2021年6月アーカイブ

陸上部近畿大会報告

6月24日(木)、今日もいいお天気です。昨日、一昨日と岸高祭でしたが、今日は元通りに通常の授業が行われています。朝から校舎を見て回りましたが、廊下もきれいでした。 さて、先日陸上競技部の生徒2人が近畿大会に出場しました。健闘の結果を報告します。すでに気持ちは次の試合に向かっているようです。 6月17.18日に神戸ユニバー記念陸上競技場にて、近畿インターハイが開催されました。大阪を勝ち抜いた2名が出...

岸高祭(4)

午後からは部活動の発表。引き続き、文化部の一部を紹介します。書道部。    ESS部。早口言葉(toungue twisters)は難しい。 リビング部。展示即売会。制作しながら販売。     SFC(クラス旗)は体育館で掲示。    クラス旗の投票結果は  1年生 1位 7組、2位 8組、3位 4組   2年生 1位 8組、2位 3組、3位 1組、 3年生 1位 6組、2位 1組、3位 8...

岸高祭(3)

6月23日(水)、晴天です。岸高祭2日目です。   文化部の活躍を紹介します。美術部の展示。      文芸部、アニメーション研究部。動画も生徒の作品です。     数学探求同好会。easy からimpossibleまで、どの問題もとても難しい。数名挑戦中。       化学部。部長さんの実験と講義。難しい。     次の実験の準備です。   レミノール反応。    象の歯磨き粉実験(?)。外で行...

岸高祭(2)

午後より自由参加となり、部活動の展示・発表を見学しました。写真部、そして華道部。      舞台では、ギター部、演劇部、合唱部。それぞれ、制約があったにもかかわらず、練習の成果を十分に発揮していた、素晴らしい発表でした。一昨年もそうでしたが、今年もジンときました。心が洗われるようでした。    明日も楽しみです。

岸高祭(1)

6月22日(火)岸高祭の様子です。混雑なく円滑に進めるため、また、快適な環境で行えるために、スタッフの努力に敬意を表します。皆さん、ルールを守って楽しみましょう。          1,2年生は各教室で趣向を凝らした催しです。一部を紹介します。           部活動の展示も頑張っています。生物部のクイズラリーは超難問。    折り紙は超緻密。すごい!顕微鏡でミジンコも見せてもらいました。  ...

さあ、岸高祭

6月21日(月)緊急事態宣言が明け、大阪府のほどんどの地域がまん延防止措置対象地域となりました。岸高祭も感染防止対策に注意を払いながら行います。保護者の方をはじめ、外部からのお客様には来ていただけませんが、その中でも生徒は準備を進めまてきました。今日は夏至。昼間は夏を思わせる暑さでした。 3年生は舞台発表です。廊下には大道具が並びます。      1,2年生は教室でゲームなどの催しをします。文化...

Who would be a father!

6月19日(土)、雨模様の日です。午前中は学習タイムでゆうかりホールを開館しました。午後からはブラスバンド部の練習の音が聞こえます。また、1,2年生のクラスで文化祭の準備をしているところもあります。楽器の音や生徒の話す声が聞こえると「よかったなあ」と思います。まだまだ予断を許さない状況ですが、少しずつ活動が増えていくことを望みつつ、対策をしながら行事をしていきたいと思います。 さて、明日は父の日...

岸高祭に備えて

6月18日(金)、曇り空です。朝、自治会の皆さんは挨拶運動です。   朝から3年生は舞台の練習です。始業チャイム前に流れる校歌の演奏が聞こえると、ダッシュで教室に戻っていきました。   昨年度の岸高祭(文化祭)は中止となりました。今年は無観客、飲食の催しなしの実施です。舞台の演劇もマスク着用で行います。生徒の皆さんはより良いものをめざしていると思いますが、今年はとにかく実施できることが昨年と違いま...

少林寺拳法部春季大会報告

3月に全国大会に出場した少林寺拳法部の春季大会の報告です。 6月12日(土)密を避けるために午前午後の2部に分けて、少林寺拳法春季大会兼インターハイ予選が「おおきにアリーナ舞洲」にて行われました。本校からは10名が出場しました。そして、見事3年生の中川 桃佳さんが6位に入賞しました。おめでとうございます!   これをもって3年生は引退となります。さまざま苦労もあったことでしょうが、すべて糧にして...

女子バレーボール部試合報告―3年生の意思を後輩へ―

先週初戦を突破した女子バレー部の続報です。顧問からの報告です。 選手に引き続き6月13日(日)に、春季大会2次予選の2・3回戦がありました。対戦相手は、2回戦目の千里高校でした。少しでも油断すれば差をつけられるであろう、実力を兼ね備えた相手でした。1セット目は良い流れからスタートしましたが、点差を大きく離すことができずギリギリの試合でしたが、最後にこっちが踏ん張りきって1セット目を取りました。2セ...

オンライン交流ー韓国の生徒さんとー

6月11日(金)、校内でオンラインによる海外の生徒さんとの交流の機会を持ちました。2年生の希望者18名が韓国の高校生とzoomを使用してオンライン交流です。授業で日本語を学んでいる生徒さんたちとの交流でした。1対1での交流に最初は緊張しているようでしたが、すぐに共通の話題を見つけ予定の20分を超えても話が尽きない様子だったとのことです。    私は残念ながら参加できませんでしたので、次に機会があれ...

国語科公開授業と「授業について語り合う会」

6月11日(金)、授業力向上チームによる公開授業と研究協議を行いました。7限に初任者による国語の公開授業を行い、その後、授業の振り返りをしました。研修というより、ざっくばらんに語り合う会という設定です。   国語科の教員が中心となって、授業の感想、助言をしました。授業担当者も自ら授業を振り返り、説明を加えました。     後半は教科を超えた授業に関する協議。生徒の状況や生徒に身に着けてほしい力につ...

女子バレー部初戦突破

どんどん力をつけている女子バレー部が初戦を突破しました。顧問からの報告です。 6月6日(日)に、春季大会2次予選の1回戦がありました。会場は履正社高校で、トーナメント戦でした。勝ち進めば13日(日)の2回戦目以降に進むことができます。本来であれば、4月中に春季大会1次予選(春の部別戦)があり、そこで3年生は引退をする予定でした。しかし、緊急事態宣言を受け、その試合はなくなってしまいました。そこで3...

土曜日の講習・千亀利セミナー

6月5日(土)です。少し曇り空で、過ごしやすい気温です。    午前中は学習タイム。中間考査も終わったところで一息、ではなく、千亀利セミナーは盛況です。千亀利セミナーとは、学年ごとに生徒が教室で自習をし、わからない所があれば、監督をする卒業生に質問をするシステムです。1年生が利用している教室です。講習ではありません。自習です。   また、今日から始まった1年生の英語講習です。座席が空いていたら私も...

SD/CS 3年生から1年生への発表会

6月に入り、昼間は蒸し暑くなってきました。今週から教育実習生も来ています。6月2日(水)の7限は1年生のSD(セレンディピティ)、3年生はCS(キャリアスタートゼミ)の時間です。今年度初めての取組みで、3年生の課題研究の内容を1年生に発表する時間を作りました。3年生が1人約15分の発表を1年生が3つ聴いて、質問し、感想を書いて渡します。  3年生1人に対して1年生が1人か2人。ミニ発表会です。1年...

陸上競技部、近畿インターハイ出場へ

本校陸上競技部2名が近畿インターハイに出場することが決まりました。顧問からの報告です。 5月28〜31日、ヤンマーフィールド長居陸上競技場にて、大阪インターハイ(近畿インターハイ予選会)が開催されました。緊急事態宣言により、G.Wに予定されていた3.4地区予選等が中止になるなど、活動が制限される中でしたが、感染予防対策を講じ、なんとか開催して下さったことに感謝しながら、部員一同臨みました。 近畿イ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ