今さらながらSDGs

校長 片山 造

SDGs(持続可能な開発目標)は、2030年までに達成すべき17の国際社会共通の目標のこと。これは、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で決められた。

実は、SDGsの前に、あまり知られてはいないが、2015年をゴールとした「貧困の撲滅」「ジェンダーの推進」等、8つの目標からなるMDGs(ミレニアム開発目標)が存在していた。SDGsはその目標や想いをさらに広げ、継承したものである。

17の目標とは、(下図参照)。授業見学にいくと、3年の政治経済の授業でSDGsを題材としてとりあげていた。その授業で、日本は国民一人あたり毎日(茶碗一杯分)の食品を捨てており、その量は食糧不足に苦しむ人々への食糧援助量の約半分にあたるとのこと

大きなことはできないが、自分の身近なことから関わり、ゴールの実現に少しでも役に立とうと思う。