校長ブログ

行事の紹介や部活動の報告、日々の学校の様子などをお知らせします

GLP(校内版)およびイギリス研修説明会を開催

 4月21日(月)16:30から岸高ホールにおいて、「グローバルリーダー養成プログラム(校内版)」および「イギリス研修」に関する説明会を開催しました。本校が今年度夏に実施する2つのプログラムについての生徒・保護者を対象とした説明会です。当日は73組の生徒、保護者の方にご参加いただきました。保護者の皆様方にはお忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。  「グローバルリーダー養成プログラム(...

前期生徒自治会役員選挙(決選投票)を実施

 4月19日の校長ブログでお伝えしましたが、4月18日(金)に実施した前期生徒自治会役員選挙において、会長候補として2年生3人が立会演説を行った結果、上位2人による「決選投票」が必要となりました。  この結果は、生徒自治会規則による「得票数が有効投票数の過半数に達した際及び得票数が過半数に達しなくとも、次位者との差が有効投票数の5%以上になる時には当選を確定する。5%に満たない時には次位者との間に...

防災避難訓練・前期生徒自治会役員選挙を実施

 昨日4月18日(金)7限、防災避難訓練を行いました。防災避難訓練を実施する目的は、災害の基礎知識の習得と避難場所や避難経路の確認をすることにより、災害が発生した場合に適切かつ迅速な行動がとれるようにすることにあります。すなわち、「安全第一」です。  今年度防災避難訓練第1回めとなる昨日は、6限終了直後に図書室で火災が発生したという想定で、生徒たちは避難経路に従って第1グラウンドに避難しました。安...

「研究ノウハウ発表会」を開催

 昨日4月17日(木)6限、3年と1年の各教室において「研究ノウハウ発表会」を開催しました。3年生が1年生に1対1で、昨年度2年生の学校設定科目「文理課題研究」(2単位)で取り組んだ研究の内容や経験、研究ノウハウなどについて、直接、伝えるという取組です。  3年生にとっては、課題研究での経験などを1年生に伝えることで、自らの研究に対する振り返りを行うとともに、表現力を養うことを目的としています。ま...

音体部が「新入生歓迎コンサート」を実施

 本日、4月14日(月)の昼休み、音体部が中庭において「新入生歓迎コンサート」を行いました。本日も天候に恵まれ、予定どおり実施することができました。  私自身は音体部がダンスをしている姿を見るのは、昨年12月25日に開催された「Christmas Concert 2024」以来でした。そのクリスマスコンサートで引退した3年78期生メンバーLino'a(リノア)も、本日は特別に2年79期生メンバー ...

演劇部「新入生歓迎公演」を実施

 4月11日(金)15:45から岸高ホールにおいて、演劇部が新入生歓迎公演として、「re_ind」を上演しました。今回の脚本を書いた2年生の中野くんが校長室に来て、11日(金)に演劇部が「新入生歓迎公演」を行うことを教えてくれました。劇のタイトル「re_ind」を見て、「remind」?、どういう意味だろうと思いながら、当日を楽しみにしていました。来てくれたことに感謝します。  演劇部ではこれまで...

ギター部が「岸城清明祭」に参加

 先ほど、岸城清明祭「春ごと」の開会式後に行われた「芸事披露」において、本校ブラスバンド部が演奏したことをお伝えしましたが、ブラスバンド部に続いて、本校ギター部も演奏を披露しました。  1曲めは、ジョー・ガーランド作のジャズの楽曲「In The Mood」でした。私は初めて聴きましたが、ジャズの中でも特にノリのいいジャンル「スウィングジャズ」の定番曲らしく、確かに跳ねるようなリズムが印象的でした。...

ブラスバンド部が「岸城清明祭」に参加

 昨日4月12日(土)と本日13日(日)の両日、岸城清明祭「春ごと」が開催されています。岸城町北部町会清明祭実行委員会が主催する岸城町北流の稲荷祭(五穀豊穣祈願)です。その開会式後に行われた「芸事披露」のトップバッターとして、本校ブラスバンド部がたくさんの人たちの前で演奏を披露しました。  開会式は昨日12日(土)12:00から岸城神社で始まりました。最初に主催者を代表して、岸城町北部町会の会長か...

1年生「クラブ紹介」を実施

 4月11日(金)6限のHRにおいて、1年生を対象に、各クラブの活動内容、活動日や活動場所などの情報伝達を目的とした「クラブ紹介」を行いました。  昨年度から、事前に撮影・編集したクラブ紹介動画を1年生のClassroomに配信し、各教室においてその動画をプロジェクターで黒板に映し出し、生徒が視聴する形で実施しています。  本校のクラブは、運動部が20部、文化部は25部あり、クラブ数は府立高校で最...

 4月11日(金)昼休みの時間帯に、ブラスバンド部が中庭において「新入生歓迎コンサート」を行いました。天候にも恵まれ、実施できよかったです。最初に演奏されたのは「宝島」でした。元は日本を代表するジャズ・フュージョンバンド「T-SQUARE」の曲で、ノリのよいサンバの軽快なリズムがとても印象的な曲です。続いて、ジャパニーズ・グラフィティ(日本の歌謡曲やアニメソングなどを吹奏楽アレンジしたメドレーで構...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ