「継続」6月11日(火) 北野高校戦 練習試合

北野高校の皆さん、対戦ありがとうございました。


今日は畷高祭明けの、2日目の練習試合だった。


この2日間で感じたことは、全員の運動量がとても落ちてしまっていること。


畷高祭は1年で1番大きなイベントで、各学年忙しい期間になったと思う。


しかし、練習試合があることはわかっていたし、何人がそのことを考えて体を作っていたのだろうか。


自主練に参加が出来なくても、家で少しでも時間を作って走ってみたり、体作りを継続したりできることは沢山ある。


毎日の生活の中で、10分でも時間を作ることが出来れば体力をつけたり、当たり負けない体を作ることができる。


サッカーが出来ない状況で、どれだけ自分で時間を作ることができるのか。


Bのメンバーは、より、そういう部分にこだわらないとAに関わることは出来ない。


貴重な練習試合という機会を、体力不足で過ごしてしまうと、自分のサッカー内の課題も見つけられず成長が少なくなってしまう


活動時間が少ない中で、どれだけ成長の幅を増やしていくかが試合で勝っていく中で大切になっていく。


今の自分に出来ることは、体作りを継続すること。


もっと周りの人達と、お互いに高め合いながら辛いことも乗り越えて行きたい。


2年プレーヤーK


掲載顧問浅田