「勝ち切るために」 5月26日(日)

U-18·3部リーグ 第5節 槻の木戦 0-2 敗

対戦していただいた槻の木高校さん、ありがとうごさいました。

勝てなかった。

ここ最近の試合では自分たちのやりたいことを出来てはいるが最後の最後で負けてしまうことが多い。

これは普段の自分たちに詰めの甘さがあるのでは無いかと思う。

例えば練習では、最初の練習と最後のランではある程度声を出せる人が多いが、その間の練習では疲れもあって声を出している人が限られている。

またサッカー外でも物の管理や掃除など、やってはいるが細部までこだわってできているかと言われればそうではない。

僕たちの課題はその細部までこだわり切る事だと思う。

一日を通して細部までこだわりきるのは難しいし根気がいることだ

だから最初は小さなことから始めればいい。

今日はいつもより準備の面で早く動き続ける。

大きくなくても声を出し続ける。

なんでも挑戦してみることが試合中での集中を切らさない意識に繋がる。

小さな目標を達成し続けた自信がこれから先の自分の成長となる。

僕たちには選手権に向けて成長しなければいけないことがまだまだ沢山ある。

その成長を楽しみながら日々の活動をより一層濃いものにしていきたい。

3年プレーヤーS

掲載顧問浅田