「就職」について考えました(2年)

2年 高木 浩和

 1/27(木)5・6限、2年生を対象に「職種別進路説明会」を実施しました。企業(10社)から講師の方にお越しいただき、生徒たちは希望する3種類の職種別説明会を受講しました。

 私は「トヨタカローラ南海株式会社」の説明会を担当させていただきました。【整備】の仕事のやりがいや厳しさについて教えていただき、「高校生のできるだけ早い時期から進路について考えておくことが重要!」というメッセージが印象に残りました。生徒たちは、説明会の後「先生の年収っていくらなん?」「機械系の仕事に就きたいから、【整備】の話を聞けてよかったわ。」と話してくれたり、働くことについて少しは考えてくれた様子でした。

 二週間後のホームルームの時間では「自己PR書き」に挑戦します。進路実現に向けて、これからしっかりと準備していきましょう!

※ 他の講習内容を一部紹介します。

① 株式会社ポーラ【美容】

⇒ 美容師は、お客様に技術を提供するとともに感動をあたえる素晴らしい仕事です。

② 株式会社中山製鋼所【製造】

⇒ 人がいて製品を必要とする限り、製造業は継続されていく。ものづくりの素晴らしさを知って欲しい。

1643502322400.jpg

① 株式会社ポーラ

1643502322480.jpg

➁ トヨタカローラ南海株式会社

1643502322541.jpg

③ 大阪いずみ市民生活協同組合

④ 日本郵便株式会社