大阪府高等学校適応指導教室 ルポン(Le pont)は、大阪府教育センターが所管する、府立高校生のための適応指導教室です。心理的または情緒的な原因などによって、登校の意志があるにもかかわらず登校できない状態にある高校生を対象に、学校復帰をめざして学習支援や心理支援等を行います。
今年度は、5月6日(金)から開室を予定しています。

適応指導教室では、生徒一人一人の状況に合わせて、学校や保護者と相談をしながら支援計画を作成し、日々の活動を行っています。
昨年度は、学習の他に、ストレスマネジメント・造形ワーク・教育センター音楽室での活動・コミュニケーションワーク・附属高校体育館でのバドミントン・卓球・テニス・太陽の黒点観察・植物園訪問・生徒企画による夏祭り・お餅つき等を行いました。こうしたさまざまな活動を通して、生徒たちの身体や心がほぐれ、生徒間の交流が少しずつ広がり、仲間意識も芽生えてきました。
このような活動を支えてくださる学生協力員を募集しています。
様々な問題を抱える高校生の支援者として、教職をめざす大学生・大学院生、心理学を学ぶ大学生・大学院生のみなさんの参加をお待ちしています。活動日・活動内容について、ご説明させていただきますので、まずはご連絡ください。
【問い合わせ先】
大阪府高等学校適応指導教室(担当:西野・池田)
(大阪府教育センター附属高等学校内)
〒558-0011 大阪市住吉区苅田4-1-72
TEL 06-6607-7366
E-mail:tekishi@fuzoku.osaka-c.ed.jp
(教育相談室 適応指導教室)