました。
 
僕はこの試合のメンバーではなかったため、B戦のみの出場でした。
 
最近感じていることは共通認識の大切さです。
 
僕自身、新たに戦術班員となり、チームの戦術を考案してチームに下ろしていく立場になったこともあって今日のB戦でその部分をより感じました。
 
B戦はA戦と同じ戦術で戦うことに加えて、個人個人がアピールする場所でもあります。
 
今日のB戦では自分も含めて各個人のやるべきことの優先順位がバラバラになっていたと思います。
 
B戦で僕は焦っていました。
ボールが自分に回ってこない時間や、ボールに関与できない時間が続くと
焦りが増し、自分中心のコーチングやプレーになっていたと思います。
 
先生もおっしゃっていましたが「チーム」ありきの「自分」です。
 
自分の個性を表現してアピールするために自分中心でプレーすることは間違っていると思います。
 
サッカーはチームスポーツであって、個人が11人集まっただけのようなチームでは勝てません。
 
1つのチームとして戦うことがどんな試合においても大前提です。
 
チームとして、公立大会や春の大会、選手権に向けて戦術をこれからより詰めていく中で、
チームで戦うということを改めて認識し、
仲間の分も自分がカバーするんだという想いを全員が持っていかないといけないと感じました。
2年プレーヤーT
掲載:顧問山磨