2年学年主任 山村 潤資
4月28日(木)、2年生は神戸の元町・メリケンパークへ校外学習に行ってきました。天気が心配もされていましたが、当日は晴天!半袖でも過ごせそうな暑い1日でした。
1年の校外学習よりも更に遠い県外への電車移動・・・みんな迷わないか心配でしたが、多少の遅刻はありつつも迷うことなく集合場所に来ることができました。
他にも複数の高校が遠足に訪れており、南京町は人、人、人・・・そんな中、スタンプラリーが開始されました。指定エリア内を移動する先生を見つけてスタンプをもらい、ビンゴの完成をめざします。中華料理や買い物を楽しみつつ先生を探すも、あまりの人にスタンプラリーは困難を極めることに・・・早々にビンゴを諦めて水族館など神戸観光を楽しむ生徒もいましたが、最終的に、7つの班がビンゴを完成させることができました。
その後、メリケンパークの海沿いに集まり、クラス写真を撮影し、解散となりました。
コロナ禍の時世もあり、参加を控える生徒も居ましたが、参加してくれた生徒には思い出に残る校外学習となったのではないかと思います。
高校生活も残り2年弱、福泉高校でもっともっと良い思い出を作っていきましょう♪