2017年8月アーカイブ

高等学校初任者研修 人間関係づくりについて学びました!

 高等学校初任者研修「第12回」では、大阪府青少年活動財団の方々を講師に迎え、「児童生徒理解を深めるために3-豊かな人間関係づくり(イニシアティブゲーム体験を通して)-」をテーマに研修を行いました。協力しあいながら目標を達成していくグループ活動の体験を通して、人間関係づくりのポイントを学んでいきました。最初は硬かった集団やグループでの活動も、様々なアクティビティを体験していくうちに、徐々に受講者同...

  6月16日(金)より、別館1階ロビーにて紹介しています「大阪府へき地・遠隔小規模校教育研究会」の展示物が一層、華やかになりました。   7月8日(土)に、茨木市立清溪小学校で開催された同研究会による「へき地等学校教員研修(夏期)」及び「大阪府へき地・遠隔小規模校PTA連絡協議会研修大会」で、参加者に配られた作品がずらりと並んでいます。これらは、地域の資源である竹などを活用して、清溪小学校のPT...

平成29年度「大阪教志セミナー」第2回

 「大阪教志セミナー」第2回を8月20日(日)に実施しました。 午前はまず、連続講座「授業力を付けよう2」として高等学校教育推進室 柳田 典昭 室長の「確かな学力を育むために」の講義を行いました。学習指導要領とは何なのか、また学習指導要領に基づいた学習指導とはどういうものなのか、日々の授業では何を意識するのか等の観点を伝えました。受講生同士の意見交換では、うなずき合ったり自分に無かった意見に感心し...

8月11日(金)と18日(金)に高等学校インターミディエイトセミナーを行いました。 これは、高等学校の2~4年次の教員を対象に初任者研修の一環として実施するもので今年度より始まった研修です。 今回の研修のねらいは、思考力・判断力・表現力の育成とその評価について理解を深め、実践に向けての具体的な授業の在り方について理解を深めることです。研修の内容を生かして受講者は勤務校で授業改善に取り組み、その成果...

石巻の子どもたちに思いを馳せて‐大型かるたの展示‐

 8月21日(月)より、教育センター本館1階ロビーに「大型かるた」を展示しています。この大型かるたは、今年7月末に実施した幼稚園新規採用教員研修における宿泊研修で制作したものです。  本研修では、これまでにも研修で制作した大型紙芝居を宮城県石巻市の幼稚園の子どもたちに届けてきました。今年で7年目になり、今回の「大型かるた」も石巻市教育委員会と連携して石巻市の幼稚園に届けることになっています。  本...

フリーソフト「GeoGebra」で数学の授業が進化する!

8月9日(水)大阪府教育センターにおいて、龍谷大学理工学部の大西俊弘准教授にお越しいただき、「フリーソフトGeoGebra操作体験ワークショップ」を行いました。 「GeoGebra」とは、「幾何、代数、表計算、グラフ、統計、解析」を1つに結びつけた動的数学ソフトウェアです。インストールが不要で、ほとんどのコンピューターやタブレットで動作します。 前半の図形編では、図形の作図などについて基本的な操作...

平成29年度「大阪教志セミナー」開講!

 「大阪で教員になりたい!」という"高い志と情熱"をもつ人を対象とする「大阪教志セミナー」が今年度も開講しました。「大阪教志セミナー」は、今年で10年目を迎えます。第10期生となる139名の受講生が、8月6日(日)の開講式に参加しました。  開講式では、まず、大阪府教育センター山﨑所長より「大阪府の教員をめざす皆さんへ」と題した記念講話が行われました。その中で、教員に求められる最大の使命はすべての...

充実!盛りだくさん!幼稚園新規採用教員研修の3日間

 7月26日(水)から28日(金)の3日間、大阪府羽衣青少年センターにて幼稚園新規採用教員の宿泊研修を実施し、54人(幼稚園49人、認定こども園5人)が参加しました。 初日の午前には、岸和田市立幼稚園の園長先生から、幼稚園教育要領の改訂や幼稚園と小学校の接続について講義がありました。岸和田市の具体的な実践例など自分の園や各市町村の中だけでは知ることができない貴重なお話に受講者の表情も真剣そのもので...

適応指導教室だよりNo.3 ~OTS(お楽しみ会)~

大阪府高等学校適応指導教室 ルポン(Le pont)では、心理支援ワークの一環として、月に1回程度、通室生徒たちが自分の意見を自由に出し合う「ミーティング」を行っています。また、日々の活動の中でも、一人ひとりの生徒が自分の意見を言葉で表す機会を大切に活動を行っています。そのような活動の中で話し合ったことをもとに、7月20日にOTS(お楽しみ会)を実施しました。 事前のミーティングや昼食を食べながら...

7月18日(火)府立大手前高等学校定時制課程においてパッケージ研修支援Ⅱ(学校全体で組織的な授業改善をすすめるため、大阪府教育センターが継続的に支援する取組み)第1回の全体研修会を行いました。 始めに准校長先生より「先生方が日ごろより工夫されている授業についての考えを共有することの重要性を認識し、さらなる組織的な授業改善を図りたい」と、同校が初めてパッケージ研修支援Ⅱに申し込まれた意義についてお...

学校給食衛生管理・食育研究協議会を開催

 学校給食衛生管理・食育研究協議会を実施しました。  110名を超える市町村立学校の校長、給食センター長、府立支援学校の校長・准校長が参加しました。  まず、教育庁保健体育課から、「学校における食物アレルギー対応について~学校における食物アレルギー対応ガイドライン~」の活用について説明がありました。 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/2470/00246594...

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ