新入生対象「クラブ紹介」を実施

 本日4月10日(水)7限めに、新入生を対象としたクラブ紹介を行いました。クラブ(同好会)への入部を自主的に判断するための情報として、各クラブの活動内容や活動場所などを新入生に伝えることを目的に実施しています。

 昨年度は1年生全員が岸高ホールに集まり、各クラブの代表生徒数名が1分間という時間制限がある中で、次々に各部の紹介と入部の勧誘を行いました。今年度は実施方法を変更し、事前に撮影・編集した動画を1年生のClassroomに配信し、各教室においてその動画をプロジェクターで黒板に映し出し、生徒が視聴する形としました。

 本校のクラブは運動部が20部、文化部は同好会を含めて25部あります。次々に切り替わりましたが、全体で約40分の動画でした。私も1年8組の教室に入らせてもらい、生徒たちと一緒に動画を見ましたが、改めて、多くのクラブがあることを実感したところです。

 動画を見るまでは、昨年度のように、クラブ員が直接新入生に語りかけるほうがよいのではとも思っていましたが、動画にしたメリットは数多くあるなと感じました。代表生徒だけではなく、部員全員がクラブ紹介に参加できること。練習風景など実際に活動している様子を見てもらえること。言葉だけではなく、文字としても情報を伝えることができること。音楽を入れ、写真や動画を自由に編集しているなど、見ていて楽しいこと。視点は変わりますが、時間どおりに終わることや動画を編集する力が身に付くことなどです。動画にしてよかったのではないかというのが私の感想です。

 新入生の皆さんには入学式・始業式において、勉学のみならず、部活動や学校行事、GLHS・SSHとしての取組などにも積極的に参加してほしいと伝えてきました。それらの活動・体験が自分自身の興味・関心や可能性を広げ、様々な資質・能力を高めます。そのことを意識しながら積極的に参加し、楽しく充実した高校生活を送ってほしいです。

 本校では毎年、兼部を含めると95%以上の生徒がクラブ・同好会に入っています。79期生についても、多くの生徒がクラブ・同好会に入ってくれることを期待しています。

 なお、すべてのクラブ紹介が終わった後、最後に、自治会執行部のメンバーから今年度前期自治会役員への立候補を求める動画も流されました。自治会活動に興味のある生徒だけではなく、新たなことにチャレンジしたいと考えている生徒にも、ぜひとも立候補を考えてほしいなと思っています。自治会執行部も話していたように、一緒に、本校の教育活動のさらなる充実を図り、より魅力のある学校にしていきましょう。

  

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ