2021年4月アーカイブ

ホームページを少し改良しました

この校長ブログをお読みいただいている皆さんはすでにお気づきかも知れませんが、岸高のホームページのトップ画面を少し改定しました。 「メニュー画面に『ブログ一覧』を追加」「写真の一部差し換え」「フッターのところから各サイトに飛べるように設定」「『生徒のコーナー』を設置」などが主な改良点です。スマホで見る人が多いと思いますが、写真は大きな画面で見たほうがよくわかります。機会があればご覧ください。ブログ一...

食堂にCO2モニター設置

4月27日(火)です。少し寒さを感じますが、晴天です。  本日より、本校食堂にCO2モニターを設置しました。スマートフォンと同じくらいのコンパクトなものです。食堂を入ったところの洗面台近くの台に消毒液と並べておきました。  換気が必要になると指標がオレンジのところを示します。(画面では見えにくいですが、ここではグリーンのところに指標が来ています。)座席は一方向を向き、3つの座席の真ん中は座らないよ...

明日からの教育活動について

本日4月23日(金)、大阪府を始め4つの都府県に対して緊急事態宣言が発出される見通しであり、これを受けて大阪府教育庁からの教育活動に関する指示を待っているところです。通常授業は継続しますが、行事や部活動においては今までと同じように制限があります。生徒の皆さんは個人としての感染防止対策をするのはもちろんのこと、大阪府域全域、そして府外へのにおける不要不急の外出は控えましょう。学校での昼食は対面になら...

前期自治会役員選挙

晴天の4月22日(木)、本来なら避難経路確認のためにグランドに集合し、その後前期自治会役員の立会演説を行う予定でしたが、昨今の状況を考慮し、教室にて担任より避難経路の説明と確認を行った後、放送により役員候補者のアピールを行いました。今年度も制約がある中の活動になりますが、その中でも岸高の活動を楽しくしたいという候補者の皆さんの気持ちが伝わるアピールでした。お疲れ様でした。 

GLP養成プログラム説明会

朝晩は寒く感じるこの頃ですが、本日4月19日(月)はいいお天気でした。朝の学校周辺の様子です。   本日16時30分より、グローバルリーダー養成プログラムの説明会を開催いたしました。実際海外に行けない状況の中、校内で、そしてオンラインで英語能力、プレゼンテーション能力を育成するプログラムの説明をいたしました。   100名を超える申し込みがあり、生徒の皆さんの意欲を感じました。コロナ禍が続く今、新...

PTA実行委員会・学年委員会開催

4月17日(土)、雨の降る中、PTA新旧役員・実行委員・学年委員の皆さまにご参集いただきました。学校側の準備の不手際で、ご迷惑をおかけしたところもあり、申し訳ありませんでした。学年ごとに集まってからは、引継ぎや打ち合わせをしていただきました。73期生のPTAの方にもお集まりいただき、感謝状をお渡ししました。昨年度は行事がほとんどできず、今年度も不確定なところが多いですが、工夫をしながら活動を進めて...

新型コロナウイルス対策会議を受けて

昨日4月14日(水)に開催された大阪府の新型コロナウイルス対策会議を受け、府教育庁からは「5月5日まで部活動は原則休止。ただし、公式な大会等への参加に向けて学校が必要と判断する場合には活動してもよい」と言う指示が来ています。これを受けて本校としましては、近日中に公式戦や大会・コンクール等があるクラブは時間を制限し、感染予防対策をしっかりとしたうえで活動します。クラブによって公式戦等の時期が異なりま...

国際シンポジウム最優秀賞 表彰

3月24日~25日に、一般社団法人Glocal Academy 主催の第6回高校生国際シンポジウムがオンラインで開催されました。そのスライド部門社会科学分野において、本校の社会科学ゼミ生による「日本の終末期医療の改善~患者の希望を叶えるには」が見事最優秀賞に輝きました。その賞状と副賞が学校に届きましたので、4月12日にその表彰式を校長室で行いました。   私も発表の様子をオンラインで観ていました。...

朝読ノススメ

4月12日(月)より、朝読が始まりました。岸高では10年以上続いている活動です。15分の活動ですが、3年間続けると本が何冊も読める時間になります。各HR教室には本棚があり、おすすめの本が並べられています。図書館にも新着図書やおすすめのコーナーがあります。本校卒業生の著書も展示しています。1年生は図書オリエンテーションで1冊本を借りてもらっています。   校長ブログでもおすすめの本を随時載せています...

部活動ノススメ

4月12日(月)、今日もいい天気です。朝の登校時に2,3年生のクラブ員が南門に集まって挨拶をしていました。勧誘のポスターを持っている人もいました。     1年生の皆さん、先輩は授業はもちろんのこと、部活動にも熱心です。土曜日に講演してもらった卒業生も部長、副部長さんがいましたね。文武両道のお手本がたくさんいます。部活動に参加して、一層充実した岸高生活を送りましょう。

授業が始まりました

4月9日(金)、授業開始日です。朝の登校の様子です。  2,3年生は宿題テストで1年生は初めての授業がありました。1年生の皆さん、初めての授業、どうでしたか。2,3年生の皆さん、テストの出来はどうだったでしょうか。昼からは1年生は岸高ホールでオリエンテーション、2,3年はHRとクラス写真撮影でした。いいお天気で撮影日和でした。      新しいクラスです。新年度のスタートに当たり、期待と不安が混じ...

桜祭り報告

4月6日に本校にて桜祭りを開催しました。今年度は外部のお客様にはご遠慮いただき、本校の関係者、ご家族のみ参加での開催としました。担当者からの報告です。 4月6日(火)13時より花冷えがする中、2年ぶりの「岸高桜祭」を開催しました。放送部による軽快な司会進行で予定通り進みました。  軽音楽部の演奏です。 合唱部は4人と少人数でしたが迫力のある声量で魅了してくれました。 ギター部です。定期的に特...

始業式を行いました

4月8日(木)中庭で始業式を行いました。とてもいいお天気でした。全学年がそろって式ができるのは貴重な機会です。校長からは「岸高での機会を楽しむ」「共感の気持ちを鍛える」「協力してつながる」と、伝えました。入学式にも同じようなことを言いました。昨年1年間を思うに、今年もさまざま制約がある中でも、与えられた機会を生かし、学校生活を楽しんでほしいと願ってやみません。皆さん、共に協力して、この一年を乗り切...

桜の川

4月5日(月)の風景で珍しいものがありました。桜吹雪はこの時期よくありますが、岸和田城のお堀を見ると、ピンクの池のような、川のようなものがありました。   風が強く、桜の花びらがお堀の一部に集まったものです。国語科準備室からの様子です。  校内では新年度に向けての準備が整いつつあります。生徒の皆さん、体調管理に気を付けて、各自で感染防止対策をして新年度に備えましょう。

担当者からのすいーとほまれ販売の報告です。大好評だったようです。 課題研究家庭ゼミの「あやほまれde商品開発」チームの彩誉にんじんを使用したむか新さんとコラボ商品「すいーとほまれ」4月3日(土),4日(日)むか新 岸和田店にて販売の様子です。初日は12時からの販売で13:40分には完売しました。裏方でパッケージのシール張り、張り終えてポーズ。   竹田店長さんからの袋詰めやレジの打ち方指南、店頭ポ...

第76回入学式

4月3日、南海浪切ホールにて第76回入学式が挙行されました。 校長からは式辞で「岸高での機会を最大限に活用する」「共感する」「協働する、つながる」ことを心がけてほしい、と述べました。学年主任からは「76期生のWA」についての話がありました。76期生のブログは、この校長ブログの右上にあるメニューをタップして、ブログ一覧画面で「76期のWA」というブログを選んでください。 新入生を迎えるにあたり、...

クラス発表

4月2日(金)、今日もいいお天気です。桜は散り始めていますが、まだまだきれいです。  中庭で歓声が上がっているので見てみるとクラス発表でした。3月の合格発表を思い出しました。   生徒の皆さん、どんなクラスだったでしょうか。楽しい1年になりますように。お互い励まし合って勉強もしっかりしましょう。 

家庭ゼミの課題研究「あやほまれde商品開発」チームの開発商品「すいーとほまれ」販売のポスターができました。 4月3日(土)、4日(日)むか新 岸和田店にて12:00~15:00(各日50個)販売。売り切れ次第終了です。 むか新羽倉崎工場での生徒の菓子製作中の様子です。73期の先輩も駆けつけてくれました。今年は台風の影響もあり、彩誉にんじんの取れ高が少なく、販売個数が少なくなってしまいました。  ...

令和3年度が始まりました

快晴の中、新しい年度が始まりました。会議や準備に追われた一日となりました。今年度もよろしくお願いします。お城や桜の美しさに癒され、励まされた一日でした。    

カレンダー

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ