2018年1月アーカイブ

西寝屋川高校との交流会(高2)

1月28日(日)、高等部2年は西寝屋川高校との交流会を行いました。 11時より体育館で互いに歌やダンスを発表した後、3チームに分かれてリバーシゲームを行いました。 互いに力を合わせて一生懸命にゲームに取り組みました。 午後からは校内の学習展示会(作品展示)を一緒に見て回り、カラフルで個性的な作品に熱心に見入ってました。 解散式では、高等部の歌「♪365日の紙飛行機」を一緒に歌い、花道を作ってお見...

校外学習(小2)

小学部2年生は、1月18日(木)に校外学習へ行ってきました。 ポップタウン住道 オペラパーク内にある「ポプリンキッチン」に昼食を食べに行ってきました! 待ちに待ったお昼ご飯!笑顔で食べていましたよ!

1月30日(火)給食

1月30日(火)の給食は、  ・オリーブパン  ・キーマカレー  ・キャベツのスープ  ・飲むヨーグルト でした。 この日の給食の「オリーブパン」は、インド料理のひとつです。 キーマカレーの「キーマ」は、「ひき肉」を表し、鶏肉のミンチを使用します。 カレー粉で味付けをしました。 約1時間半ほど釜でよく煮込み出来上がりました。 うま味も引き出されました。 パンにつけて食べてくださいね☆

学習展示会

1月28日(日)に、平成29年度 学習展示会が行われました。 今年度も小学部・中学部・高等部の児童生徒、保護者や教職員からたくさんの作品が集まりました。 展示された作品は、一人ひとりの頑張りがみられる素敵なものばかりでした。 子どもたちは、自分の作品を見つけると喜んだり、友だちや先輩、後輩の作品を見ると興味津々になりながら、展示見学を楽しんでいました。 学習展示会にご協力、ご来場された皆さま、あり...

小学部5年生の日常

今週の5年生の学校での様子を紹介します。 今週はとっても寒く、雪がちらつくことが多かったですね。 教室のベランダから、  「○○くん、見て! 雪だ!」  「うわあ!本当だね!」 と、楽しそうな声が聞こえてきました。 また、今週は「給食について考える週間」でした。 小学部5年生から、いつも美味しい給食を作ってくれる調理員さんに感謝のメッセージを送りました。 事前にみんなで録音したものがお昼休みの...

冬季体力作り週間 記録会

1月25日(木)は、小学部3, 4, 5, 6年生の記録会がありました。 今まで朝のランニングをがんばってきた成果を出し切りました。 寒空の下、みんな一生懸命走って、かっこよかったです!

人権学習

1月17日(水)に、小学部で人権学習がありました。 先生たちによる、「まほうのつぼ」の演劇を見て、  「お友だちに優しくお話ができるかな?」  「どんなふうにお話したらいいかな?」 などのようなことを、みんなでたくさん考えました。 最後はみんなでダンスもしましたよ。

木田小学校との交流

1月16日(火)に、小学部5, 6年生は、木田小学校との交流学習を行いました。 本校の小学部5, 6年生と、木田小学校たけのこ学級の児童との交流学習を、寝屋川支援学校で行いました。 本校からはダンスを、木田小学校からは「桃太郎」の演劇を、それぞれ発表しました。 その後、「バナナ投げゲーム」をしたり、お弁当を一緒に食べたり、中庭遊びをしたり、みんなでたくさん楽しみましたよ! またいっぱい遊ぼうね! ...

1月26日(金)給食

1月26日(金)の給食は、  ・ご飯  ・アドボ  ・キャベツのレモン和え  ・小松菜のスープ  ・牛乳 でした。 この日の給食の「アドボ」は、フィリピンの家庭料理です。 本校のフィリピン出身の調理補助員さんに献立を教えていただき、味付けも一緒に考えていきました。 「アドボ」とは、豚肉と鶏肉を油とにんにくで炒め、塩、こしょう、しょうゆ、お酢、ローリエで味を付けをしたものです。 子どもたちも、「...

冬季体力作り週間 記録会

1月26日(金)中学部では、冬季体力作り週間の記録会が行われました。 記録会ということで気合を入れて臨んでいたので、走り始めから、みんないつも以上にハイペースでした。 それに加えて、いつもはない他のグループの友だちや先生からの大きな声援があったことで、多くの生徒が途中ペースを落とすことなく、15分間、本当に一生懸命取り組んでいました。 走り終わった生徒たちは、誰もが、この2週間の成果を余すこと...

水道凍る!?

1月25日(木)は、今季最強の寒波が列島を覆った影響で、各地で大雪などのニュースが取り上げられていましたね。 星田駅のロータリーに設置されている温度計では、朝方に-4℃と表示されていました! そんな寒い朝でしたが、本校の児童生徒は、体力作り週間で一生懸命走っています。 子どもたちが熱く走っている傍らでは、運動場の端にある水道水が凍っていました。 大阪では滅多に見ることのできない光景に、たくさんの...

1月25日(木)給食

1月25日(木)の給食は、  ・四川ラーメン  ・中華サラダ  ・ストロベリーゼリー  ・牛乳 でした。 この日の給食の「四川ラーメン」は、中国の四川料理の特徴である香辛料を効かせたラーメンです。 トウバンジャンやトウガラシで味付けをしています。 見た目は色がありますが、辛さはほどほどで給食らしい味付けになりました。 色々な献立を子どもたちが経験できるよう、献立を工夫していきたいと思っています...

1月17日(水)の5, 6限に中学部2年生、24日(水)の3,4限に中学部1年生で、こころとからだの学習がありました。 今回は『NPO法人 えんぱわめんと堺/ES「SAYの会」』のワークショップの方々による、グループに分かれての出前授業をしていただきました。 ■中学部2年生 前半は男子グループ・女子グループに分かれて「大切なからだ」について大型模型を使って学習しました。 「男女のからだの違い」や...

全校集会

1月24日(水)~30日(火)の期間は、全国学校給食週間です。 それに因んで、本校では、学校給食についての全校集会が1時間目に行われました。 はじめに栄養教諭から、「野菜は栄養たっぷりだからしっかり食べようね」という旨の話がありました。 3択クイズなども出題され、栄養教諭からの問いかけに、全校児童生徒は大きな声で答えていましたよ。 その後は、みんなで「野菜バリバリ体操」を踊りました。 事前に練習...

インフルエンザについて

インフルエンザの流行する季節がやってきました。 本校でも流行という程ではありませんが、罹患者が出ています。 外出後の手洗い・うがいの徹底やマスク着用などでインフルエンザにかからないよう予防しましょう。 ●インフルエンザの症状   急な発熱や、喉の痛み、鼻水。   他にも頭痛や関節痛、筋肉痛など。 ●予防   予防接種。   手洗い、うがい。   マスクによる飛沫感染予防。 ●インフルエンザと...

1月19日(金)給食

1月19日(金)の給食は、  ・白ご飯  ・鯖の味噌煮  ・小松菜の梅和え  ・冬野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日は、JA北河内産の「精白米」を使用しました☆ お米が輝いていましたね。 冬野菜のすまし汁では、冬が「旬」の「大根」や「かぶ」を使用しました。 鶏肉やだしのうま味がきいていましたよ☆ すまし汁には、照りをつけるために「みりん」を入れるのがポイントです♪ ご家庭でもお試しく...

1月18日(木)給食

1月18日(木)の給食は、  ・うず巻きパン  ・ジャム  ・白菜と肉団子のスープ煮  ・冬野菜のすまし汁  ・牛乳 でした。 この日の「白菜と肉団子のスープ煮」の肉団子は、鶏ももミンチ、生姜、青ネギ、醤油、酒、塩を大きなボールでよく練り、大きな釜にひとつひとつ肉団子を 入れて加熱していきました。 1000個以上は釜に入れてくださっています。 寝屋川支援学校では、子どもたちに「手作り」の給食を...

冬季体力作り週間

1月15日(月)~26日(金)の2週間、全校で冬季体力作り週間に取り組んでいます。 学部ごとに時間を区切り、寒さに負けない体力を着けたり、健康の維持増進をはかるため、グラウンドや寝屋川公園芝生広場を走ります。 スタート前には「あぁぁ、寒い~」と言っている子どもたちですが、いざ走り始めると、すぐに身体が温まり、終わることには汗をたくさんかいているような状態です。 走り終わった後の子どもたちは、達成...

1月15日(月)給食

1月15日(月)の給食は、  ・ご飯  ・いかなごのくぎ煮  ・鶏肉の甘酢炒め  ・豆腐の味噌汁  ・牛乳 でした。 この日の「鶏肉の甘酢炒め」は、鶏肉に下味をつけてから、片栗粉をつけて油で揚げていきます。 野菜を炒めた後に、揚げた鶏肉を入れて炒めます。 最後に甘酢あんを絡めて炒めると、とてもおいしくできあがりました☆ 毎日の給食を作ってくださる調理員さんに、感謝の気持ちをもって、給食を食べてく...

1月12日(金)給食

1月12日(金)の給食は、  ・ご飯  ・厚揚げのみそ炒め  ・春雨スープ  ・牛乳 でした。 厚揚げとは、豆腐を厚く切って油であげたものです。 大豆から作られているので、植物性のタンパク質が豊富です♪ 調理方法のポイントは、味噌は加熱をしすぎると風味がとんでしまうので、最後に味噌を加えることです。 豚肉に下味(醤油や酒など)をつけることで、うま味も引き出します。 今日もいっぱい食べてください...

新春お楽しみ大会

1月11日(木)の午後、中学部は、体育館で『新春お楽しみ大会』を行いました。 今年は学年ごとでチームを編成し、学年対抗で「風船バレー」、「ドッヂボール」の2つの球技をしました! 「新春 風船バレー」は、バレーボールのコートを使って相手コートをめがけて、大きな風船を打ち合いました。 はじめは力加減が難しく、打ち返すことに苦労している生徒が多かったですが、時間が経つにつれて相手コートへうまく打ち返...

1月11日(木)給食

1月11日(木)の給食は、  ・鮭おにぎり  ・五目うどん  ・こんにゃくの炒め物  ・牛乳 でした。 五目うどんは、出し昆布とかつおだしからだしをしっかりとって作りました。 干し椎茸も使用しているので、うま味がたくさん出ていましたよ☆ こんにゃくの炒め物に使われているこんにゃくは、食物繊維が豊富で、おなかの調子をよくしてくれます。 いっぱい食べてくださいね☆

新年集会

1月10日水曜日に、高等部では新年集会がありました。 毎年恒例の干支クイズでは、その年の干支にちなんだクイズが〇☓形式で出され各クラスで相談して答えを決めます。 1クラスずつ電車ように連なって〇ゾーンと☓ゾーンに移動して答えました。 今年の干支は「戌」ということで、犬にちなんだクイズが10問出されました。 みんなよくクイズを見て聞いて、出題されるたびに考え込んだり、勘に頼ってみたり、クラスの中...

平成29年度 第3学期 始業式

平成29年1月9日(火)より、平成29年度の第3学期がスタートしました。 バスから降りてきた子どもたちは、笑顔いっぱい。  「おはようございます!」  「あけましておめでとうございます!」  「今年もよろしくお願いします」 など、元気の良い挨拶が沢山聞こえてきました。 バスを降りてから教室に向かう子どもたちは、友だちや先生と冬休みの話に花を咲かせていましたね。 さて、3学期初日ということで、体...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧