給食

11月5日(木) 今日の給食

今日の給食は、 ・コッペパン ・鶏肉のクリームチーズ焼き ・トマトとコーンのスープ ・飲むヨーグルト(鳥取県) ・牛乳  でした。 今日の給食の『鶏肉のクリームチーズ焼き』は クリームチーズとマヨネーズ、塩コショウとパセリで味付けをし、 約230℃の温度で焼いていきます。 野菜も加熱し、鶏肉と混ぜて配缶しました。 チーズの味が濃厚でおいしかったと好評でした。 そして今日の飲むヨ...

10月28日(水)

10月28日(水) 今日の給食は、 ・ご飯 ・秋刀魚の塩焼き ・ほうれん草のおかか和え ・豆腐ときのこの赤だし ・牛乳  でした。 今日は秋が旬の「秋刀魚」でした。 今年は「秋刀魚が高騰している」というニュースも見かけましたね。 本校では骨なしの冷凍の魚を使用することが多くあります。 (※すべて骨なしの魚を使用しているということではありません。) 今年度は昨年度の収獲があるため、通...

10月27日(火) の給食

10月27日(火) 今日の給食は、 ・野菜ラーメン ・小松菜ドーナツ ・牛乳でした。 野菜ラーメンでは、 豚肉に下味を漬けこみ、釜で炒めます。 その後、野菜を加えてラーメンの汁を作ります。 豚肉に下味を付けたことでおいしさがUPしました。 小松菜ドーナツは初めての献立でした。 ドーナツはホットケーキ粉と絹ごし豆腐、そして小松菜・りんごのみで 水などは入っていません。 絹ごし豆腐か...

8月6日(木) 今日の給食

8月6日(木) 今日の給食は、 ・タコライス ・りんごゼリー ・牛乳 でした。  タコライスとは、沖縄県の料理でメキシコ風アメリカ料理のタコスの具材をご飯の上にのせて食べる料理です。 毎年、子どもたちや先生から質問をいただくのですが、タコライスには、タコが入っていません!  沖縄では、生のトマトやレタスなどを載せていますが、給食では生の食材の提供ができないため、ひき肉をトマト缶やキャベツなど...

7月30日(木) 今日の給食

7月30日(木) 今日の給食は、 ・オリーブパン ・手作り夏野菜カレー ・青りんごゼリー ・牛乳でした。 今日の給食は、夏野菜を使った献立でした。 パプリカ、ズッキーニ、なすなどの夏野菜をよく煮込んで作ります。 カレールウは、調理員さんが1時間以上かけてつくったブラウンルウを混ぜてできあがります。 愛情がたくさん入っていますよ☆ みなさん味わって食べてくださいね。 今日は、なん...

7月7日(火)  今日の給食

 7月7日(火) 今日の給食は、 ・オリーブパン ・夏野菜のチキングリル ・そうめん汁 ・牛乳でした。 今日の給食は、七夕の献立でした。  そうめん汁は、七夕の天の川を見立てて「そうめん」を入れています。 また、調理員さん手切りの星形の人参がどこかのクラスに入っていました。 当たった人はいますか?  星形の人参が入っていると、何かいいことがあるかもしれません。 オクラも切ると、星型になってき...

7月6日(月)今日の給食

7月6日(月) 今日の給食は、 ・ご飯 ・うどんぎょうざ ・じゃが芋とベーコンのスープ ・牛乳でした。 今日の給食の「うどんぎょうざ」は、 高槻市の名物です。 うどんぎょうざとは、餃子の具に刻んだうどんをよく混ぜてお好み焼きのように焼いてできあがりです。 給食では、鉄板に生地をしきつめて焼き、ヘラで切って配缶します。 教室では、ポン酢を上からかけて食べます。 教室を訪問し、「どの給食がおいし...

6月29日(金)の給食

6月29日(金) 今日の給食は、 ・ご飯 ・豚肉の味噌スープ煮 ・じゃこ和え ・牛乳でした。 今日の給食で使用している「豚肉」には、 体の疲れを取ってくれるビタミンB1やたんぱく質が豊富に含まれています。 暑さが増し、夏バテになるなど体の疲れがたまりやすい季節でもあります。 栄養面も考えて食事をしてみましょう! また、「じゃこ和え」のちりめんじゃこには、 カルシウムが豊富に含まれてい...

6月19日(金) の給食

6月19日(金) 今日の給食は、 ・中華丼 ・牛乳でした。 中華丼の調理では、豚肉・玉ねぎ・人参などの具材と調味料を加えて 炒めていきます。 白菜は、使用する半分の量を残しておき、 片栗粉でとろみをつけてから、残りの白菜を加えて加熱しました。 そのため、歯ごたえが残り美味しくなります。 最後に味を確認して、温度を測定したら完成です。 給食では、食中毒などの予防のため、85℃以上90秒...

6月16日(火) 今日の給食

6月16日(火) 今日の給食は、 ・穴子飯 ・具沢山味噌汁 ・牛乳です。 穴子飯の「あなご」は、3月に使用予定だったものです。 やっと給食で使用できるようになり、とても嬉しく思います。 今日の「穴子飯」で使用した「玉ねぎ」は高等部の園芸で栽培したものを使用しました。 給食の放送では、生徒の放送を流しましたよ☆ とても素敵な放送でした。 皆さんも味わって食べてくれたと思います。 下校...

6月15日(月) 本日から待ちに待った給食が始まります!

本日から待ちに待った給食が始まります! 今日の給食は、 ・手作りカレーライス ・牛乳です。 さて、ご入学・ご進級おめでとうございます。 新入生の皆さんにとって はじめての寝屋川支援学校の給食を食べる児童生徒もいると思います。 寝屋川支援学校の給食はどうでしたか? 新型コロナウイルス感染症により、 長い間学校や給食がなく、子どもたちからも先生方からも 「早く給食が食べたい~!」 と...

1月21日(月)今日の給食

1月21日(月)今日の給食は、 ・ベーコンときのこのクリームスパゲティ ・ひじきサラダ ・ブルーベリータルト ・牛乳  でした。 今日の給食は、クリームスパゲティでした☆ ホワイトソースは、調理員さん手作りでホワイトルウを1時間程度炒めて作っています。 クリームソースをスパゲティと絡めて食べるため、味の確認をしています。 子どもたちにとっても人気でしたよ! ひじきサラダと聞くと、「...

1月20日(月)今日の給食

1月20日(月)今日の給食は、 ・玄米入りご飯 ・うどんぎょうざ ・中華スープ ・牛乳  でした。 今日の給食は、高槻市で生まれた「うどんぎょうざ」でした。 餃子の余った具材に刻んだうどんを混ぜ込んで焼いた料理です。 給食では、鉄板にしきつめて焼いていきますが、 自宅で作るときは、ミニお好み焼きのように焼いて食べたりします。 うどんぎょうざは、子どもたちに人気な献立で、 みんな楽...

1月14日(火)今日の給食

1月14日(火)今日の給食は、 ・ごはん ・ゆかりふりかけ ・おでん煮 ・ちりめんじゃこのごま酢和え ・牛乳  でした。 今日の給食は、「おでん煮」でした。 寒い日には、おでんを食べると温まりますね。 給食を食べて、お昼からの授業も頑張ってくれると嬉しいです。 ゆかりふりかけは、子どもたちに大人気です。 白ご飯が苦手な児童生徒もゆかりふりかけがあれば、 苦手なものも頑張って食...

1月10日(金)今日の給食

1月10日(金)今日の給食は、 ・ごはん ・鶏肉の照り焼き ・紅白なます ・みつばのすまし汁 ・牛乳  でした。 今日の給食は、「お正月の献立」でした。 冬休みが終わり、学校が始まりました。 調理員さんと子どもたちに会えることを楽しみにしていました。 そんな子どもたちですが、 休み明けでしたが、給食の準備をしっかり行っていました。 照り焼きは子どもたちに人気で、残食も少なかっ...

全校集会がありました。

1月22日(水)、ポカポカ陽気の中、全校集会が行われました。 栄養教諭の先生のお話のあと、色々な野菜に扮した高等部の生徒会役員の皆さんより健康についてのクイズが出されました。 そのあとは、野菜バリバリ体操を、音楽にあわせてみんなで踊りました。 クイズもダンスも楽しい雰囲気でした。 校内で採れた野菜を使ったメニューは絶品で、「美味しい~!」という声がたくさん聞こえてきました。 給食室の皆さん、...

12月12日(木)今日の給食

12月12日(木)今日の給食は、 ・コッペパン ・鶏肉のガーリックレモンソース ・ひよこ豆のサラダ ・根菜のスープ ・牛乳  でした。 今日の「鶏肉のガーリックレモンソース」は、はじめての献立でした。 鶏肉を、塩こしょう・にんにく・レモン・白ワイン・みりんを合わせた調味料に漬けて焼いていきました。 ほんのりレモンが効いていたように思います。 ひよこ豆のサラダは、ひよこ豆が入って...

12月10日(火)今日の給食 給食試食会がありました。

12月10日(火)今日の給食は、 ・オリーブパン ・チリコンカン ・大根じゃこサラダ ・青りんごゼリー ・牛乳  でした。 今日は、給食試食会がありました。 時間は11:00~12:30で、場所は本館地下1階調理室にて行いました。 保護者の方7名が参加され、少人数での試食会でした。 はじめに、校長先生からのお話で、毎日子どもたちが楽しみにしている給食は、限られた予算の中から栄...

12月6日(金)今日の給食

12月6日(金)今日の給食は、 ・ご飯 ・赤魚の煮つけ ・大阪しろ菜のおかか和え ・豆腐と若布の味噌汁 ・牛乳  でした。 今日は、はじめての”赤魚の煮つけ”でした。 調理員さんと調理方法について色々とミーティングをしている中で 赤魚は崩れやすいことから、大量調理では煮るのではなく、 下味をつけて、焼いた赤魚にタレをかけて配缶することになりました。 味が赤魚にしっかり染み込むのか...

12月4日(水)今日の給食

12月4日(水)今日の給食は、 ・ご飯 ・ゆかりふりかけ ・肉じゃが ・ツナとひじきのサラダ ・牛乳  でした。 今日は、給食の定番”肉じゃが”でした。 下膳の時間では、色んな子どもたちが「肉じゃがおいしかった~♪」 と伝えてくれました。 「ツナとひじきのサラダ」ですが、子どもたちが「おいしかったよ~♪」と言ってくれました。 ひじきが苦手な子どもたちもいるようですが、 この味付けは...

10月24日(木)の給食

10月24日(木)の給食は、 ・野菜ラーメン ・さつまいもドーナツ ・牛乳  でした。 今日ははじめての「さつまいもドーナツ」でした。 子どもたちは今日の献立を楽しみにしてくれていたようで、 「明日はドーナツやで~!」と前日からわくわくしていました。 そんな今日は、ホットケーキミックス、うらごしさつまいも、さつまいも、絹ごし豆腐のみの材料で ドーナツの生地を作り、ひとつずつ丸めて...

10月1日(火)の給食

10月1日(火)の給食は、 ・パーカーパン ・味噌カツ ・ボイル花野菜 ・キャベツのスープ ・牛乳  です。 先日は、運動会がありましたね。 ひとりひとりの頑張っている姿にとても感動しました。 運動会の疲れもあるとは思いますが、よく食べてしっかり睡眠をとるようにして下さいね。 今日の給食では、「味噌カツ」が出ました。 味噌カツは、名古屋の名物料理です。 調理場では、カツに衣を...

9月19日(木)の給食は

9月19日(木)の給食は、 ・食パン ・ジャム ・鮭の香草焼き ・ボイルキャベツ ・白菜スープ ・牛乳  です。 今日の給食では、「鮭の香草焼き」が出ました。 オリーブ油に塩、にんにくとパセリ、ローリエ、ポッカレモンを入れてよく混ぜて 鮭の上からかけて焼いていきました。 できあがると、香ばしいにおいが給食室を包み込んでいました。 教室を観に行くと、 食パンにジャムをぬって食...

9月3日(火)の給食

9月3日(火)の給食は、 ・牛肉チャーハン ・大阪しろ菜の味噌汁 ・味の小魚 ・牛乳です。 長い夏休みが終わり、2学期の給食がはじまりました☆ 子どもたちに会えるのを調理員さんも給食の先生もとても楽しみにしていました! 給食時間になると、1学期と同じように テキパキと給食の受け取りや準備をしていました。 夏休みを挟んでいましたが、自分の係をしっかり行っていました。 「先生~...

7月18日(木)の給食

7月18日(木)の給食は、 ・コッペパン ・夏野菜のチキングリル ・カレースープ ・飲むヨーグルトです。 今日の給食の「夏野菜のチキングリル」では、 献立名の通り、夏野菜であるヤングコーンやズッキーニ、赤ピーマン等が 入った料理でした。 高等部へ教室訪問すると、 1年生の時はなかなか給食をたくさん食べれなかった生徒たちも、 2年生になると、少しずつ食べれるようになり、おかわりをし...

7月12日(金)の給食

7月12日(金)の給食は、 ・枝豆ご飯 ・鮭の塩焼き ・オクラとえのきの和え物 ・冬瓜汁 ・牛乳 です。 今日の給食の「枝豆」は、夏が旬の食材です。 枝豆ご飯ですが、いつものご飯が苦手な子どもたちも、 「枝豆ご飯は全部食べました!!」と教えてくれたクラスもありました♪ 給食では、毎日違う献立が出てきますが、 少しずつでも食べられる食べ物と出会い、 苦手な食べものも少しずつ克服するきっ...

7月4日(木)の給食

7月4日(木)の給食は、 ・紫芋パン ・手作り焼売 ・ボイルキャベツ ・ABCスープ ・牛乳 です。 今日の給食の「手作り焼売」は、 調理員さん手作りの焼売です。 具材である、ひき肉、にんにく、しょうが、玉ねぎ、人参、ニラなどと調味料を合わせ、 よく混ぜ合わせて皮でつつみ、上にグリンピースを載せて完成です。 でき合いの焼売ではなく、調理員さんがひとつひとつ手作りしてくれている 給食...

7月3日(水)の給食

7月3日(水)の給食は、 ・ご飯 ・麻婆なす ・中華スープ ・牛乳です。 雨が続く季節になりましたね。 湿気が多く、蒸し暑くなります。 みなさん体調には気を付けてくださいね。 今日の献立の麻婆なすは、 夏が旬のなすを使用した中華料理です。 給食では少量の油でなすをさっと炒めてあと、 ひき肉・にんにく・生姜・玉ねぎ・人参・にらなどを炒めた 具材の中に絡めて炒めていきます。 な...

5月24日(金)の給食

5月24日(金)の給食は、 ・えんどう豆ご飯 ・筑前煮 ・きのこの赤だし ・牛乳です。 えんどう豆は、春が旬の食材です。 昆布だしと塩でえんどう豆のうま味が引き出た味でした。 豆が苦手な子どもも中にはいましたが、 小学部1年生では、えんどう豆ご飯をよく食べてくれていました。 小学部1年生の教室へ行くと、第一声に「おいしいです!!!」 と大きな声で伝えてくれて とてもうれしかった...

4月12日(金)の給食

4月12日(金)の給食は、 ・手作りカレーライス ・フレンチサラダ ・福神漬 ・牛乳 です。 この日は、小学部のみなさんにとって1学期最初の給食で 献立は「手作りカレーライス」でした。 寝屋川支援学校では、カレールウを手作りしています。 大きな釜でブラウンルウを1時間近くかけて作っていきます。 子どもたちは、「カレーだー!」とうれしいそうでした。 「少し辛い~」...

1学期最初の給食は

4月10日(水)の給食は、 ・牛肉チャーハン ・キャベツのスープ ・牛乳 です。 この日は、中学部と高等部のみなさんにとって 1学期最初の給食でした。 そんな1学期最初の給食は、 子ども達に大人気なメニューである牛肉チャーハンです! 牛肉や人参、玉ねぎなどのお野菜に、カリカリ梅がアクセントとなっています。 野菜が苦手な子どもたちも牛肉チャーハンだとぱくっと食べ...

3月11日(月)の給食はうどんぎょうざの再登板!

3月11日(月)の給食は、 ・玄米入りご飯 ・ゆかりふりかけ ・うどんぎょうざ ・豆腐のスープ ・牛乳です。 前回、大好評だった「うどんぎょうざ」でした☆ 前に給食で出ていたので、 「うどんぎょうざは、どこかの市の料理だったっけ?」 という声が多くありました。 さすが、みなさん。 しっかり覚えてくれている子どもたちもいました。 「うどんぎょうざ」は、寝屋川市から淀川を渡った向こうの高槻市...

3月7日(木)の給食のご紹介

3月7日(木)の給食は、 ・コッペパン ・鶏肉と野菜のチーズ焼き ・ミネストローネ ・牛乳 でした。 この日の献立は、はじめての献立でした。 鶏肉と野菜のチーズ焼きは、野菜をサイコロ状に切り、釜で炒めた後、チーズを上からかけてスチームコンベクションオーブンで焼いていきました。 パプリカや人参、ブロッコリーなどカラフルなおかずになりました。 オリーブ油で味付けをしているため、洋風の料理です...

3月6日(水)の給食は、 ・ご飯 ・牛ステーキ ・ポテトサラダ ・コーンスープ ・豆乳プリン ・オレンジジュース です。 この日は、高等部3年生のリクエスト献立でした。 ↓焼く前の牛ステーキ リクエスト献立は、高等部3年生の総合の授業中で栄養教諭による「献立を立てるポイント」について学びながら、班でひとつの献立を考え、 その中から高等部3年生全員による投票で決まりました。 授業の中では...

2月14日(木)の給食はバレンタインメニュー!!

2月14日(木)の給食は、 ・減量むらさき芋パン ・手作りシュウマイ(焼売) ・ボイルキャベツ ・野菜とはるさめのスープ煮 ・バレンタインデザート ・牛乳 です。 この日の給食は、「バレンタイン」を意識した献立で、 バレンタインデザート(こめこ【米粉】のカップケーキ)がありました。 また、今年はじめて「手作りシュウマイ(焼売)」が給食に出ました! 約540個分をひとつひとつ包み、上にグリン...

2月7日(木)の給食のご紹介

2月7日(木)の給食は、 ・うず巻きパン ・チリコンカーン ・大根(だいこん)じゃこサラダ ・牛乳 でした。 この日のご飯は、「チリコンカーン」は、 苦手な子どもも多い豆を使った料理なのですが、 豆が苦手な子どもたちでもよくたべてくれる献立です。 チリコンカーンとは、アメリカ・テキサス州のメキシコ風料理で、 トマト味にチリパウダーなどのスパイスが入った 煮物料理です。 名前を気に入ってくれた...

2月4日(月)の給食のご紹介

2月4日(月)の給食は、 ・玄米入りご飯 ・牛肉と野菜の塩こうじ(麹)炒め ・オニオンスープ ・牛乳 でした。 この日のご飯は、「玄米」入りのご飯でした。 玄米は、白米よりもビタミンB1が多く含まれていて、 からだの調子をよくしてくれます。 その他にも、鉄分や食物繊維などの栄養もたくさん入っていて、 体に大切な栄養を取ることができます☆ 玄米が苦手な子どもたちもいますが、 みんな、よく食...

2月1日(金)の給食のご紹介

2月1日(金)の給食は、 ・ご飯 ・いわしの蒲焼き ・春菊のおかか和え ・大阪しろ菜の味噌汁 ・福豆 ・牛乳 です。 ↓節分メニュー♪ 2月1日の給食は、3日(日)の節分を前に、節分献立でした。 節分は「季節」をわけることを意味し、 この時期は邪気が入りやすいと言われています。 その「節分の日」に「鰯」を食べると、その邪気を払うと言われています。 「いわしの蒲焼き」は、食べやすいように揚げて...

1月30日の給食のご紹介

1月30日(水)の給食は、 ・ご飯 ・手作りのりの佃煮 ・がめ煮 ・ばち汁 ・牛乳  です。 この日の給食の「がめ煮」は、 福岡県を中心として九州の料理です。 がめ煮は博多弁の「がめくりこむ(寄せ集める)」という方言が由来と言われています。 また、「ばち汁」の「ばち」とは、 そうめんを作るときにできる端のことをいいます。 見た目が三味線のばちに似ていることから、 「ばち」と言われていま...

1月29日の給食のご紹介

もう…3月ですが…1月29日(火)の給食は、 ・焼きおにぎり ・長崎皿うどん ・エリンギのスープ ・牛乳 です。 この日の「長崎皿うどん」は、揚げた麺の上に、エビ・イカなどのあんかけをかけて食べる料理です。 子どもたちは、「パリパリの麺だ~♪」 とても嬉しそうな様子でした。 パリパリ麺が病みつきになるおいしさ、長崎皿うどん もう終わりましたが、給食週間(1/24-1/30)中は、毎日...

1月25日の給食のご紹介

またもや、もう3月ですが1月25日(金)の給食は、 ・海南鶏飯(ハイナンチーファン) ・野菜スープ ・りんごジュース でした。 この日の給食の「海南鶏飯(ハイナンチーファン)」とは、 マレーシアやシンガポールなどの東南アジアのチキンライスのことです。 茹で鶏と、その茹で汁とご飯を混ぜ、野菜を添えて食べます。 給食では、教室でクラスの友達や先生と協力して、野菜を盛り付けてください♪ 聞いたこ...

1月23日の給食のご紹介

もう3月に入りましたが、1月23日(水)の給食のご紹介をします。 ・田辺大根ご飯 ・鮭の塩焼き ・大阪しろ菜のポン酢和え ・かみなり汁 ・牛乳  でした。 「田辺大根ご飯」の「田辺大根」は、高等部2年生が園芸の授業で育てたものです。 生徒が大きな「田辺大根」を給食室まで持ってきてくれました☆ 素敵な笑顔で写真を撮りましたよ♪ できあがった「田辺大根ご飯」は、田辺大根や鶏肉、人参、昆布など ...

本日の給食のご紹介

1月23日(水) 今日の給食は、 ・田辺大根ご飯 ・鮭の塩焼き ・大阪しろ菜のポン酢和え ・かみなり汁 ・牛乳 でした。 今日の「田辺大根ご飯」の「田辺大根」は、高等部2年生が園芸の授業で育てたものです。 生徒が大きな「田辺大根」を給食室まで持ってきてくれました☆ 素敵な笑顔で写真を撮りましたよ♪ できあがった「田辺大根ご飯」は、田辺大根や鶏肉、人参、昆布など たくさんのうま味が出...

本日1月18日(金)の給食のご紹介

1月18日(金) 今日の給食は、 ・白ご飯 ・鶏肉(とりにく)と大根の塩麹煮(しおこうじに) ・れんこんのきんぴら ・牛乳  でした。 今日の「鶏肉(とりにく)と大根の塩麹煮(しおこうじに)」の大根は、 高等部2年生が園芸の授業等で大切に育てた大根を使用させていただきました。 作った大根は、子ども達が給食室まで運んでくれ、 給食室で皮をむいて、しっかり洗っていきます。 とっても大き...

本日1月11日(金)の給食のご紹介

1月11日(金)今日の給食は、 ・ご飯 ・大根のゆず味噌煮 ・ちりめんじゃこのごま酢和え ・牛乳  でした。 今日の「大根のゆず味噌煮」は、はじめての献立でした。 ↓大鍋で作られていく大根のゆず味噌煮 生のゆずの皮を刻んで、汁をよく煮込み、味噌と白味噌で味を整えました。 今日のゆずは、みかんのように皮がむけました。とっても風味がよかったです♪ ↓皮をむいたゆず 鶏肉は、お肉屋さ...

本日1月10日(木)の給食のご紹介

1月10日(木) 本日の給食は、 ・コッペパン ・ボイルウィンナー ・ケチャップ ・カレーソテー ・コーンスープ ・飲むヨーグルト でした。 昨日9日のお正月メニューと打って変わって洋風な給食でしたね。 コッペパンにウィンナーとくれば、パンに挟んで ホットドッグスタイルに食べている生徒もいました。 寒い冬、コーンスープは体がとても温まりますね。 風邪が流行る時期...

本日1月9日(火)の給食のご紹介

1月9日(水) あけましておめでとうございます。 冬休みはゆっくりされましたか? 2019年も安心安全でおいしい給食を作っていきますので、 寝屋川支援学校の給食へご理解とご協力をお願い致します。 今日の給食は、 ・ご飯 ・鰤(ぶり)の照り焼き ・紅白なます ・みつばのすまし汁 ・牛乳 でした。 3学期初めての給食でした。 今日の献立は、お正月献立でした。 紅白なますは、 色...

11月7日(水)本日の給食のご紹介

11月7日(水)今日の給食は、 ・ご飯 ・ゆかりふりかけ ・うどんぎょうざ ・ほうれん草のごま和え ・豆腐のスープ ・牛乳 でした。 今日は本校でははじめてのメニュー「うどんぎょうざ」でした。 みなさんは、「うどんぎょうざ」って知っていますか? 各クラスをまわっていると、知っている子どもや先生がいる一方、 大多数の方が知らなかったメニューでした。 「うどんぎょうざ」とは、大阪府高槻市で生まれたメ...

10月29日(月)の給食のご紹介

この日の給食メニューにはレンコンが使われていました。 レンコンは、細長い地下茎の野菜で、輪切りで切ると 竹のような空洞が多数開いていて、切ったものをのぞくと 向こう側が見えるので「先を見通す」という意味もあり 縁起がよいため正月の料理にも使われています。 本校の校区内の門真市でもレンコン収穫が行われています。 ↓料理前のレンコン ↓本日のメニュー。レンコンはどこの料理に入っていたのでしょうか。...

本日10月31日(火)の給食のご紹介

久々に給食メニューのご紹介をいたします。 今日は10/31、世間ではハロウィーンイベント 真っ盛りですが、本校の給食もモチロン、このイベントに のっかからないはずがありません。 …ということで本日はハロウィーンメニューでした。 ・チキンライス ・ベーコンと玉ねぎのスープ ・ハロウィンデザート(かぼちゃのマフィン) ・牛乳 でした。 チキンライスはケチャップライスの色が かぼちゃみたいでハロウィ...

給食試食会

10月11日(木) 11時より給食試食会が行われました。 今回は、約20名の保護者の方にご参加いただきました。 本校校長のあいさつでは、先日の給食の骨なしの「秋刀魚」に驚いたというお話や、 食育は子どもたちの心身の健康や人格の形成に大きくかかわるものであるというお話しがありました。 給食についての説明では、本校...

9月5日(水)の給食のご紹介

9月5日(水)今日の給食は、 ・白ごはん(備蓄食) ・鯵のおろしがけ ・豚汁 ・牛乳 でした。 今日は2学期はじめの給食でした。 そしてなんと今日は学校の備蓄食である「白ごはん」を食べ、非常食体験をしました。 ↓アルファ米~ 小学部は先生がお湯を入れてつくり、 中学部・高等部のみなさんは、備蓄食の作り方を学び、自分でお湯を入れて作りました。 作り方は、封を開けて、中に入っている...

7月19日(木)の給食のご紹介

7月19日(木) この日の給食は、 ・アップルコッペパン ・夏野菜のチキングリル ・カレースープ ・飲むヨーグルトでした。 7月19日の給食は、1学期最後の給食でした。 1学期の給食はいかがでしたか? 苦手なものも食べれるようになってきた子どもたちも中にはいると思います。 『夏野菜のチキングリル』では、夏野菜である、 赤ピーマン、パプリカ、ヤングコーン、ズッキーニが入っ...

7月18日(水)の給食のご紹介

もういくつ寝ると夏休み…というわけではなく、 もうすでに夏休みに入りました。そして夏休みも、もう終わりをつげます。 とてつもない暑さが続く日々ですが、 引き続き体調には留意して過ごしましょう。 ご紹介が大変大変大変大変…遅くなりましたが、1学期の給食を 今更ながら紹介いたします。 7月18日(水)の給食メニューは ・うなぎの混ぜご飯 ・花麩とわかめのすまし汁 ・ストロベリーゼリー ・牛乳 です...

本日7月9日(月)の給食のご紹介

7月9日(月)今日の給食は七夕(たなばた)メニューで、 ・混ぜ寿司 ・そうめん汁 ・七夕ゼリー ・牛乳 でした。 ↓本日のメニュー みなさんは七夕の日にお願いごとをしましたか? 先生は、「みんなが元気よく過ごせますように!」とお願いしました。 今年の七夕の7日は、あいにくの雨でしたが、 七夕では、彦星(ひこぼし)と織姫(おりひめ)が天の川で年に一度巡り合える日と言われています。 ↓今日は...

先週 7月4日(水)の給食のご紹介

7月4日(水)の給食は、 ・ご飯 ・ゴーヤチャンプルー ・青梗菜のスープ ・牛乳 です。 ↓ゴーヤ♪ゴーヤ♪ ゴーヤチャンプルーは、「沖縄」の料理です。 「チャンプルー」とは、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、 豆腐と色々な食材を炒めた料理です。 ↓ゴーヤは、このようなお野菜です。 ↓中の種をしっかりとって、流水で3回しっかりと洗っていきます。 ↓洗ったあとは塩もみと塩ゆでを...

第1回 学校運営協議会

平成30年6月26日(火) 第1回 学校運営協議会が開催されました。   関西福祉科学大学の加藤美朗准教授を含む6名の委員の皆さまから、平成30年度学校経営計画について、本校のセンター機能について、進路指導の取り組みについて、防災について等、いろいろなご意見をいただき、今後の学校運営に活かしていきます。

本日(6月10日・日曜参観)の給食のご紹介

本日は日曜参観でした。 お足元が悪い中、お越しいただき ありがとうございました。 本日6月10日(日)の給食メニューは ・ハヤシライス ・コールスローサラダ ・ぶどうジュース(紙パック)   …でした。 ↓本日のメニュー。 ↓ハヤシライスにフォーカスズーム! いろんな食材(牛肉、玉ねぎ、トマト缶、マッシュルームなどなど)が 入っていますね。 みんなも大好きなハヤシライス、おいしかったか...

本日6月7日(木)の給食のご紹介

本日6月7日(木)の給食は ・アップルコッペパン ・野菜のスープ煮 ・ゴマドレサラダ ・飲むヨーグルト  …でした。    ↓本日のメニュー  ↓食材が見づらい!という皆さんへ。もう少し寄ってみました。  ↓ズラリ並んだアップルコッペパン。  この後はみんなでおいしくいただきました♪

本日6月5日(火)の給食のご紹介

本日6月5日(火)の給食は ・食パン ・イチゴジャム ・ポトフ ・カレービーンズ ・牛乳   …でした。  ↓本日の給食メニュー  ↓食パンはクラスごとにカゴにまとめたのを運びます。  ↓給食室メニュー、今日は食育クイズも。

昨日5月23日(水)の給食のご紹介

昨日5月23日(水)給食は、 ・ご飯 ・鰆の西京焼き(さいきょうやき) ・青梗菜(ちんげんさい)のお浸し ・のっぺい汁 ・牛乳         …でした。 ↓昨日のメニュー 「鰆の西京焼き」の「西京」(さいきょう)とは、何か知っていますか? 古くは、京都が日本の「都」とされていました。 京都は西の都ということで、「西京」と呼ばれるようになり、京都の白味噌も「西京味噌」という名前になりま...

本日5月21日(月)の給食のご紹介

本日5月21日(月)の給食は、 ・えんどうまめご飯 ・筑前煮(ちくぜんに) ・きのこの赤だし ・牛乳     でした。 今日は、今が旬の 「えんどうまめ」を使ったご飯でした。 「えんどうまめご飯、めっちゃおいし~♪」 「今日のえんどうまめご飯、完食しました~☆」 とうれしい声がたくさんありました。  ↓ご飯と一緒に炊き込む前のえんどうマメ 。  全部で何個あるのでしょう…数えきれません...

昨日5月17日(木)の給食のご紹介

昨日5月17日(木)の給食は *コッペパン *ボイルウインナー *ケチャップ *カレーソテー *コーンスープ *牛乳    でした。 昨日の給食では、「コッペパン」に「ボイルウインナー」と「カレーソテー」を はさみ、お好みでケチャップをかけて食べます。 給食室では、給食の見本を置いています。 その見本を見た子どもたちが、 「うわ~はさんでたべるのかな~」「ホットドックみたい~♪」 と、とても...

昨日5月16日(水)の給食のご紹介

昨日5月16日(水)の給食は、 *白ご飯 *鯵の塩焼き *昆布和え *豆腐と若布の味噌汁 *牛乳 です。 昨日の献立は、「和食献立」でした☆ 本校の児童生徒のみなさんは、「和食」が好きという子どもが多く、 「魚」料理も楽しみにしています♪ 「魚」は、鉄板にひとつひとつ並べ、 機械で230℃で約20分間焼いていきます。 「魚」によって塩味がよくついていたり、ついていなかったりするため...

本日5月15日(火)の給食のご紹介

本日の給食メニューは ・食パン ・ハンバーグ ・ボイルカリフラワー ・野菜スープ       ・牛乳     でした。 ↓個装された食パンはクラスごとにまとめてカゴに入れて運びます。 ↓本日の給食メニュー おいしかったかな。

昨日5月14日(月)の給食のご紹介

週明けの、昨日5月14日(月)の給食メニューは ・ごはん(胚芽精米) ・野菜と豚肉のしょうがいため ・オニオン(たまねぎ)スープ ・味の小魚 ・牛乳     でした。  ↓昨日の登校前に運び込まれた野菜たち  これらが調理員さんたちの手を経ておいしい給食になります。  ↓昨日のメニュー  ↓味の小魚は袋入りで出てきました。

本日 5月11日(金)の給食のご紹介

本日5月11日(金)のメニューは… ・ご飯(胚芽精米) ・サバ(鯖)の味噌煮 ・チンゲン菜とレンコンの梅あえ ・若竹汁(わかたけしる) ・牛乳       …でした。 ↓タケノコなど今が食べ時の食材も  ありましたね。 ↓給食室の前で、見本はこのように  展示しています。  みんな給食が楽しみで、いつも前を 通る時 ディスプレイをのぞいています。

昨日5月10日(木)の給食のご紹介

昨日5月10日の給食は ・うず巻きパン ・ジャム ・豆乳クリームシチュー ・花野菜サラダ ・牛乳   …でした。  ↓ほんのり豆乳の味がする、  豆乳スープおいしかったかな。

本日5月9日(水)の給食

今日は久しぶりの晴天でしたね。 本日の給食は ・ごはん(胚芽精米) ・牛肉とこんにゃくの炒め物(いためもの) ・春雨(はるさめ)スープ ・牛乳     …でした。  ↓たくさんお肉が入っていましたね。

昨日 5月8日(火)の給食

昨日5月8日(火)の給食は ・パーカーパン ・サケ(鮭)フライ、ソース ・ボイルブロッコリー ・春キャベツのスープ ・牛乳     …でした。  ↓皆さんが登校してくる前に食材を運びます。  ↓たくさんのキャベツや玉ねぎ、どんな料理になるのかな。  ↓たくさんの小麦粉やパン粉、鮭フライの準備をしています。  ↓昨日の給食♪ 鮭フライをパンにはさんで食べたり、  パンと鮭フラ...

本日(4/24)の給食

今日は昼前から雨模様で 蒸し暑い日でしたね。 本日の給食は ・食パン ・タンドリーチキン ・ボイルブロッコリー ・オニオンスープ ・牛乳     …でした。 今日も給食おいしかったね♪

昨日(4/23)の給食のご紹介

昨日の給食はいかがでしたでしょうか。 4月23日(月)のメニューは ・ごはん(胚芽精米) ・野菜と豚肉の生姜(ショウガ)炒め ・花麩(はなぶ)のすまし汁 ・味の小魚 ・牛乳   でした。  ↓個装された「味の小魚」は、  袋を開けて食べました。  骨ごと食べるので、カルシウムなどを  しっかり摂取できますね。

今日(4/18)の給食

今日4月18日(水)の給食のメニューは… ・ごはん(胚芽精米) ・アジの西京焼き(さいきょうやき) ・菜の花のおひたし ・のっぺい汁 ・牛乳  でした。 ↓アジ(鯵)の西京(さいきょう)焼きと、  菜の花のおひたし。  菜の花は春に咲く黄色い花で有名ですが、  季節を運ぶ(感じられる)食材としても知られています。

昨日(4/17)の給食

昨日4月17日(火)のメニューは ・パーカーパン ・とりのから揚げ ・ボイルキャベツ ・ABCスープ   ・牛乳    でした。  ↓トレイに並べて食べます。  ↓パン類は1個ずつ袋づめされたものを  クラスごと カゴに分けて運びます。  ↓食材は児童生徒が 登校する前に  運んできます。  ↓全校生徒教員分のボイルキャベツや  スープを作るのに たくさんの  キャベツが使われました...

本日(4/16)の給食

本日(4/16)の給食は、和風(牛乳を除き)メニューでしたね。 おいしかったでしょうか。 4月16日(月)本日のメニュー ・ごはん ・ゆかりふりかけ ・筑前煮(ちくぜんに、と読みます) ・わかめの味噌汁  でした。 ↓和風尽くし♪だった今日の給食 ↓筑前煮を食器に分けています。 福岡(旧国名が筑前国)では、郷土料理として よく食べられていて、そのためゴボウの 消費量は福岡市が日本一となってい...

今日(4/13)から小学部も給食が始まりました!

今日から小学部も給食が始まり、 水曜からスタートしていた中学部、高等部と合わせて 本校の児童生徒全員の給食が始まりました。 今日のメニューは… ・カレーライス ・フレンチサラダ ・アップルゼリー  でした。 みんな 大好きなカレーライス♪ カレーライスを食器に盛り付けています。おいしそうだね。 フレンチサラダを上手に盛り付けました! ゼリーはクラスごとに袋に入れて運びます。

本日(4/12)の給食のご紹介

本日、中学部 高等部のみなさんは新学期2日目の給食でした。 味や量はいかがでしたでしょうか。 今日のメニューは ・コッペパン ・豆乳クリームシチュー ・花野菜サラダ   でした。 明日からは小学部も給食が始まります。 ご家庭のほうでも、エプロンやマスク等 給食に必要な荷物の ご準備・確認をどうぞよろしくお願いいたします。 ←本日のメニュー。  ↓コッペパンはクラスごとにカゴに入れて運びます。 ...

今日から本年度(中高)の給食が始まりました!

4月11日(水) 今日の給食は ・牛肉チャーハン ・野菜スープ ・牛乳   です。 ご入学・ご進学おめでとうございます。 中学部と高等部のみなさんは 今日から給食が始まりましたね。 中学部1年生や高等部1年生の皆さんにとって、 寝屋川支援学校での はじめての給食となります。 寝屋川支援学校の 給食はどうでしたか? 栄養教諭が教室訪問すると、 元気な声で あいさつをしてくれました。 今日のメニュ...

1月30日(火)給食

1月30日(火)の給食は、  ・オリーブパン  ・キーマカレー  ・キャベツのスープ  ・飲むヨーグルト でした。 この日の給食の「オリーブパン」は、インド料理のひとつです。 キーマカレーの「キーマ」は、「ひき肉」を表し、鶏肉のミンチを使用します。 カレー粉で味付けをしました。 約1時間半ほど釜でよく煮込み出来上がりました。 うま味も引き出されました。 パンにつけて食べてくださいね☆

1月26日(金)給食

1月26日(金)の給食は、  ・ご飯  ・アドボ  ・キャベツのレモン和え  ・小松菜のスープ  ・牛乳 でした。 この日の給食の「アドボ」は、フィリピンの家庭料理です。 本校のフィリピン出身の調理補助員さんに献立を教えていただき、味付けも一緒に考えていきました。 「アドボ」とは、豚肉と鶏肉を油とにんにくで炒め、塩、こしょう、しょうゆ、お酢、ローリエで味を付けをしたものです。 子どもたちも、「...

1月25日(木)給食

1月25日(木)の給食は、  ・四川ラーメン  ・中華サラダ  ・ストロベリーゼリー  ・牛乳 でした。 この日の給食の「四川ラーメン」は、中国の四川料理の特徴である香辛料を効かせたラーメンです。 トウバンジャンやトウガラシで味付けをしています。 見た目は色がありますが、辛さはほどほどで給食らしい味付けになりました。 色々な献立を子どもたちが経験できるよう、献立を工夫していきたいと思っています...

1月19日(金)給食

1月19日(金)の給食は、  ・白ご飯  ・鯖の味噌煮  ・小松菜の梅和え  ・冬野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日は、JA北河内産の「精白米」を使用しました☆ お米が輝いていましたね。 冬野菜のすまし汁では、冬が「旬」の「大根」や「かぶ」を使用しました。 鶏肉やだしのうま味がきいていましたよ☆ すまし汁には、照りをつけるために「みりん」を入れるのがポイントです♪ ご家庭でもお試しく...

1月18日(木)給食

1月18日(木)の給食は、  ・うず巻きパン  ・ジャム  ・白菜と肉団子のスープ煮  ・冬野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日の「白菜と肉団子のスープ煮」の肉団子は、鶏ももミンチ、生姜、青ネギ、醤油、酒、塩を大きなボールでよく練り、大きな釜にひとつひとつ肉団子を 入れて加熱していきました。 1000個以上は釜に入れてくださっています。 寝屋川支援学校では、子どもたちに「手作り」の給食を...

1月15日(月)給食

1月15日(月)の給食は、  ・ご飯  ・いかなごのくぎ煮  ・鶏肉の甘酢炒め  ・豆腐の味噌汁  ・牛乳 でした。 この日の「鶏肉の甘酢炒め」は、鶏肉に下味をつけてから、片栗粉をつけて油で揚げていきます。 野菜を炒めた後に、揚げた鶏肉を入れて炒めます。 最後に甘酢あんを絡めて炒めると、とてもおいしくできあがりました☆ 毎日の給食を作ってくださる調理員さんに、感謝の気持ちをもって、給食を食べてく...

1月12日(金)給食

1月12日(金)の給食は、  ・ご飯  ・厚揚げのみそ炒め  ・春雨スープ  ・牛乳 でした。 厚揚げとは、豆腐を厚く切って油であげたものです。 大豆から作られているので、植物性のタンパク質が豊富です♪ 調理方法のポイントは、味噌は加熱をしすぎると風味がとんでしまうので、最後に味噌を加えることです。 豚肉に下味(醤油や酒など)をつけることで、うま味も引き出します。 今日もいっぱい食べてください...

1月11日(木)給食

1月11日(木)の給食は、  ・鮭おにぎり  ・五目うどん  ・こんにゃくの炒め物  ・牛乳 でした。 五目うどんは、出し昆布とかつおだしからだしをしっかりとって作りました。 干し椎茸も使用しているので、うま味がたくさん出ていましたよ☆ こんにゃくの炒め物に使われているこんにゃくは、食物繊維が豊富で、おなかの調子をよくしてくれます。 いっぱい食べてくださいね☆

12月21日(木)給食

12月21日(木)の献立は、  ・ツイストパン  ・ローストチキン  ・ボイルブロッコリー  ・大根のスープ  ・クリスマスデザート  ・オレンジジュース でした。 この日の給食は、「クリスマス献立」でした。 そして2学期最後の給食ということで、給食室にサンタさんがやってきました☆ 子どもたちは大喜び♪ とっても嬉しそうでしたよ。 小学部の子どもたちは、とっても嬉しそうにサンタさんとハイタッチ...

12月20日(水)給食

12月20日(水)の給食は、  ・白ご飯  ・さわらの柚あん焼き  ・小松菜とレンコンのおかか和え  ・お麩のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日の「白ご飯」は、JA北河内のお米を使用しています。 毎月食育の日である19日付近に地元のお米を使用し、地産地消へつなげたいと考えています。 また、「さわらの柚あん焼き」は、生のゆずの皮を包丁でむき、ゆずの果汁を絞りました。 ゆずの風味がよく、とても...

12月14日(木)給食

12月14日(木)の給食は、  ・うず巻きパン  ・鮭と根菜の豆乳シチュー  ・アスパラガスのフレンチサラダ  ・牛乳 でした。 この日の「鮭と根菜の豆乳シチュー」は、鮭をスチームコンベクションオーブンで焼いた後、シチューの中へ入れて煮込みました。 鮭や根菜のうまみがよく出たシチューでした。 寒さも増してきました。 体調には気を付けて、早寝早起き朝ごはんを心がけましょう♪

12月13日(水)給食

12月13日(水)の献立は、  ・ご飯  ・ぶりの照り焼き  ・ほうれん草のポン酢和え  ・おおさかしろ菜のみそ汁  ・牛乳 でした。 ぶりは、冬が旬のお魚です。 この日のぶりは、調味料につけたぶりをスチームコンベクションオーブンで焼いた後、作ったタレを上からかけました。 また、高等部1年生の生徒から「おおさかしろ菜って何ですか?」という質問がありました。 おおさかしろ菜とは、なにわの伝統野菜...

12月8日(金)給食

12月8日(金)の給食は、  ・ご飯  ・鰆のゆず味噌焼き  ・大根の梅酢和え  ・野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 今日の「鰆のゆず味噌焼き」は生のゆずを刻み、みりん、味噌、酒、塩で和えた調味料へ鰆と刻んだゆずを漬け込み、中まで火が通っているか温度計で確認しながら焼きます。 ゆずの香りが効いていましたね☆ 旬の食材である大根を使った梅酢和えは、さっぱりとした味でした。 これから大根がおい...

12月7日(木)給食

12月7日(水)の給食は、  ・食パン  ・タンドリーチキン  ・ボイルブロッコリー  ・オニオンスープ  ・牛乳 でした。 タンドリーチキンは、鶏肉をタレに漬け込み、スチームコンベクションオーブンという機械で焼いています。 この日、小学部5年生の教室を見に行くと、「タンドリーチキンにポッカレモンが入っているよ」と教えてくれました。 献立表に載っている食材をよく見てくれています。 給食を通して...

12月1日(金)給食

12月1日(金)の献立は、 ・牛肉チャーハン ・野菜スープ ・セレクトデザート ・牛乳 でした。 この日は、『セレクトデザート』でした★ 事前にアンケートを配付し、「さつまいもタルト」、「いちごのスティックケーキ」、「みかんタルト」の3つのデザートからクラスのみんなでセレクトしたデザートが出されました! 給食室に来ると、給食の見本をよく見てくれている子や「セレクトデザートだ~♪ やった~!」と...

11月29日(水)給食

11月29日(水)の献立は、 ・ご飯 ・鯵の塩焼き ・ほうれん草のごま和え ・南瓜の味噌汁 ・牛乳 でした。 この日は『和食』献立でした。 寝屋川支援学校の子どもたちは、和食やお魚が好きな子どもたちが多く、とても嬉しく思っています。 給食を食べて色んな味を味わってくださいね★

11月7日(火)給食

11月7日(火)の給食は、  ・うず巻きパン  ・ジャム  ・豆乳シチュー  ・花野菜サラダ  ・牛乳 でした。 この日の給食の豆乳シチューは、手作りのホワイトルウでシチューを作っています。 大きな釜で時間をかけてホワイトルウをつくります。 給食では、できる限り「手作り」で子どもたちに給食を提供したいと考えています。 毎日おいしい給食を作ってくれている調理員さんへ、下膳の時に「ありがとう」と伝...

11月1日(水)給食

11月1日(水)の献立は、  ・ご飯  ・鰆のゆず味噌焼き  ・ほうれん草のおかか和え  ・わかめのすまし汁  ・牛乳 でした。 この日の『わかめのすまし汁』には、なんと調理員さんによる手切りの『花形人参』が入っていました。 当たった人は何かいいことがあるかもしれませんよ♪ 人参が苦手な子どもも、この日は自ら「『花形人参』を食べる!」と言ってくれていたそうです☆ 苦手なものも少しずつ食べれるよ...

10月13日(金)給食

10月13日(金)の献立は、  ・ご飯  ・かぼちゃのそぼろ煮  ・白菜の味噌汁  ・牛乳 でした。 この日は「和食」メニューでした♪ 煮干しからしっかり『だし』をとって味噌汁とかぼちゃのそぼろ煮をつくりました。 野菜やお肉の味が引き立っていたのではないでしょうか? 給食の下膳の時間では、小学部2年生と5年生が一列に並び、 大きな声で「ごちそうさまでした」と言ってくれていました☆ 調理員さ...

10月10日(火)給食

10月10日(火)の給食は、  ・ジャージャー麺  ・レタススープ  ・ストロベリーゼリー  ・牛乳 でした。 「ジャージャー麺」は、中国の家庭料理の1つです。 油でにんにく、しょうがをよく炒めてから肉・具材の順に炒めて味をつけていきます。 大きな釜で約530人分の具材を混ぜるので、量も多く混ぜるのに力がいります。 レタススープでは、油でベーコンをよく炒めてベーコンのうま味を引き出し、野菜を煮...

10月3日(火)給食

10月3日(火)の給食は、  ・ご飯  ・鶏肉の照り焼き  ・青梗菜のおかか和え  ・豆腐のすまし汁  ・牛乳 でした。 10月になり、秋も少しずつ深まってきましたね。 運動会では、一生懸命走っているみんなの姿にとても感動しました。 そんなみんなの成長や力になるよう、美味しい給食を作っていきたいと思います♪ この日、栄養教諭が高等部3年生のクラスへ教室訪問すると、明日の給食を丸暗記してくれてい...

9月27日(水)給食

9月27日(水)の給食は、  ・ご飯  ・えびのチリソース  ・大学芋  ・飲むヨーグルト でした。 この日の献立の「えびのチリソース」では、調理員さんがえびを大きな釜で一度揚げてから、炒めた具材と混ぜて調理しました。 大量調理のため、混ぜるのにも力がいります。 また、調理場の様子も廊下を通るときに見てみてくださいね! 大学芋は、さつまいもが好きな児童生徒は、とてもうれしそうにパクパク食べてい...

9月8日(金)給食

9/8(金)の給食は、  ・菊ご飯  ・五目豆  ・なすの味噌汁  ・牛乳 でした。 9月9日は、重陽の節句で、菊の節句とも言います。 もともと中国では、奇数の日はよいことをあらわす日であり、奇数の中でも一番大きい「9」は、おめでたい日と言われています。 また、この時期に満開になる「菊」は長寿にいいそうです。 ある児童から、「今日の菊ご飯には、何が入っていますか?」と質問がありました。 今...

9月5日(火)給食

9月5日(火)2学期はじめの給食は、  *わかめごはん(備蓄食)  *鯖の味噌煮  *豚汁  *牛乳 でした。 今日は地震避難訓練があり、その後の給食では、非常食の「わかめご飯」にお湯を入れて作り食べました。 今日の献立を食べて、防災について、お友だちや先生と一緒に考えながら体験してもらえたでしょうか。 小学部2年生の様子を見に行くと、「わかめご飯」をおかわりしたり、お茶碗を持って姿勢正し...

7月7日(金)給食

7月7日(金)の給食は、  ・混ぜ寿司  ・そうめん汁  ・天の川ゼリー  ・牛乳 でした。 7月7日は「七夕の日」です! 給食では、「天の川ゼリー」がついていましたよ☆ そして、「そうめん汁」の中には調理員さんが切ってくださった「星の形をした人参」がクラスにいくつか入っていましたよ♪ 当たった人は、何かいいことがあるかもしれませんね★ 栄養教諭が中学部1年生のクラスを見回りに行くと、給食をも...

給食試食会

6月27日(火)に、給食試食会がありました。 今回は、37名の保護者の方にご参加頂きました。 本校校長からのあいさつでは、子どもたちの普段の取り組みの中で給食を楽しみしている様子や、食育に関わる教育的な観点から、段階的に食べる練習をして年々成長していく姿の話がありました。 給食についての説明では、本校の取り組みの中で生徒たちが栄養教諭の授業を通して三大栄養素を踏まえた献立が実際の給食で提供され...

6月23日(金)給食

6月23日(金)の給食は、  ・ご飯  ・鰆の西京焼き  ・いんげんのごま和え  ・豆腐と薄揚げの赤だし  ・牛乳 でした。 今日は栄養教諭が中学部1年のクラスを見に行きました。 1学期のはじめの時は、少しの給食しか食べられなかった生徒が、今日はなんと「完食」して、おかわりもしていました! このクラスでは、給食を「完食」したときに、カレンダーに○をしていました。 1週間「完食」したときには、先...

6月19日(月)給食

6月19日(月)の給食は、  ・白ご飯  ・肉豆腐  ・信田和え  ・牛乳 でした。 毎月19日は、「食育の日」です。 本校では「食育の日」にちなんで、毎月19日付近に『JA北河内米』を使用しています♪ よく味わって食べてみてください☆ 暑さが増してきて、体調を崩しやすい季節にもなります。 「早寝早起き朝ごはん」をモットーに、毎日の食生活を見直してみてくださいね!

6月1日(木)給食

6月1日(木)の給食は、  ・黒豆コッペパン  ・鶏肉団子の味噌スープ  ・ツナサラダ  ・牛乳 でした。 「鶏肉団子の味噌スープ」の鶏肉団子は、調理員さんがひとつひとつ手でつくっています。 約800個程度を作ってくださっていました。 調理員さんの想いが詰まった給食です。 味わって食べてくださいね☆

5月30日(火)給食

5月30日(火)の給食は、  ・ミートスパゲティー  ・新キャベツのスープ  ・豆乳プリン  ・牛乳 でした。 この日の給食では、5月29日(月)の給食に引き続き、高等部の園芸グループで栽培した「赤玉ねぎ」と「玉ねぎ」を使用しました。 とても重さもありましたが、しっかりと運んでくれました。 高等部1年生のみなさんありがとうございました。 味わって食べてくださいね★

5月29日(月)給食

5月29日(月)の給食は、  ・ご飯  ・厚揚げのみそ炒め  ・春雨スープ  ・牛乳 でした。 「厚揚げのみそ炒め」の「玉ねぎ」は、高等部の生徒たちが授業で育てた「玉ねぎ」を使用しました☆ 高等部の生徒たちが、畑からたくさんの「玉ねぎ」を収穫し、調理室まで運び、調理員さんへ渡してくれました。 また、高等部3年生の生徒が給食時間にその玉ねぎについての説明を放送してくれました。 とても大きな声でハキ...

5月24日(水)給食

5月24日(水)の給食は、  ・ご飯  ・すき焼き   ・昆布和え  ・カットパイン  ・牛乳 でした。 この日、栄養教諭が小学部5年生のクラスで給食を一緒に食べました。 給食の時間にも慣れて、落ち着いて給食の準備をしています。 自分のお皿におかずを盛り付けていました。 さすが、5年生ですね★ 食事中は、授業や宿泊学習のお話で盛り上がりました。 野菜が苦手な児童も、頑張って食べていましたよ。 ...

5月19日(金)給食

5月19日(金)の給食は、  ・白ご飯  ・青椒肉絲  ・中華スープ  ・牛乳 でした。 毎月19日は「食育の日」です♪ 寝屋川支援学校では、北河内で収穫された精白米を食育の日である19日付近に使用しています♪ 味わって食べてみてくださいね☆ 給食の下膳時には、みんなテキパキと食缶や食器などを返却しています。 小学部の児童たちが元気よく「ごちそうさまでした」と言ってくれ、調理員さんたちもとても...

5月17日(水)給食

5月17日(水)の給食は、  ・ご飯  ・鮭の塩焼き  ・ほうれん草のポン酢和え  ・おおさかしろなの味噌汁  ・味の小魚  ・牛乳 でした。 「おおさかしろな」は、大阪産の食材です! 大阪市の天満付近で栽培が盛んだったため、「天満菜(てんまな)」とも言われているそうです♪ できるかぎり大阪産の食材を給食に取り入れ、子どもたちに大阪産の食材を知ってもらいたいと思います。 明日の給食もお楽しみに...

5月8日(月)給食

5月8日(月)の給食は、  ・ご飯  ・野菜と豚肉の生姜炒め  ・野菜スープ  ・牛乳 でした。 今日は、ゴールデンウィーク明けの給食でした。 栄養教諭が教室訪問すると、「野菜」が苦手な子どもたちも一口ずつ頑張って食べていました! 苦手なものでも頑張って食べている姿、とてもかっこよかったですよ★ 明日の給食もお楽しみに♪

4月27日(木)給食

4月27日(木)の給食は、  ・肉うどん  ・ごぼうサラダ  ・味の小魚  ・牛乳 でした。 栄養教諭が小学部3年生のクラスへ行くと、なんと「完食」!! きれいに食べてくれていました。 中学部や高等部でも「毎日完食してます☆」とのうれしい声が。 残念なことに毎日「残食」があるのが現実ですが、少しでも食べものを残さない、食べものを大切にする気持ちをもってもらいたいです。 いつもいっぱい給食を食...

4月26日(水)給食

4月26日(水)の給食は、  ・ご飯  ・鮭の塩麹焼き  ・ブロッコリーのポン酢和え  ・白菜のみそ汁・牛乳 でした。 この日の給食の「白菜のみそ汁」には、どこかのクラスに調理員さん手作りの「花形の人参」が入っていました。 花形の人参が入っている人は今日は何かいいことがあるかもしれませんね☆ 明日の給食もお楽しみに♪

4月25日(火)給食

4月25日(火)の給食は、  ・減量パーカーパン  ・鶏の唐揚げ  ・ボイルキャベツ  ・ABCスープ  ・牛乳 でした。 この日はみんなが大好きな「鶏の唐揚げ」でした☆ 寝屋川支援学校では、朝にお肉を納品して、そのお肉を調味料につけ、大きな釜に油を入れて揚げています! 油はとても暑くやけどもしやすいので、調理員さんは気を付けて調理をしています。 調理員さんたちの愛のあふれる給食、味わって食べて...

4月24日(月)給食

4月24日(月)の給食は、  ・中華丼  ・ブロッコリーの煮浸し  ・牛乳 でした。 今日の給食には野菜がたくさん入っていました! 栄養教諭が教室を訪問すると、野菜が苦手な子どもたちも頑張って食べていましたよ☆ 苦手な食べものも色々な献立を通して、少しでも食べられるようになってくれるとうれしいです♪ 明日の給食もお楽しみに☆

4月21日(金)給食

4月21日(金)の給食は、  ・ごはん  ・さわらの柚あん焼き  ・小松菜とレンコンのおかか和え  ・お麩のすまし汁  ・牛乳 でした。 今日は「和食」メニューでした★ すまし汁は、「昆布」と「かつお節」からしっかりと「だし」をとり「うま味」を意識しています。 さわらは、たれに漬け込んで焼きました。 南館へ行く途中に調理場が見えるので、調理風景を覗いて見てくださいね♪

4月19日(水)給食

4月19日(水)の給食は、  ・ジャージャー麺  ・中華スープ  ・りんごジュース でした。 給食にもすこしずつ慣れてきて、落ち着いて給食を食べている様子。 今日はりんごジュースだったので、みんな喜んでいましたよ♪ 明日の給食もお楽しみに☆

4月14日(金)給食

4月14日(金)の給食は、  ・手作りカレーライス  ・キャベツのサラダ  ・お祝いゼリー  ・牛乳 でした。 今日から小学部も給食が始まり、小学部の子どもたちにとって、1学期初めての給食でした。 小学部1年生のみなさんは、はじめての学校の給食はどうでしたか? 小学部2年生や3年生のみなさんは、1年生の見本となるくらい姿勢もよく落ち着いてしっかりと給食を食べていました。 なかには、自分でおか...

4月12日(水)給食

4月12日(水)の給食の献立は、  ・コッペパン  ・クリームシチュー  ・花野菜サラダ  ・牛乳 でした。 今日は中学部と高等部の生徒のみなさんにとって、1学期はじめての給食でした。 久しぶりの給食に、子どもたちはとてもうれしそうでしたね☆ 中には、「明日の給食なにかな~?」と調理員さんへ聞いていた人もいました。 新学期で食器やおかずの場所が新しくなっているため、給食室が混雑していましたが、...

2月3日(金)給食

2月3日(金)の給食の献立は、  ・ごはん  ・いわしの蒲焼き  ・おかか和え  ・味噌汁  ・福豆  ・牛乳 でした。 2月3日は、節分の日です。 節分では「鬼は外、福は内」といいながら、福豆をまいて、悪いものをおいはらったり、いわしをたべると邪気を追い払い、1年の無病息災を祈ると言われています。 給食を食べて行事を味わってほしいと思います♪ 月曜日の給食も、お楽しみに☆

2月1日(水)の給食

2月1日(水)の給食は、  ・ご飯  ・青椒肉絲  ・中華サラダ  ・牛乳 でした。 今日は、1限にあった全校集会で、栄養教諭から残食(食べ残し)についてのお話がありました。 全校集会でのお話をよく聞いていてくれていたこともあり、今日の残食はいつもよりも少なかったですよ! 栄養教諭や調理員さんも喜んでいました♪ 明日からの給食も、残さず食べましょう!

1月25日(水)給食

1月25日(水)の給食は  ・手作りカレーライス  ・フルーツミックス  ・牛乳 でした。 今日は中学部3年生の生徒が代表として、調理員さんへの感謝の気持ちを放送で伝えました。 緊張する中、日頃の思いをしっかりと放送していましたよ。 また、調理員が高等部2年生の教室に出向いて、給食を作るときに使用している調理器具の紹介をしました。 家庭で使っている調理機器よりもはるかに大きく、子どもたちはとて...

1月24日(火)給食

1月24日(火)の給食は、  ・パーカーパン  ・鮭フライ  ・とんかつソース  ・ボイルブロッコリー  ・キャベツのスープ  ・牛乳 でした。 1月24~30日は、全国学校給食週間です。 学校給食は、おなかいっぱいごはんを食べることができない子どもたちに学校で少しでも栄養をとってもらいたいという思いから始まりました。 学校の給食は、栄養バランスを考えて献立をつくること、だしを使ってうま味を引き...

12月21日(水)の給食メニュー

12月21日(水)の給食は、「クロワッサン、ローストチキン、ボイルブロッコリー、かぶのスープ、クリスマスデザート、牛乳」でした。 21日は、2学期最後の給食です。 クリスマスが近いことで、デザートに「クリスマスケーキ」も出ました。 そして、今日の配膳室には、なんとサンタさんが!! 配膳室にやってきた子どもたちは、サンタさんを見てとても嬉しそうにしていました。 中には、サンタさんと一緒に写真を撮っ...

12月20日(火)の給食メニュー

12月20日(火)の給食は、「ご飯、すき焼き、梅酢和え、牛乳」でした。 「梅酢和え」では、高等部の生徒が作業A(園芸)の授業で一生懸命栽培した大根を使用しました。 とれたての大根は、とてもおいしかったです。 寝屋川支援学校では、校内の畑でとれた新鮮な野菜を給食に使用するなど、食育と密接にかかわっています。 自分たちで育てた野菜を通じて、食べ物の大切さや、食べ物に対して感謝の気持ちを育てて欲しいと...

給食試食会

10月31日(月)、給食試食会がありました。 この日の献立は、  ・季節のカレーライス  ・はりはりサラダ  ・かぼちゃプリン  ・牛乳 でした。 約30名の保護者の方が参加され、本館調理室はほぼ満員になりました。 給食試食会では、学校給食の取り組みや朝ごはんの重要性、簡単にできる朝ごはんについて紹介しました。 寝屋川支援学校のカレーは、調理員さんが約1時間近くじっくりと煮込んでブラウンルウを...

9月15日の献立

9月15日(木)の給食は、  ・栗ごはん  ・里芋のそぼろ煮  ・小松菜の磯辺和え  ・お月見団子 でした。 今年の十五夜(中秋の名月)は、9月15日でした。 十五夜にちなんで、今日の給食ではお月見団子があり、旬である「栗」をつかった「栗ごはん」は、秋を感じる献立でした。 子どもたちは「団子だ~!!」と嬉しそうにしていましたよ♪

9月9日の献立

9月9日(金)の給食は、  ・菊ご飯  ・鯖の塩焼き  ・おろし和え  ・なすのみそ汁  ・くず餅風デザート でした。 9月9日は重陽の節句といい、菊の節句ともいいます。 この時期に満開になる「菊」は長寿にいいそうです。 この日、栄養教諭は、小学部1年4組に行って、一緒に給食を食べさせてもらいました。 だんだん給食にも慣れて、毎日の給食を楽しみにしてくれているようです。 夏も終わり、秋らしく...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧