軽音楽部が「Christmas Live」を開催

 軽音楽部が12月27日(水)と28日(木)の2日間、岸高ホールにおいて「Christmas Live」を開催しました。27日(水)は11:00から、28日(木)は12:30から、それぞれ8つのグループが持ち時間15分程度で2曲もしくは3曲を演奏しました。

 私は今回、22日(金)の終業式後に1年生部員が校長室に来て、「今度27日、28日に岸高ホールでライブをやるので来てほしい」と声をかけてくれたこともあり、またちょうど両日とも時間が空いていたので、2日間にわたり、16グループすべての演奏を聴かせてもらいました。

 生徒たちの頑張っている姿や、てきぱきと自分の役割を果たしている動き、楽しそうに活き活きとした顔、盛り上がっている様子などを直接見ることができ、私自身、とても貴重なよい時間になったなと感じました。声をかけてくれた生徒たちに感謝します。

 また、28日(木)の終了後には、部長をはじめ2年生の生徒たちが校長室まで、「見に来てくれてありがとうございました。」と、お礼を言いに来てくれました。校長として、そうした行動ができる本校の生徒を誇らしく感じ、とても嬉しく思いました。

 27日(水)前半は1年生のグループによる演奏でした。私はその演奏を聴いて、経験者が多いのだろうと思っていましたが、話しを聞くと、2年生を含めて、部員の大半は高校に入ってからドラムやギターなどの楽器を始めているとのことでした。そのことに驚くぐらいのレベルであり、この間、頑張って練習してきた成果だと思います。

 私は高校時代に当時流行っていたフォークギターを買い、練習し始めたのですが、すぐに諦めてしまった思い出があります。今から思うと、部活動に入っていれば諦めることなく頑張れていたような気がしています。それだけに、センスや才能なのか、それとも頑張りや粘り強さなのか、その違いは分かりませんが、生徒たちの立派さに感心させられました。27日(水)後半からは2年生の演奏が始まりましたが、さすがに練習量の差だと思いますが、経験豊富で聴いていても上手だなと感じるものがありました。

 本来、2日間ではなく、28日のみですべてのグループが演奏をと考えていたようですが、28日の午前中に電気設備の点検が入るため、2日間に分けざるを得なかったとのことです。27日(水)は軽音楽部以外の他の部も活動していることもあったのでしょうが、もっと多くの生徒に軽音楽部のライブを一緒に楽しんでもらえたらよかったのにと感じました。

 2日めは引退した3年生部員が差し入れを持って来てくれたり、2年生が多く来てくれたりで、ホールの前方は結構埋まっていました。終わりのほうでは、すべての生徒を前方のスペースに集め、一緒に踊り、声を出させるグループもありました。トリを飾ったのは2年生の幹部が集まり結成したグループとのことで、とても盛り上がった中で、すべてのグループが演奏を終え、2日間にわたる「Christmas Live」は終演しました。

 演奏してくれた軽音楽部の皆さん、お疲れ様でした。次回、公に演奏する機会まで、今回の経験を活かしながら、改めて練習に励んでください。応援しています。また演奏を聴かせてもらえる機会があることを楽しみにしています。

 最後になりましたが、今回の軽音楽部「Christmas Live」にお越しいただいた保護者の皆様にも感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ