畑の整備

生命科学 授業担当 山村潤資

   DSCPDC_0003_BURST20190919123.jpg

9月19日(木)、「生命科学」の授業で校内にある畑の整備を行いました。

トマト、スイカ、トウモロコシなど夏野菜の収穫も終わり、

次の植え付けに向けて準備開始!

生徒みんなで力を合わせ、雑草を抜いたりマルチシートをはがしたり・・・

途中、時季外れに実った小さなスイカが見つかり、生徒も楽しみつつ作業することができました。

まだまだ暑い中、土に汚れつつ一所懸命に頑張って畑の掃除をしてくれたおかげで、

次の野菜を植え付ける準備ができそうです。

次は秋から冬にかけて、大根や白菜、ホウレンソウ等を育てていきたいと思います。