7月19日(金)に1学期の終業式が行われました。
好天の夏空の元、暑さに負けず運動場で校歌を歌い、その後、校長先生と准校長先生のお話を聞きました。
校歌は、高等部1年の生徒のリードで、みんなで元気よく歌いました。
校長先生からのお話は、
長い夏休みを元気に過ごしましょう!
早寝早起きしよう!
お手伝いをしよう!
という3つの内容でした。
綿谷教頭先生による手話通訳や、文字化による視覚的支援を用いて、より分かりやすくお話されました。
准校長先生は、「ホームページに掲載した歯みがき動画を活用するなどして歯みがきを頑張りましょう。」と、
「7月20日、21日にある大阪府支援学校バスケットボール大会に高等部の生徒が出場する」という2点の内容についてお話されました。
最後に教頭先生が音頭を取り、児童・生徒全員で「えい・えい・おーっ!!」と出場する生徒たちにエールを送りました。